親殺し

その前に、派遣労働者はなにも日雇い、スポット派遣だけではないということを分かっていないと、今回のような「派遣切り」があると、「派遣は日雇いが基本ですし、いつクビになってもおかしくない立場で、保証を叫ぶのはおかしく思うのは私だけでしょうね」なんてすこしずれた議論が発生する。
日雇いが基本なんてのは手配師の時代だと思っているのですが。今回話題になっているのは製造業で働いている有期労働契約を締結している非正規労働者であって、スポット派遣の人たちが「住むところがない」と組合を立ち上げたという話ではないので。
さて、タイトル「親殺し」。
11日に2件の母親殺しがありましたね。愛知県西尾市と埼玉県川口市。犯人は2つの事件とも息子、それも長男、そして45歳。あまりにも共通しているのに驚きました。
絶望感や閉塞感が、この世界的不況ということで加速する。年末ということも更に気持ちを重くする。そしてもうどうしようもなかったのでしょうね。
街はクリスマスや正月の装いで、一年中で最も楽しそうな、そして綺麗な風景のように思います。ボーナスも出た今日、あるいは来週末は忘年会のピークでしょうし、デパートや商店街は買い物を楽しむ家族で溢れる時期。そういった華やかさが、悲しみを抱えて生きている人たちにとっては絶望に繋がる。
分かっているのです。それも考え方でしょう。楽しいことはある、かもしれません。夢も、あるかもしれません。でもね、きっと40歳を過ぎたあたりから、そういう根拠なき楽観、夢や希望という将来へのイメージ、なんてのを出来なくなるのだろうと思っています。
20代、あるいは30代なら、まだ夢も希望も身近に感じることが出来るでしょう。50代後半から60代になると年金や残りの人生というハッキリしたものが見えるでしょう。40代50代前半の人たちには、将来が永遠とも感じられるほど遠く、そして霞んで見える。霞んでいるのならば晴れるのを待つということも出来るでしょうけれど、暗かったら…。
と思っています。

今日は100キロメートルほどサイクリングをした。ポタリングと言う感じではなくて、やっぱりサイクリングかな。歩くのもキツイけれど、自転車も距離が長くなると苦しく、叫びたくなる。風が強くてアゲインストだったので、下り坂でも一生懸命ペダルを踏むという一日だった。

7件のコメント

  • >肝血管腫さんへ
    う~ん、どうも読んでいただいていないようで残念です。時給の話は、派遣会社で働かなければならない理由とか、雇用が虐げられているということへのアプローチだったのですが…。
    「派遣は日雇いが基本ですし」というあなたのご意見がどうもピンと来ないですしね。だからどうなっても良い、なんてことにもならないだろうし。
    ということです。「不平不満」ではないですよ。今、多くの非正規労働者が言っているのは人間としての権利です。立ち上がったことへの敬意もありま
    す。
    ま、性に合わないのならしかたないかな;)
    >葛田さんへ
    道を壊した人は悪いと言われるべきでしょうね。雇用のシステムを破壊したのは、なにも労働者ではないですからね。
    今回の場合は「道を踏み外す」ように、恣意的に、企業有利に改革したことに(も)原因がある、と思います。
    4割もの労働者が「切られて」当たり前という状況に替えてしまったことは異常ですから。

  • 今更で管理者には申し訳ない気もしますが、多少の苦難というのも人間を試すものだとよく言われたりもします。それで、道を作った人が悪い、というようなことをおっしゃる人がいます。しかし、何を指針に生きていくかは人それぞれであり、道を踏み外してしまった人にはあまり、というか、ほとんどと言っていいほど善悪の観念が問われることがないというアポリアがあります。

  • ズレてましたか?
    スポット派遣や固定派遣、今でも時給700円や680円の仕事がありますよ?
    そんなとこで社員やパート従業員らに小馬鹿にされながら仕事してましたし。しかも大都市で、ですが。
    契約社員ですら大都市で20万円に足りず、ボーナスは18万円ですよ?
    正社員でも成績悪けりゃクビですから、今更大量解雇されました、住む場所ありません、保証しろとか騒がれてもおかしな感じがするのです。
    何故長期固定派遣は保証され、その日その日で仕事を探す人達には保証されないのですか?
    今もしたくないのに日雇い生活するしか仕事が無い人々がいますよ?
    何故ネットカフェ難民が大都市で多数なのかは大抵の人はご存知だろうから省きます。
    因みに介護従事者の人々も多いですよ。
    今の日本にしたのは、選挙に行かなかった人々が結果的には今の政治家を選んだのだから、何も文句言えないでしょ?
    文句言えるのは選挙に行った人だけです。
    こうして他人を責めるのは簡単ですよね。
    これからまた日雇い派遣生活が始まるのでまた暇なしですが、不満言うくらいなら、周囲に優しく出来る様しなければならない事をこのサイトで学びました。
    ありがとうございました。感謝します。
    不満を言うだけなら何も言わない、今よりより良い生活が出来る方法を考え実行するほうが自分の性に合いますので。

  • >北斗星さんへ
    そうですね。想像力もなくなったのでしょうね。苦しんでいる人がいて、それを「自業自得だろ」と見殺しにできる人も多くなったような。
    おっしゃる通りだと思います。同一労働同一賃金や同一待遇というのは基本ですからね。
    いろいろな人がいて、いろいろなことがあって、いろいろな考え方から派遣や非正規労働者として働いていますが、選択の余地がなくなっていたことも原因だと、思います。企業も労働者も。
    儲かったのはその大企業だけだったのでしょうしね。
    >さといもさんへ
    そうですね、そういう精神、儒教の精神というものの喪失というのも問題ですね。
    ボクもそう思います。派遣法が改正される前のほうが良いでしょうね。雇用保険もそうだと思います。長く拘束するべきじゃない、というのが、何度もボクが言っていることです。
    土日のバイト、長期休暇中のバイトをしている人もいましたよね。郵便局のアルバイトのような、そういった需要もあるでしょうしね。
    >きねうらさんへ
    お久しぶりですね。
    今はそっちにいるのですか。
    秋葉原の事件、ネットカフェ難民が問題になった時からのような。ワーキングプア、格差という問題、と、弊害は以前から語られていたのですが、国は非正規雇用の問題を改革しなかったですからね。
    雇用保険法は簡単に変えたのですけれど。
    派遣に縁のない人は「派遣で働くということ」が悪いなんて言う人もいますからね。
    トヨタなどの期間従業員だと、そんな明日切られるということもないのでしょうけれど。

  • ひさしぶりに書き込みします。復活後の怒涛の更新(お遍路も)毎日楽しませてもらってます
    日雇い派遣規制って確か秋葉の事件の後に言い出してませんでしたっけ?別に彼は日雇いだったわけでもないだろうに、そこからすでにすり替えられてたような・・・派遣に縁のないような人たちにはどうでもいい事なんでしょうが。
    今は群馬で似たような事やってます
    延長できるのか、いやそもそも期間途中で切られないのか!?さてさて

  • この国の裁判では目上の者を殺したり傷つけたりすると重い判決が出やすくなるという特徴があります。
    例えば
    子→親、従業員→経営者、一般人→お偉いさんなど。
    平等という観点では問題があるが秩序として成り立っていたからこそ安定した社会があったと思います。
    それが崩れてきてるという事はそれだけ社会が壊れてきてるという事でしょう。
    派遣に関しては以前の専門的な職種に限定した制度に戻してみるのがいいと思います。
    完全に禁止せよという意見もありますが仮にそうするならそれによる労働者側の不利な面を洗い出しきちんと議論を重ねて結論を出したほうがいいでしょう。
    期間従業員の方でも日雇い派遣に登録してた方が結構居ましたし。

  • 子供の虐待死や、通り魔殺人も増えてますよね。人が簡単に追い詰められてしまうのは、人が弱くなったのか、社会が冷たくなったのか…。
    派遣の問題は、スポット的なものが本来の派遣であるという認識の人が多いし、それが企業のエゴで、長期間同じ職場で働けるように制度改悪されたこと、同一労働非同一待遇がここまで深度化してしまったことを知らないんですね。派遣と縁のない業種に従事している人も多いですから。自分も、トヨタに行くまでは考えもしませんでした。
    非正規雇用の救済策が論じられてますが、今の有期雇用法を是正しなければ、正規雇用ができないほどに追い詰められた中小企業を放置したままでは、全く無意味だと思います。
    でも、今の政治では大企業の都合しか反映されませんが…。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です