最低賃金

10月、曲がり角のその先には値上げの秋…。その分最低賃金も上がるので、例えば愛知県だと780円が800円になるので、結局は相殺される。というか消費増税分程度の最賃上昇なので、ひとびとの生活にはほとんど関係ないのだろうと思うし、ボクたちの収入にも反映されない。

収入には反映されないのだけれど、そういった感覚(収入の停滞による無力感とか閉塞感)によって消費が抑えられるので景気も停滞しないかと、そうなると景気の下流にあるタクシー運転手の収入も停滞しないかと、少し不安に思う朝なのだ。

800円、東京、神奈川、大阪についで全国4番目の高い水準で、九州に住む人たちは677円なんて数字にため息をきっとついているのだろうと思う。123円、その差はいったい何なんだろうと思っているに違いな。例えば物価が1.2倍ほど高いかというと、そんな感じはしないで逆に豊橋なんかのほうが農産物物価が安い。逆に地方のほうが通勤や通学に不便で、自家用車を必ず必要としたり、長距離だったりで、通勤通学費が高くつく。要するに消費を選択できないので出費も高くなる。

物価だけを、生活費だけを考えると地方も都市部も最賃ほどの差はない。というか、最低賃金ということだけを考えると、例えば月170時間労働するとして677円×170=115090円、これだけで大の大人が生活できるのか、という問題になるわけで、そうなると「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」なんて憲法25条で保障された「最低限度の生活を営む権利」と矛盾しないのかと、普通は思うのだろう。

800円だとしても136000円だ。健康で文化的な最低限の生活は、出来ないこともないだろうけれど…。というか、タクシー運転手だとそれぐらいの層(15万円)がけっこういる。ボクも、まあ、それぐらいの層のひとりなんだけれど、健康で文化的でもない最低限の生活は、出来ていると思う。

趣味は散歩や山登りで、外食や飲食店には行かず、もちろん風俗やギャンブルにも行かないで、買物は近くのスーパーで済ませ、洋服は春と秋に長持ちしそうなものを一着、無駄な消費を抑え慎ましく暮らしているので、最低限の生活はなんとか維持している。というか、そんな生活がけっこう贅沢な生活と思ったりもする。

逆に「贅沢」とか「文化的な生活」というのは、一体どういうものなのだろうか?と思う。グルメに旅行か?それってテレビ番組に影響されていないか?そう思うのだ。

世の中の人びとは、グルメに旅行にファッション、この3つに関連した消費を扇動されている。そういった話も大好きだ。Supliとかhanamaruなんて地方情報誌もグルメに旅行とファッションだけで成立している。テレビもそうだ。

そこを否定してしまうとタクシー業界も否定してしまうことになるのだけれど…。

金も要らなきゃ女も要らぬ、わたしゃもう少し……、欲しいものも見つからないってのは、健康的な生活ではないという証拠なのかなあ、なんてやっぱり少し不安に思う朝なのだ。
#もう少し…時間が欲しい、かなあ。
##こんなにいっぱいるのに…てか。

地域別最低賃金の全国一覧 |厚生労働省

豊川河川敷から石巻山 秋

この辺りに彼岸花が咲いていたのだけれど…。後ろは石巻山
初梅 – 道中の点検

4件のコメント

  • 田舎は世間というやつがいっぱいあって暮らしにくいのは難いですね。ボクには無理かもしれない。人のうわさも気になるしね。
    なんとなくですが、のなさんはホームレスにはならない、なれないように思います。そういうボクもホームレスのマネは出来ても、本当の意味でのホームレスにはなれないと思うし。
    というか、なるならない、という問題でもないのですが。
    お母さんの看病がある間は大丈夫かもしれないと思っているんですが…。

  •  こんにちは!
     曽野綾子さんは、私も読みました。                        私も、家族のために生きてる女性は、尊敬してます。                 なかには、独身が気楽と決めてかかってる方もいらっしゃいますがね…。      母の入院が長引いておりまして、少し他人様が、いいように見えたんだと自覚しております。                 田舎に住んでますが、世間体や体裁はどうでもよくなりました。           私も、やっと慎ましく暮らせるようになりました。というか、そうするしかしょうがないです…。                このまんまじゃ、言葉悪いですが、ホームレスも他人事ではありません。。。      皆さん暮らしが厳しいのは同じですが、女性の貧困は深刻です。           曽野綾子さんに言わせると、日本の貧困は、「本当の貧困」ではない、というところでしょうが…。              日本は、食糧廃棄率が高いのに、自殺者が年間3万人上回っただの下回っただの、どこかバランスが悪いな…と強く思います。      

  • のなさん、こんばんは。
    「勤めが好きでもなく、お得でもない女性が、家庭にいる自由が残されているわけで」というのは曽野綾子さんがおっしゃっているんですが、まあ、仕事をしないで家庭にいられるって人もそんなに多いわけではなくって、子どものためにパートで汗を流している人の方が多いのかもしれませんね。
    そういう人たちは自分のためというよりも、やっぱり家族のために生きていたりするんだろうし。
    仕事じゃないけれど、そういう女性もまた輝いているように思います。
    女性だけではなくて、男も独身だと不利かな。田舎だと世間の目もあったりで…。
    まあ、他人と自分を比べたところで、なんにもならないので、ボクなりに慎ましく生きているんですが…。

  •  こんばんは。
     独身だと、不利だな、、、と思う瞬間があります。
     結婚できない女の僻みと言われればそれまでですけど、専業主婦の方が、いい暮らししてるな、、、って。            ある女性が、なんやかんや言って男社会。 結婚した相手は好きじゃない、と、、、。 できちゃったかなんかで、今は子持ちの主婦です。                 人それぞれだけど、マイホームじゃないとか、子供に塾行かせられないとか言ってる女性見ると、ちゃんちゃらおかしいです。  
                         そのわりに、乗ってる車がベンツだったり・・・。バブルを経験した世代の方々が多いかな…。                悔しいけど、女の場合、結婚した相手次第なのかしら、所詮・・・。         不躾だけれど、トヨタの奥さんは、働こうとしないと仰ってた方がいましたが、そんなによい給料もらってるんですかね。     求人でてましたけど、フルタイムで働いても、15万いかないんですよね…。      何だかな…って。            40過ぎの女が、贅沢言ってる場合じゃないってね、、、              戯言でした。              女が輝くとか、大きなお世話だと思います!!!             

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です