貧困と孤立、無知

貧困と孤立、そして無知について

人間関係が煩わしいという理由でタクシー運転手になったという人も多い。ボクもそうなのだけど、いったん車庫を出ればクルマという個室の中での作業になる。接客と言ったって、お客様が乗車している時間なんてのはわずかだ。それに収入は売上に比例するのだから公平だ。稼ぎたければ働けばいい。

タクシーの話ではなくて、犯罪の話。

愛知県内で犯罪が凶暴化し多発化するたったひとつの理由
凶暴化し変態化する犯罪
不審者の街

なんてすでに何度か書いたのだけれど、犯罪が狂暴化し変態化し多発化し年少化する理由と言うのは、つまり貧困と孤立と無知からなのだ。

貧困と孤立

貧困が人を社会から孤立させる。結婚できない若者が増えているというのがその一例。非正規社員の増加、格差による貧困あるいは貧困感が、彼らの結婚や出産という希望を奪って非婚化が進んでいる。家族と言う単位の崩壊。結局、非婚の人たちはその家族との縁が切れた時点で完全に社会から孤立する。正規社員ならば会社と言う社会との繋がりが残っているにしても、非正規にはその繋がりさえない。

人がニュースになるような犯罪を犯さない理由は、法律で罰せられるなんてことよりも、「家族に迷惑がかかる」とか「親が悲しむ」「子供がいる」なんてことのほうが抑止力になっている。人の欲望の前では法律なんてのは無力だ。

その罰なんてものも、たかだか刑務所暮らしだ。その刑務所には眠れる場所も飢えを凌ぐ食事もあるのだから、同じ貧困ならば格差と言うものが歴然と目の前にある社会よりも、同じ服を着て同じ場所にいるという公平な社会に住めることへの願望はごく普通の思考だ。

貧困の連鎖

貧困で結婚してしまい家族を持ったとしても、貧困の連鎖は続く。というよりも、貧困家庭での子殺しなんてのは珍しいことではなくなっている。空腹のために子供を煮たり焼いたりして食べないだけでも、まだましだ。子供を食わないまでも子供の将来を食べて親は生きている。子供にろくすっぽ教育を受けさせないで、パチンコや競輪競艇、親は自分たちへの勉強代は払う。借金しても払う。中には子供に対して与えられる費用さえも親の遊興費に使う人たちもいる。

生まれた瞬間から格差の中にあるのが貧困家庭の子供たちだ。なにも学校の勉強という教育を受ける機会を損失しているだけではない。人として生きるための教育、たとえば情緒とか道徳なんてものも教えられずに学ぶ機会もなく育つのが貧困家庭の子供たちなのだ。だから簡単に人を殺める。なんの不思議もない。だって他人に対しての感情がないんだから、人も虫も同じほどの存在なのだ。

貧困 -> 孤立 -> 無知 -> 貧困 -> 孤立 -> 無知

親がそうであっても、祖父母や近所の人がそういったことを、昔は教えてくれた。もともと孤立化した人たちが結婚したのだから、社会との繋がりもなく人的財産もない。上述のように会社と言う社会との繋がりもないアウトローなので、相談する人もいない。もちろんお金もない。情報弱者でもある。

貧困 -> 孤立 -> 無知 -> 貧困 -> 孤立 -> 無知 -> 貧困 -> 孤立 -> 無知 -> 貧困 -> 孤立 -> 無知……無限ループだ。どこかで断ち切ることが出来るかというギャンブルをするよりも、自分の代でそれを終わらせることを選択する、それが少しはまともな人の考えだ。

それでもその「少しはまともな人」だって、その選択をした時点で孤立する。犯罪者になるグループにめでたく入るということになる。

どうあがいても今の、そしてこれからの社会は犯罪者をたっぷりと生産する仕組みになっている。貧困ではないにしても貧困感がある以上、格差がないにしても格差感がある以上、犯罪は狂暴化し変態化し年少化し日常化するのだ。

社会問題としての非正規雇用

だから非正規問題は雇用問題ではなくて社会問題であり国家の問題だと言っているんだよ。仕事が増えたから良いじゃないか、とか、多様な働き方なんて問題ではなくて、そこから抜け出せない人がいる、貧困 -> 孤立 -> 無知という無間地獄から脱け出せるシステム、いや希望なんてものがない限り、これからもっと、というよりも、ボクたちの隣で「あっ」と驚く事件が起きるに決まっているのだ。

そういえば、タクシー運転手も貧困と孤立の中にいる人が多いのだが、以上のことを考えると、キチンとした賃金体形にしないと、いやすでに、犯罪予備軍と言われてもしかたないか…。

 

実は身近な問題?貧困の根本にある「孤立」に寄り添う社会をつくる、お金の使いかたとは?|Money for Good【SMBC日興証券】

6件のコメント

  • blank

     刈谷のマックスバリュ、懐かしいですね。お盆の短期バイトに行きました。貧乏は、ろくな事ないです。

  • blank

    >海の香さん、どうも。
    犯罪の抑止力ってのは、やっぱり世間なのでしょうね。近所がなくなったら怖いものない、よく「無敵の人」なんて言われますが、そうなってしまうのだろうと思います。
    失業、今は雇用情勢も好転しているようだから、きっと良い方向に進むことと願っています。
    >さといもさん、どうも。
    今日少し書いたのですが、教育ということに無関心だったりする家庭も多いように思います。信憑性というか。
    学費もですが、地方だと高校に行くために下宿するなんてところもあって、やっぱり教育制度ってのも問題ありだなあ、と。それプラス新卒一括採用という企業の採用制度にも問題があるのだろうし。
    いくら教育を受けたところで、それが雇用に結びつかない現状では、マニュアル通りに進学しても、ってことなんだろうと思っています。

  • blank

    貧困といわれる家庭には伝統的に子供や配偶者よりも親や兄弟姉妹を大事にするといった風土があるような気がします。
    本来なら子供や家族に行くべき金などが親や兄弟姉妹その他親戚に行ってしまう。
    それを指摘するとこう反論されるでしょう。
    「誰のおかげで今の自分があると思ってるんだ?それを考えたら常に親が最優先なのは当然だ」と。
    中には自分達が食べていけなくなるから子供に頼むから結婚しないで!と泣きつく親も居るとか居ないとか。
    これは少々偏見になるかもしれませんが貧困といわれる家庭に育った子供は恋愛に関してもかなり早いか全く興味ないかの両極端の傾向があると思います。
    結婚や出産が異常に早かったりとかも。
    教育などの資金に関しては親の義務だから全て負担するのが当然だとの考え方もあれば子供は将来親にそれを返済するのが当然だとの考え方もあり平行線に思えます。
    これは学校に払う金が高すぎるのも問題なんですけどね。

  • blank

    始めて書き込みをします。長期に渡り更新が無いと不安になる読者です。
    「人がニュースになるような犯罪を犯さない理由は…」に激しく同意します。「近所の目」が私には犯罪・破廉恥(?)行為の抑止力になっていました。
    現在、失業中。この機会に免許取得して、今日、補助金を頂く申請をしてきました。

  • blank

    元2塗装さん、どうも。
    外国人研修生、移民、耳障りはいいのですが、結局は低所得者の置き換え、いや奴隷制度のようにボクには見えます。
    昔よりは学びやすくなったとはいえ、入学制度や入社制度を変えない限り、脱け出せない人が今後も増え続けるように思います。
    今朝の産経新聞に「
    生活保護世帯の高校進学促進へ静岡県がマニュアル」という記事が出ていました。浜松なんてのも刈谷と似たようなところがありますもんね…。

  • blank

    2直明けのマックスバリュ(当時はまだ24時間営業)でみた、異国の子供達が
    忘れられません。深夜の3時、4時に小学生ぐらいの子供たちが遊んでいました。
    それも一家族ではなく、何家族も。数年前の刈谷での話です。
    日本語を満足に話せず、深夜子供を連れだすような親をもったあの子供たちは、
    貧困の連鎖から抜け出す事は難しいのでしょうね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA