大失業時代 – セーフティネットを使い倒せ

セーフティネットが「ない」ような議論が多いのですが、けっこう「ある」ので、それを使い倒すというのが大失業時代を乗り越えるコツなのかもしれませんね。
ボクの場合も、失業->失業保険受給->ポリテク(職業訓練)というセーフティネットを使いましたから。
12月、あるいは1月に派遣切り、あるいは雇い止めにあった人たちは、良い時期だったのかもしれないと思っています。ピンチの後にチャンスあり…。という簡単なものでもないのでしょうが…。
なぜこの時期が良いか、というと、
●ポリテクでの職業訓練は4月、7月、9月、10月、1月開講のものが多い。
●中でも4月という年度初めには、ほとんどの講座が開始するので、選択出来るのと同時に、応募者が分散されるので競争率が低くなる。(この時期は、それに増しても応募者が多いのでしょうが)
●ほとんどの長期コース(1年なんてのもありますし)も4月開講。
●これから失業給付を受給すると、ぴったり入学時まで受給できるので、例えば90日分受給できる人は満額受給することができる。さらに職業訓練期間も受給延長できる。(90日+訓練期間)
●4月以降も、介護関係の職業訓練コースが増設される予定なので、そこも絡めて応募してみる。(第二希望、第三希望として、自分の将来を考えられる)
というように、うまくいけば、今から来年の4月までセーフティネットで生活出来るということです。訓練期間中は失業保険の基本日額プラス訓練手当(500円)が支給されるので、例えばトヨタ自動車の期間従業員だった人の日額は5000円~6000円の間になるはずですから、最低でも16万円の受給額(手取り)になります。プラス、他地域のポリテクセンターでの受講に対しては移転手当も支給されます。九州の人が愛知の瀬戸職業訓練校窯業科で訓練をした例もありますし…。
ポリテク以外にも、
●社会全体が失業者に同情的でもあるように感じるので、農林業あるいは福祉施設に就労しても、優しく教えてくれるし、福祉施設では逆に入所者の人から「たいへんね~」と慰められて居心地が良いかもしれない。
●派遣切り以前よりも条件の改善がみられる。例えば林業なども、収入に対して待遇改善が行われているようだし。
●公営住宅や雇用促進住宅への入居条件が緩い。職業訓練を受講するとなると、雇用促進住宅はそのまま延長して入居できる。公営住宅に関しても「出て行け」とは言わないはず。
●雇用促進貸付金を借り入れられる。サラ金などに借金のある人は、これを借りて返すということも「あり」だと思います。年利もかなりお得だし、返済も緩いはずだろうし。
精神的には、
●「オレだけじゃない」という安心感。
●失業対策への期待感が、希望となる。
あと、
●困ったときには場所(例えば派遣村みたいな)が多くなった。
●生活保護も少し緩くなっているので、いまなら貰えるかも。
●炊きだしの場所が増えた。
●駅に寝ても迷惑な顔をされない。
●なんだったら共産党に頼るか。
●中小企業が労働法と言うことについて敏感になっているので「違法ですよ」と言うと、ビビる。(これはないか)
もう少し踏み込むと、
●平日遊んでいても、世間は冷たくない。
●パチンコ屋が忙しくなって、出玉も増える。(かも)
●JOCV(青年海外協力隊)も審査基準が少し緩くなるかもしれないし…。
●ちょい悪失業者(オレのようにさあ)になって、モテる。
●怖いものがなくなる。(これは危ないね)
だから、今失業したほうが、例えば職業訓練の1年コースに合格したとしたら、1年3ヶ月は収入があるし、そこから就職へということにもなれば、非正規労働者として働いているよりは、「良かったね」となるだろうし、正社員切りも始まっている現状では、いずれは辞めなくてはならないのならば…と思っているのですけれど。それに、契約期間ってのは永遠ではないのだから…。
というよりも、どういうセーフティネットを整備するのか分からないけれど、それを待っているよりも、既存のものを使うというのが、良いように思ったり。
ええ、ま、問題は、その雇用保険さえない人が多いということなんですけれどね。それに根本はそこではないとも思うけれど、今は、チャンスってことで…。
てか、緩い時代へ突入?なのか?
大失業時代 – 失業して太らないようにする方法
大失業時代 – 健康な食生活…

9件のコメント

  • blank

    あの頃、ボクが受講した頃ってのは受講終了前に就職できたのはひとりふたりだったかな。まあ、失業保険給付が延長を目的にしていた人もいたし、主婦の方なんてのもいたので、そういう結果になったんでしょうが。
    確か就職率90%なんて数字だったけれど、その数字も単純に就労したかどうかだけで、派遣もアルバイトも入った数字だったので、訓練内容とマッチしたものだけだと20とか30だったはず。
    介護なんてのも一度は就職するのだけれど、離職率高いしね。
    今はデュアルシステムなんて実践的なものもあるみたいだけれど、就職ってのは結局は人任せではなくて本人の意思の問題もあるので、学校を出たから即就職があるなんてことはちょっと違うと思う。
    正規か非正規かという問題はあるとしても、職業訓練を受けなくても就職はあるのだし。
    瀬戸市の窯業の職業訓練校を卒業した人を知っているけれど、そういった工芸の訓練もあるし、愛知県だけではなくて他県も視野にいれれば面白いものもあるし。
    20代、30代だとまだまだ夢も希望もあると思うんだが…。

  • blank

     ぶっちゃけ、就職にありつけるか?という事です。職安もあてにしてよいものか、と・・・。                私は、専門学校(学費高かった)出たんですけど、就職できなかった苦い経験があるので・・・。いったい何信じたらいいのか

  • blank

    のなさん、どうも。
    職業訓練のどんなことですか?
    この数年、変化もあったようですけれど、訓練科目、授業内容なんてのはほとんど同じかなあ。

  • blank

     テーマとずれてるかもしれませんが、職業訓練の事、教えてください。

  • blank

    ろくに税金払ってねえ野郎のくせに貰うもんは貰うんやな!
    支那人の不正時給者と対しても変わらんゲス野郎やな!
    この非国民が!
    てめえら屑は日本から出ていけ!

  • blank

    >名無しさんへ
    ええ、そう言う意味で書いたつもりなのですよ。セックスレスの前段階としてキスレスがあるということで…。
    あなたもボクも同じ方向のことを考えて言っていると思うのですが、どうもそのHのことだけが際立った書き方になってしまっているのでしょうね。セックスレスというよりも、鬱になるということが、本当は問題なのですけれど…。それは、次の「大失業時代」に続くのですけれどね。
    いいえ、ありがとうございます。
    >combiさんへ
    今はちょっと違うでしょうね。ま、大学を卒業したという資格だけではなくて、他の資格もあれば別ですけれど。特別な資格でもなくなっているようですし。
    ポリテクは職業訓練というよりも、資格取得講座という感じもしますから。
    ハロワは満員で、検索PCは順番待ちだったりします。雇用促進事業団解体や、ハロワ民営化という話が泡と消えなければ良いのですが…。

  • blank

    ポリテクは低学歴者優先ですよ。
    私は相談に行った時点で却下されたことがあります。
    食っていくのに困ったことがない木っ端役人が相手ですから、職探しをしている切実な環境がわかってないのですが、これだけ世間が騒ぎ出すと、少しは動き出すかな?
     

  • blank

    トヨタ自動車

    トヨタ自動車株式会社 トヨタ自動車株式会社戦後、国内が焼け野原だった中わずか六十年ばかりで世界一位の生産台数を達成しそうな勢いのトヨタ自動車。この急激な発展はいろいろキッカケは有ったと思うが(朝鮮特需など)、業績不振で創業社長が引責辞任し支援銀行から

  • blank

    節句スレスになる以前の問題
    自分が毎日働いている会社内の事情をもしかしたらとか、危機感を奥さんやら彼女に早めに話すことから心の通話が出来き一緒に乗越える対策やら心の支えにもなると思います。
    愛があればこそ正直に話してこそ同じ痛みを軽減したいと思いますよ。
    Hだけが家庭じゃないないです。
    無言のプライドより話す方にプライドを置いて欲しいです。
    ごめんね、生意気こいて。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA