GM破綻 GMユーザーのオレとしての意見
今後のサービス、特に部品の供給について少し心配している人もいるのだろうけれど、オレはそういった不安は何一つない。他メーカーの部品で代替できるし車種によっては共有している日本車もあるだろうから、それほど問題にはならないだろう。
商品自体よりも、その経済への影響が危惧される。グローバル化という開国が始まってから市場というものが不透明になってしまった。不透明になってしまったというのは、商品を売るということからヒューマニティが喪失してしまったということなのだけれど、それは分業化がさらにもう一歩進んだ結果の工業化になったということだけではなくて、どの過程においても「愛」がなくなってしまったことを意味するのだろうと思う。
とにかくグローバル化という肥大化は顧客も見えなくするけれど、自分自身をも見えなくするということなのだ。肥満になった人が自分の股間を見ることが出来ないというようなもので、いったいそこになにが付いているのかさえ自分の目で確認できなくなる、それが経済の肥大化、グローバル化という病なのだ。
愛や優しさがなくなると、市場という経済の荒野では人は野生化する。人は愛や優しさという理性の部分(そこへは宗教が導くとしても)でカニバリズムや子殺し親殺しという野生を抑制しているのだけれど、ひとたびそこが決壊するとなんでもありという世界へと簡単に変換できる。食わなければ食われるのだから、それはもう防衛本能として何かが飛んできたら手で顔を覆ったり、目を閉じたり、あるいは無意識化において呼吸しているのと同レベルの話なのだから。
というような婉曲な表現ではなくて、例えば大企業が下請けを食って生きている、それはまるで子殺しなのだら。同胞を切り捨てるという人食いという蛮行が普通に行われているのだから。
今はそれほど空腹ではないから、わざわざ泳いで行って向こう岸で弱っている羊の群れに襲い掛かるということはしないのだろうと思う。それでも肥大化して自分の欲望を抑えきれない蛮族というのはいつの世にもいて、その機を伺って襲い掛かろうとしているのかもしれない。
GMという弱った羊を狙っているところもいるだろう。GMというNGな企業自体ではない。その企業のシェアということだ。
もしもトヨタ自動車が中国国営自動車会社だったら「打落水狗」よろしくとことん叩き潰す機会だと、今頃はアンダーグランドでGMから見切りを付けられたディーラーへの交渉が行われているのだろうと考える。ハマーだけではなくてGMがCMになっていただろうと思う。もちろんChina Motersの略だ。それぐらいする国なのだ。
日本人はそうであってはならない。「打落水狗」だけではなくて犬なんてのは食ってはいけない。もちろん猫もだ。そこまでグルメにならなくてもよろしい。和食と中華とは元々のところが違うのだから。そのことはまた別に書くけれど、上述のカニバリズムに端を発する。
そう(もう結論に入るけれど)今はGM商品を買いなさい。隣人が苦しんでいる時は水に落とすのではなくて、手を差し伸べるのが和の文化なのだ。オレのようにね。シボレーもそんなに悪い車ではない。故障もパンクも購入して1年以上たつけれど一切ない。ハイクオリティな車なのだ。
だいたい自動車というのはアメリカから来た文化じゃないのか。その恩恵に十分すぎるほど預かっておきながら、本家筋が苦しんでいる時にシェアを伸ばそうなんてのは火事場泥棒以外なんでもないから、そこはよく考えておかないと、猿、いや中国人にも劣る人種なんて言われるだろう。
今は売れるかもしれないけれど、今こそ売らないということ、そして今こそ迷っている客がいたら「GMどうでしょう」なんて薦めるのが正しい武士道、あるいは任侠道というものに違いないのだから。
ホンダよ、トヨタよ、持っているハイブリッド技術を惜しみなくGMに分け与えよ。あなたたちがパクった、もとい、技術導入した戦後の恩や義理を今こそ返すのが筋だろう。技術だけではなくて資金協力も行え。それが「アガペー」なのだから。そしてそれが「お接待」なのだから。ここに仏陀とイエスの教えが一体化する。それこそがグローバリゼーションという本意なのだから。
さてとシボレー乗ってドライブ行っか。
>citxanさんへ
どんな会社か、そして経済がどうなるかは分かりませんが、問題は過去でも未来でもないのでしょうね。
>考え中さんへ
ども。
最近読んだものの中に日本人は「スルー力」が足りないそうですね。ブログなんてのも「ふ~ん、そういう考え方もあるんだ」なんて読み方ができないで「いや、それは違うだろ」と烈火のごとくなる人が多いのだとか。
実はこのエントリーは「笑うところ」なのに、なんてちょっとがっかりで、やっぱり筆力のなさにがっかりしています。
股間どころか裏まで見えるので…。
>がんちさんへ
お久しぶりですね。
そうですね、アメリカの自動車産業の問題点はそこだという指摘する人が多いですね。レガシーコストも含めて経営を圧迫していたのでしょうが。
そこが非正規雇用の問題ともリンクするのですが。
あくまでも穏やかな方法での援助じゃないと。それがグローバル化だとも思いますし。
ネッツトヨタ
【父の日特集】【トヨタ車対応】スマートキーカバー両面セット《茶木目・黒木目・カーボン》【SPAP0613P010】商品価格:2,500円レビュー平均:4.25誕生ご報告。 4月末より産休をいただいております採用担当/和泉スタッフが. 先日、無事に男児を出産されました☆☆. 産
トヨタニュース
(トヨタ)トヨタ
***Quote*** 日本企業102社に焦げ付きか GM破綻で、帝国データバンク 帝国データバンクは27日トヨタ、輸出は前年の7割…
GMの労組は一番の問題点ですからねぇ。
「レガシーコスト」ですね。
そしてそれが、民主党の支持基盤というジレンマ……
まぁ、出資する会社は出てくる可能性大でしょうね。
案外、内部保留の使い道がそれだったり。
一気に世界一のシナリオが進みますからね。
肥満で自分の股間が見えない人です。(笑)
今年も蚊が湧いて来たようですが、反論するなら全エントリー
を読んでからにしてもらいたいわよねぇ。(冗談も通じない)
シボレーは調子良さそうですね、車の方は今なら50万引き
かつ7年経過車両からの乗り換えには下取り25万アップ
ですぜ。(投売りかよっ)
エロ多さんも世界一と言うなら、月面を車で走ってからに
してもらいたいわさ。
GMは今の排気ガス浄化システムを作った会社です。
O2センサーで燃料と空気の割合を化学当量でコントロールし三元触媒で無害化する技術です。
元GM日本子会社に居た経験では立派な会社でした。
もちろん独ボッシュのフィードバック特許もありますが。
私はGMの破産は労働組合に対する安易な譲歩と考えています。
健康保険や年金は将来の債務なので当面の企業情報には現れませんが20年後に債務を伸ばしただけでは?
オバマがいくら演技しても不況は2015年まで回復しないのでは?(世界大恐慌は7年掛かったので)
あ、それと、いつもは「ボク」ですから。
>御巣鷹さんへ
こんにちは。
そうですね。というか、GMは残るだろうけれど、日本車叩きが始まるということもありますからね。ま、歴史は繰り返すというか、やっぱりジャップは、なんてことを言われたり。
それにアメリカのプライドみたいなものもあるでしょうしね。ま、経済は非情だと言えばそれまでなのですが、世界が家族だとしたら救うのもありだろうと。
ODAを使っても良いかも、なんてぐらい考えていますけれど。
>葛田モスキートさんへ
支離滅裂に歪んでいますか?
あ、そっか、このブログの新しい読者の方だから、意味が通じないかもなあ。
意味というか、この場合の「オレ」という主人公のひとり語りですから。そしてそのオレはシボレーという自転車に乗っているのですけれどね;)
何だか支離滅裂で歪んでいますね。トヨタにはいいところも悪いところもあります。悪いところがあったとしても、どういう部分が、という前提で議論すべきだと思いますよ。簡単には変わらないでしょうけど。それに、いいところはいいところとして許容するといいますか、認めてあげる姿勢ももっとあればいいのに、と思えてなりません。GMが破綻したあとで、GMブランドが急落してしまうことだってありえますからね。査定とかでも大損こいてしまっては何にもなりません。
こんにちは!
元期間工としてみればここでトヨタが名乗り出て、バックアップなり共存する体制を取れば、いずれ訪れるガソリン車からの総買い換えの時代に最強の連携が取れると思います。
大体トヨタは1番になることを大義名分にGMの背中を追いかけ、それに伴うコストカットや品質向上を目指して強くなれたんだから、今こそ手を差しのべてこの苦難に共鳴していくべきです。
王座を防衛してきたチャンピオンをKOした後に、そのままロッカールームに引き上げる様じゃ日本人としてダメです。