食堂の精算機(Tさんとの話とか)

Tさんと良く話す。休憩所で隣だから。トヨタの、というか、現場の休憩所ってのは、もうほとんど座る場所が決まっていて、赴任した時に座った場所が満了日まで同じだったりして、テリトリー化している。新しい人が入ってきて、そのテリトリーを犯すとなんだか「おや」なんていう空気が充満していて、その犯した本人にも分かるらしくて、次の休憩には違う場所に座ったりしていたりして、そんな試行錯誤や挑戦を何度か繰り返して、やっと自分のテリトリーを見つけると言うのが、トヨタ式なのである。
それでも従業員に対して椅子が足りない場合もあって、それが許されるのは休憩を詰所で取ったりしていて分散化しているからなんだけれど、ニッチ論的に社員は詰所、非社員は休憩所なんて棲み分けもあって、合計するとそのスペースは充足されている、ということになっている。
でも、そんな2階の詰所まで行けないよ、そして休憩所は満員だし、なんていう人たちは、どこかそのへんとか、外まで行ってとか、自販機の前とかで、かなり自由に休憩している。本人が一番リラックスできるところで休憩すれば良いのだろうから、それがどこであろうとかまわないと思うのだけれど、ボクは人と話さないですむような所で休憩したいと思っている。

Tさんがいるので、休憩所でもいろいろ話せるのだけれど、居なかったら、無口な男になっていたかもしれない。多くの期間従業員がそうなんだけれど。Tさんとは良く話す。それで、ブログのカテゴリーに「Tさんとの話とか」なんてのを設けた。Tさんはこのブログを知らないのだけれど、満了の時にコッソリと教えようかと思っている。きっと、ビックリするかもしれないな。
そんなTさんと金曜日に話したんだけれど、
Tさん(以下、そしてこれからT)「食堂の精算機って、何線ですかねえ」
ボク(以下、そしてこれからボ)「何線って?」
T「X線とかの。だって、お盆越しにICチップを読み込むんですよ。」
ボ「ああ、そうだなあ、んじゃかなり強い光線だろうね、たぶん。」
T「きっと」
ボ「磁石とかの強弱じゃないの」
T「まさか」
ボ「X線とかだと健康に悪いかもね」
T「被爆しているかも」
ボ「きっと、データを取ると、比較してだけれど、死亡率が高かったりするかも?」
T「ありえますねえ」
……。
なんて、あの食堂の精算機の問題について話したのだけれど、あれは身体に影響はないと思うけれど、それでも、お盆越しに読み取るなんて……。
まさか、念視?
って、人が入っているわけでもなさそうだし、やっぱり強いPOS線とかだろうなあ。

2件のコメント

  • blank

    0020さん、おはようございます。
    ああ、こういうシステムですね。そっか、回転寿司もありますよね。あれがX線だったら…。
    そんなPOS機もだけれど、店員も防護服着てて、店内に入る時も着用、なんてことになったら、なんだか、面倒くさいかな。
    んでも、かごダッシュ、なんて強盗もいなくなって、コンビニでの事件も減るかも…。
    ありがとうございました。

  • blank

    >念視パワー
    http://ja.wikipedia.org/wiki/RFID
    というマジツッコミをここに書いときます。。
    まぁ、回転寿司での清算と同じく、無線なんです。
    X線だったら恐いですね。
    放射線マークの付いたものものしいPOS機とか。笑

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA