タクシー業界

かなライド@みうら

かなライド@みうら

2024年5月26日
「かなライド@みうら」とは、神奈川県三浦市で行われている自家用車活用事業(日本型ライドシェ)です。交通空白地ができる時間帯、19時〜25時に行われます。 https://www.city.miura.kanagawa.j[…]
配車アプリの問題

配車アプリの問題

2024年5月24日
配車アプリの問題が複雑化するのは「流し」があるからではないでしょうか。なぜならば、流し営業がない地方では、配車と待機場所の状況を見ながら戦略が立てられるので、コントロールしやすいからです。 例えば、駅で行列ができていると[…]
運転手の賃金について考えたこと

運転手の賃金について考えたこと

2024年5月19日
賃金が低いことが運転手不足の原因だとしても、どれくらいが適正なのでしょうか。実際ボク自身、低いと感じます。ただ、タクシー業界については出来高制歩合給という制度が、賃金を自己責任に収斂させてしまうことがあります。確かに、同[…]
運転手の賃金、その実態

運転手の賃金、その実態

2024年4月28日
運転手の賃金、その低さがバス、タクシー運転手不足の原因にあげられます。タクシー運転手の賃金については、出来高制歩合給です。そのことが賃金問題を複雑にしています。さらに、地域差、個人差が大きいのが特徴です。そのため、実際に[…]
地方とはなにか、交通空白地について

地方とはなにか、交通空白地について

2024年4月27日
ライドシェアの議論で「地方」という言葉が頻出するが、地方とはいったいなんなんだろうか? 例えば「ライドシェアは地方では有効だ」。地方=交通空白地なのか、ただ単に地方都市なのかが分からないまま議論するケースが多いようです。[…]