タクシードライバー

タクシードライバーとはどんな人たちなんでしょうか

タクシードライバーは全国に23万人とも25万人とも言われるタクシー運転手のひとりである「ボク」が、タクシーについて語ります。

タクシーはドアツードアの移動サービスです。モータリゼーションの発展は自動車を運転して移動することを容易にさせました。しかし、少子高齢化は地方の交通空白地が拡大させました。また、都市部においてもタクシー不足や公共交通機関の撤退から、移動が困難になっている地域、人々が増えています。

タクシーの使命とはなんでしょうか

私たちタクシードライバーは何をしなければならないのでしょうか。また国や業界、事業者は何をしなければならないのでしょう。

そんな思いから、現役のタクシードライバーが、タクシーのこと、例えば、国の政策、仕事内容、タクシー車内での出来事、求人、賃金、休日、私生活、食事、考えたこと、そのほかいろいろなことを書いています。

プロドライバーと安心安全について

プロドライバーと安心安全について

2023年8月17日
「プロドライバーの運転する車に乗ると安心。素人の運転は怖くてね」なんてお客様。(それって褒めてる?なんて喜んでいたりするんだけれど) 実は、ボクも、人の運転する車は怖い。だって、タイミングが違うからね。ブレーキ、右折左折[…]
ドライバーと配車センター

ドライバーと配車センター

2022年2月25日
配車センターのことについて考えてみた。 その前に、東京や名古屋、大阪などの大都市と地方の配車方法はかなり違っていて、それは業務形態の違いからくるものだ。 都市部以外のタクシー事業者は「車庫待ちなどの業務形態」と言われる車[…]
タクシー産業の特性

タクシー産業の特性

タクシーって、なんですか? 道路運送法ではタクシーを 「一般乗用旅客自動車運送事業」として、「一個の契約によりロの国土交通省令で定める乗車定員未満の自動車を貸し切つて旅客を運送する一般旅客自動車運送事業」と規定しています[…]
タクシー運転手の現状

タクシー運転手の現状

2020年、2021年の賃金、労働時間のデータについては、コロナ禍の休業により大幅に落ち込んでいて、今後の目安になりにくいと考えています。 コロナ禍前の2019年までは、賃金は微増を続けていて、タクシー業界は人手不足を背[…]
積算歩合給について

積算歩合給について

2.Ⅰ-② 積算歩合給制(基本給のある)について 前回の一律歩合給制につづき、今回は積算歩合給制(Ⅰ型 基本給がある)について考えてみます。 上の図2は基本給のある積算歩合給をグラフ化したものです。 この図は前回の1‐①[…]