トヨタ「リコール」拡大のワケ

タイトルの内容を特ダネでやっていたのだけれど、その理由として
1、コストダウンのための部品の共通化
2、急速な世界進出のための人材不足
3、増える現地生産
をあげている。要するにトヨタの拝金主義が原因なのだ。従業員は派遣会社から寄せ集めて、必要な時期だけ期間従業員として雇用する。もちろん必要なくなったら使い捨てる。部品を作っている下請け業者にはCCC21などという30%ものコストカットを強要する、そしてリコールが出るとその費用までも負担させようとする。
トヨタの原点が「ものつくり」ということを離れて創意工夫、カイゼンによる「コストカット」になってしまって、カイゼンしなければいられない体質になってしまっている。それは良い部分まで変えるということで、とにかく変えることは良いことになってしまっているのだろうと、ボクはトヨタの工場で感じていた。
ほとんどの従業員の頭の中は「どうしたら良い車が作れるか」ではなくて「どうしたらカイゼンできるか」ということになってしまっていて、もう自動車製造業という本質とは違った、何かカルト的な、例えば「カイゼン教」なんて宗教的な雰囲気まで漂っていたように思う。
自家中毒が生じたようにも思うのだけれど、そんなことよりもトヨタの度重なるリコール、本当のワケは…
斬られた派遣社員や期間従業員、苦しめられた下請け業者の怨念が世界中に漂っていて、その霊の力がトヨタを呪っているのだ。呪われたトヨタ、あるいはトヨタ車なのだ。ドアを開けると自殺した社員の声がしたり、エンジンをかけると解雇されホームレスになった元派遣社員のすすり泣きが聞こえる。そしてブレーキを踏む度に加藤智大のうめき声が聞こえたりする、のかもしれない…。
ちょうど秋葉原の無差別殺傷事件の初公判の日にトヨタの大量リコールのニュースを聞くと、なにかやっぱり因縁めいた、怨霊めいた、そんな感じを多くの人が、きっと受けたのだろうと思う。加藤智大の事件を個人的なこととして考える人も多い/多くなっているのだけれど、社会ってのは全て関連付けられている。
企業が簡単に人を切って良いのに、どうして個人が切ったら問題になるのか分からない人も多いだろう。自殺者3万人、無縁死3万人、それがまったくの個人的問題なのかというと、けっしてそうではない。その数が増え続けた時期にこの国とこの国の企業はあまりにも人を粗末にしてきた。一方では人権なんてことが叫ばれていたのだけれど…。
戦争で死んだ人は英霊になって靖国に奉られた。経済という戦争の犠牲になった人たちの最後は、首を吊り糞尿垂れ流して、あるいは腐乱した孤独死の状態で、そしてひっそりと葬られる。あるいはゴミのように扱われる。
この国自体に不具合が生じているということだ。そしてリコールされないまま、漂流している。
豊橋神野埠頭の自動車プール
NHKスペシャル|無縁社会 ~“無縁死” 3万2千人の衝撃~
加藤被告「申し訳ありません」初公判で謝罪 – 社会 – SANSPO.COM
コストカットが従業員の身体に負担をかける

20件のコメント

  • blank

    今はまだ大丈夫な人さん、こんばんは。
    そうですね、みんなが怒らなければならない時かもしれないですね。
    怒る…というよりも、もう諦めムードが漂っているような。怒ったところでどうにかなる問題でもないし、なんて思っている人が多いのかもしれませんね。吠えない、噛み付かない、怒らない、そんな草食系が増えていますし…。

  • blank

    みんなが大人の発言してたら、失業して死んでいった連中が浮かばれないだろうが。
    なんだ、この冷静さ万歳みたいな意見は。冷静であってもやられっぱなしじゃ意味ないんだよ。また、悪くなりましたねハハハみたいなことじゃないだろ。
    もっと怒れよ!
    非人間的な雇用の機会は、拡大の一方だぞ。次に死ぬのは俺たちの身内や友人、やがては俺たちかも知れないし。

  • blank

    >痛風さんへ
    そうですねえ、名無しさんとなんとかさんが同じIPアドレスだったりしますね。
    トヨタウーマンさんは確かにトヨタ関係の仕事をしてきたのでしょうけれど(期間従業員を含む)、たぶん男だろうと思います。意図的なのかどうなのか素のサーバーでお出でになるので…。
    >匿名さんへ
    ありがとうございます。
    しかし、差替えの件は承知しかねます。もしあなた自身にご迷惑がかかるようでしたら匿名ではなくてきちんとお知らせ下さい。
    一切関係ないってこともなくて、あの輸送船でトヨタ車が北米に送られるのですしね。
    >オレン痔さんへ
    ボクはアンチではありませんよ。
    このブログはそういう趣旨ですから、そういう内容を書くように努めています。
    ま、それで多少なりとも収入もありますので。
    ジャパンバッシング、ま、策略というか、ないことをデッチあげているわけではないのでね。厳しい状況になるってことぐらいGMがああなった時点で分かりきっていたことですから、トヨタにも甘さがあったと思いますし。
    策略というよりも愛国心だったりね。前兆はあったわけだし。
    http://t-kikan.jugem.jp/?eid=1325
    このあたりから。

