令和元年

令和元年、まるで年末年始の賑わいだった平成最後の夜と令和最初の朝。「おめでとうございます」なんて声も聞こえる。ドーン!と花火も上がる。今年のゴールデンウィークは改元景気でその経済効果は我々末端のタクシー業界にまでもあった。「海外より改元」、14万人がご即位一般参賀に訪れたそうだ。

「健康と幸せ」がボクにも、そしてすべての人に訪れれば良いのだ。しかし、この慶祝改元10連休は、例えば非正規雇用の人たちにとっては不幸でもあることを、たとえ分かっていたとしても不敬なことだと言論統制でもされているのだろうマスコミからも、どこからも、聞こえてこない。

ゼロ和ゼロ年

いえいえ、決してこの国の制度が悪いとか、改元が悪いとか、ではなく、出稼ぎ手帳を持って初めて出稼ぎをした平成16年のゴールデンウィークには、トヨタ自動車なんてのもまだまだ昭和の人情みたいなものが残っていて、「帰省手当5万円」を配っていたのだけれど、その年の労働者派遣法改正からは、「出稼ぎ」も「出っ放し」になってしまっては、故郷なんてパトリオティズムの苗床も、荒れ地になってしまった。

故郷とも社会とも断絶されては、唯一日本人であるということも、なんとか日本人であることも、なんの役に立つのかと、恨みたくもなるのが人の常。

ましてや改元がなんの役に立つものか・・・。

令和元年がきたとてなに嬉しかろう

令和元年の朝、賑やかな街に背を向けてたどり着いた安アパート。そこで、これまた安酒を飲みながら、なんとなくだが「幸せが訪れますように」なんて祈っている。

容姿よりも、無口なことと無能なことが苦しかったし、それよりも、不運なことが堪え難かった。
運がなかった。

柳美里「JR上野駅公園口」

柳美里「JR上野駅公園口」

改元とそれに伴う法律改正について

令和元(2019)年5月1日から元号が令和となり、平成という一つの時代に終止符が打たれました。この改元のちょうど1か月前、平成31(2019)年4月1日に、官房長官が「令和」と書かれた色紙を掲げて新元号を発表しましたが、これを生中継で御覧になった方も多いのではないでしょうか。

平成最後の日、何をしていました?平成最後の日だった。 昭和最後の日、昭和64年1月7日の朝、ボクは(正確にはボクたちは)慌ただしく動き回っていた。そして「大変なことになった」と考えていた。 それでもあの頃のボク…
続きを読む
 kixxto.com
平成最後の日、何をしていました?

4件のコメント

  • blank

    千葉57さん、どうも。

    そうですね、気力がなくなりつつあります。ぼーっと生きていたいなんてことばかりを思っているんですが。

    エネルギッシュな人をみるとうらやましくもあります。

  • blank

    お互い年を取って気力がなくなってきますが、
    細く長くいきましょう。
    ご自愛ください。

  • blank

    千葉57さん、どうも。

    何があったというわけでもないんですが、会社とアパートの往復で、帰って食べて寝る、それだけの生活だと、脳も動かなくなるみたいで・・・。

    なにもしたくなくなって、食べて寝る、休みは飲んで寝る・・・。そんな生活は嫌いではないのですが。

  • blank

    スレ更新、安心しました。
    死んでんじゃないかと心配していました。
    この期間何かあったのですか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA