タクシー業界

タクシーは安全です

タクシーは安全です

2020年3月11日
タクシーだけが安全です。 と言っても良いのかもしれない。公共交通機関では、ということなんだが、理由は、タクシー以外の公共交通機関は「不特定多数」の乗客が乗車してくるが、タクシーは「特定少数」の乗客だけを相手にしているから[…]
トヨタとソフトバンク

トヨタとソフトバンク

2019年6月22日
配車アプリ乱立時代になりました。豊橋市内においても、 ‎TiKタク ~東海交通(株)~ 名鉄Touchのご案内 - 名古屋鉄道 タクシーチャンピオン ポイントが貯まる国内最大級のタクシー配車アプリ JapanTaxi(ジ[…]
点呼 – タクシー業界のバカな人たち

点呼 – タクシー業界のバカな人たち

2019年6月19日
タクシーが安全な移動手段である理由のひとつに運行前点呼がある。(もちろん一番の理由は運転手の意識の高さなんだろうけれど)そのことに気づいていない人が多いような気がする。 運行管理者と点呼は安全の要 点呼は安全運行の要 自[…]
いつでもタクシー

いつでもタクシー

2019年6月12日
豊橋市の都市計画は成功しているのだろうか? 自家用車での移動を前提とした都市のドーナッツ化を推し進めた責任を、いまさらデマンドタクシーやコミュニティバスなんてもので逃れようとしている。そしてまたそのコストをわれわれタクシ[…]
事前確定運賃について考えたこと

事前確定運賃について考えたこと

2019年6月6日
タクシーの事前確定運賃が、10月1日に実施認可が行われることが決定した。これにより「乗客の不安を取り除く」「外国人観光客らが安心してタクシーを利用できる」ことにより「タクシーが利用しやすくなる」というものだ。 事前確定運[…]
森、道、市場2019 解禁しろ!

森、道、市場2019 解禁しろ!

2019年6月2日
ラグーナでライドシェア。 ラグーナという島でのイベントなので、森とか道とかが似合わなくて、なんとなく海、海岸、市場、かもなあ、って思っちゃうね。 三ヶ根山のロープウェイ駅跡地で開催されたいた頃はそのほうが似合っていたのだ[…]