タクシーに乗る

特定任意講習ってなに?

特定任意講習ってなに?

2024年2月22日
特定任意講習というのがあるらしい。こういった情報がぼんやりしながらでも手に入るのがSNSだったり…。そのため、なかなか手放せないのだろう…。つまり、使い方、なんだろうね。 特定任意講習について 一般財団法人 三重県交通安[…]
udタクシーの乗車拒否

udタクシーの乗車拒否

2023年9月30日
udタクシーが登場して6年目ですか……。豊橋市では2018年3月5日「ユニバーサルタクシー出発式」が行われました。その時にデモンストレーションがあり、車いすユーザーがとても喜んでいたことを、今でも覚えています。 ボクたち[…]
ライドシェアが解禁できない理由

ライドシェアが解禁できない理由

2023年9月17日
ライドシェアが解禁できない理由を考えてみます。 解禁できないのは、安全ではないからです。その安全ではない理由には以下のものと、これらに関係するものがあげられます。 ドライバーが危険 利用者が危険 事故が怖い 供給量に不安[…]
プロドライバーと安心安全について

プロドライバーと安心安全について

2023年8月17日
「プロドライバーの運転する車に乗ると安心。素人の運転は怖くてね」なんてお客様。(それって褒めてる?なんて喜んでいたりするんだけれど) 実は、ボクも、人の運転する車は怖い。だって、タイミングが違うからね。ブレーキ、右折左折[…]
観光地のタクシー不足

観光地のタクシー不足

2023年8月11日
観光地のタクシー不足が深刻化しそうです。すでにタクシー不足が社会問題化しているのに、これからはさらに観光地での移動が難しくなりそうです。 なぜならば、中国政府が日本への団体旅行を8月10日に解禁したからです。 中国政府は[…]
タクシー不足のもうひとつの原因

タクシー不足のもうひとつの原因

2023年6月17日
タクシー不足は運転手不足が第一の原因です。その運転手不足はなかなか解消されそうにありません。いえ、もう解消されることはないかもしれません。深刻化するタクシー不足について、今回は、個人タクシーの稼働率から考えてみます。 高[…]
JPNタクシーとコンフォート

JPNタクシーとコンフォート

2023年6月5日
JPNタクシーとコンフォート、タクシー車両として生まれた両者の「高さ」について考えてみました。 というのも「小さな家庭用ワゴンみたいなタイプ」幸せはタクシー次第 作家 山田詠美 - 日本経済新聞なんて可愛く喩えられたJP[…]
タクシーは急げないんです

タクシーは急げないんです

2023年5月13日
タクシーに関するアンケート調査タクシーに関するアンケート調査結果2021年度(第30回)によると、タクシー利用者の17%程度が「急いでいる時」にタクシーを利用すると回答しました。 その傾向は年齢が若くなるほど高くなってい[…]