  • blank

    たまに見てる者です。
    私もトヨタは好きではありませんが、管理人ほどアンチでも無いかな。
    結局は人ですよね。
    自分の仕事に一生懸命?になりすぎて、人の使い捨てシステムを作っちゃう人。
    それを高評価する人。とか。
    リコールに関しては、アメリカの策略も絡んでるよね。もちろん、コストダウンによる可能性も否定出来ないけど。

  • blank

    いつも読ませてもらっています。
    内容など私が感じているこなどと同じところがあり楽しみにしております
    ところで、写真の自動車輸送船とトヨタは一切関係なく、勘違いされる方がいるといけないので差し替えて頂けるようお願いいたします

  • blank

    こんばんわ。
    「すそ野」ってキーワードですね。多用する方がいらっしゃる。
    HNは違えど、文章の構成というか程度で同一人物だと判りますなw
    で、この下に名無しがお約束の連投w
    田原さん、すいませんね。

  • blank

    >ヒデさんへ
    ヒデさんも期間従業員だったので、熱く語る社員のかたをいっぱい見てきたのでしょうね。
    熱く語るのは良いのですが、冷静さを欠く人が多かったかもしれないですね。軍隊みたいな感じで。怒鳴ったりね。企業にはそういう人も必要なのでしょうが。
    >元フレームさんへ
    えっと、ヒデさんは、田原の元期間従業員なのですよ。
    たぶん「(笑い)」の連発に違和感があったかも?
    トヨタウーマンさんへの意見だと思うのですが。
    ま、そういうことなので…。
    ヒデさんも「(笑い)」を使いすぎだし…。
    >さといもさんへ
    利益あっての企業ですからね。おっしゃるとおり、下げることばかりを考えると、ということだったのだろうと思います。
    「(カイゼンの賞金)3000円を1本出せよ」なんて言う上司の方も多いですよね。そういうのも何か違うように思うのですけれど。
    現場のやり易さとは別物になっているのが現状なのでしょうね。始めにカイゼンありきですから。
    >持出禁止さんへ
    トヨタウーマンさんのおっしゃる「すそ野」はそういう意味でしょう(笑)中部圏と言っても良いですけれど。
    ボクらしくないんじゃなくて、ボクはそう読み取ったということですが、何か問題でも?だから「トヨタウーマンさんの話では」という前提で「愛知県」を出しているのですけれど(笑)

  • blank

    トヨタ=愛知県?
    管理人さんらしくないですね。

  • blank

    原価を下げていく事自体悪い事とは思わないけど
    あまりにも下げる事のみに注目してしまうとどこかで綻びが生じ
    結果的に下げた分以上の費用がかかってしまう。
    そうなっては結局経営の視点ではマイナスであるのだけど
    それを言うのはタブー視されてる感はあります。
    実際社内には現場がやり易くなるかを考えずに
    とにかく変えていくのが自分達の仕事と考えている方が居ますね。
    特に課長以上はそんな感じがします。
    たまには課長やCL等も実際の作業をしてみればいい。
    トヨタウーマン氏はどうも偽物くさいなぁ。

  • blank

    >人の意見ってホントに千差万別で楽しいですね(笑)
    同意しません
    >これぢゃあ中国に負けちゃうわぁ(笑)
    負けるどころか、ヨタの顧客は中国ですよ
    >みんな我こそは正義なんですなぁ(笑)
    なんか違うんだけれどなぁ
    【有能】な社員さんからすれば【働かない】期間工が目につくワケで、
    それは当然のように働く仲間内として、
    同じ期間工にもありがたくない存在じゃないですかね
    下から目線だと、【無能】社員は存在悪です
    無能だから自覚もないので手に負えない
    >ホント笑ける(笑)
    笑って茶化す、典型的な上から目線…
    方言の使い方から察して愛知県三河の人(ヨタ)?

  • blank

    あーっ!結構以前と変わらず熱く語る方々が沢山見ていらっしゃるんですねぇ(笑)
    人の意見ってホントに千差万別で楽しいですね(笑)
    これぢゃあ中国に負けちゃうわぁ(笑)
    みんな我こそは正義なんですなぁ(笑)
    ホント笑ける(笑)

  • blank

    >トヨタ社員さんへ
    ノルマがあるのでたいへんですよね。休みもカイゼンで潰れたりして。
    ただ、ま、漠然と作業するのではなくて、「どうしたら」ということを考えることはどんな仕事でも大切なことだろうと思います。それがノルマ化したりするのが問題でしょうし、おっしゃっるように「カイゼンのためのカイゼン」という変な方向になっているのが間違いだろうと思います。
    悪いことではないのですよ。ただ方法とかがね。
    >トヨタマンさんへ
    その笑い話は聞いたことがありますよ。元に戻ったという話しなんて面白いですよね。
    上にも書きましたが、仕事について考えることは必要なことでしょうね。それに考えることをしないと、単調な作業、単調な日々になってしまうでしょうし。そのためにもカイゼンは必要でしょうけれど。
    >LS600hさんへ
    トヨタから乗り換える人が増えるかもしれないですね。アメリカでは乗換え割引をやっているそうですね。
    >トヨタウーマンさんへ
    借金しないようにするためにカイゼンを推し進めたのですか?もう少しまともな企業だと思ったけれど、やっぱりその程度のことだったのですね。
    「人々に喜んでもらえる車を造るためにカイゼンを推し進めたのです」なんて理由かと思っていましたよ。やっぱり「金」なのですね。
    昔々という呪縛から逃れられないでいること自体変だと気付いてください。御用組合が良く言う「争議」もその昔々のことですよね。
    作業標準書やタクトタイムは、要するに国民をいかに効率よく使い、そして捨てることが出来るか、ってことでしょ。
    だから問題があるんだってことに早く気付くべきです。

    結局トヨタウーマンさんの考えだと、トヨタが潰れると愛知県の人々が困るから、他県から呼んだ期間工なんて使い捨てていいんだよ、って聞こえませんか?
    >トヨタマンさんへ
    そうですね、おっしゃるとおりだと思います。
    >トヨタマン子さんへ
    組合もよく争議のことを言いますよね。
    >元フレームさんへ
    そうでしょ。
    祟りというか、トヨタウーマンさんの話だと、非正規労働者や下請け業者に対して「仕事してもらう」というのがトヨタで、上から目線というよりも、奴隷のように考えているのでしょうね。
    ま、女性はそんな工程には入らないでしょうし。分かってないのですよ。非正規率がどれほどだったかってことも、期間従業員がどんな工程に入っていたかということも。

  • blank

    怨霊の祟りって、冗談めいているけど
    説得力ありますね、
    都市伝説としか思えない事故があったり
    不自然な病死が多かったり…
    あまりに酷いので詳細を書くのは憚られます
    それから、上から目線の人には、
    クソ工程で汗を血尿を垂れ流し
    骨と身を削ってもらいたい

  • blank

    「昔々」って、それを今もやっているからおかしいんだよ。大企業になって世界一なんて言われても「昔々」なんてことが免罪符になって御用組合が何も出来ないんじゃないか?アホなことを言いなさんな。

  • blank

    トヨタが潰れたら…
    関連企業で働く人を含めて、なんてよく聞く台詞ですが、愛知県や豊田市までそんな強迫観念で動いていて、結局トヨタ様様になってしまっている。トヨタが存在する弊害は考えない。だからいつまでたっても将軍様の言いなりになってしまったのが今の状況。
    「作業標準書やタクトタイム」あなたの言うその意味こそが問題で、期間従業員や下請け業者に対するそう言ったトヨタの差別意識が問題なわけですよ。
    中途半端な知識でヒステリックに叫ばないことです。同じ社員として(違うでしょうが)恥ずかしいので。

  • blank

    携帯から失礼します。トヨタウーマン?さん、能書きばかり垂れる期間作業員ですか。
    上から目線の正社員ですね。
    トヨタも連合もまるごと潰れたら気持ちいいのですが。
    日航が潰れるより快感ですわ。

  • blank

    貴方流に書かせてもらえば
    昔々、銀行に融資してもらえず倒産しそうになったトヨタは借金しなくても済むようにカイゼンを推し進めたのです。
    能書きばかりでモチベーションの上がらない期間従業員に仕事してもらうには作業標準書やタクトタイムを追求するしかなかったのです。
    非正規雇用の問題を訴える貴方がトヨタが潰れたほうがいいですって?そのすそ野にどれくらいの人間が関わっているのかわかっているんですか?
    確かにトヨタもやりすぎた感はありますが、中途半端な知識でわかったようなこと言ってもらいたくありません。

  • blank

    労働者の安全を確保できない企業が安全な車を造れるはずがない。
    トヨタがなくなっても車がなくなったわけではないし日本の自動車メーカーもトヨタからの乗換えする人に割引をすれば良い。

  • blank

    カイゼンのノルマが要求されること自体「カルト化」と言われてもしかたないだろう。現場の笑い話に「カイゼンを続けたら元に戻った」というのがある。カイゼンのためのカイゼン。そのカイゼンをなくすというカイゼンをしようかと何度も思うのだが。

  • blank

    いつも読ませてもらっています。
    私は去年入社したトヨタ社員ですが、田原さんのおっしゃるとおり、カイゼンに対する執着は異常だと感じています。
    何か問題が発生したから、不便だからカイゼンをする、ではなくカイゼンそのものが目的になっています。ノルマを課せられ日々ネタを探していると、何のためのカイゼンだろうかと疑問に思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA