失業者らしく
2024年2月18日
失業者らしく、なんて。まあ、そりゃそうかもしれないね。らしく、かあ。
そこで、じゃあ、どうすれば良いんだろうか?なんて悩む。
- 仕事を探す
- 規則正しい生活をする
- 贅沢はしない
- 勤労者に感謝
- 余計なことは言わない
なんてことだろうか?
はいはい分かりましたよ。失業者らしく暮らします。そうして、いじけながら、昨日買った半額のバゲットに、脱脂粉乳とココア、シリアルを入れた朝食を食べている。どう?失業者らしい?
「らしい」生き方
なんてできるの?「自分らしい生き方」なんてことも…。それ、難しくないですか?
そうして、男らしい、とか、女らしい、とか、子供らしい、なんてことになる、らしい。それに、その「自分らしい生き方」が、理想の生き方、らしい。そう考えていると、「自分らしい」を発見しなければ…。自分探しの旅が始まりますか?
失業者らしく
そのようにボクが生きたところで、誰得?になるのになあ…。いや、結局、失業者が楽しそうに、気ままに、自分らしく生きているのを失業者ではない人が見ると、嫌な気分になるらしいよ、と言うことなのだろう…。そう考えられる、らしい。
つまり、人の目を気にしながら生きなさいよ、と言うこと…。らしい?
生きることは、生きることを諦めたとしても難しい。
「自分らしさ」にこだわる人ほど幸せになれない意外だけど納得の理由「自分らしい生き方ができていない」「あるがままの自分で生きられるようになりたい」と悩む人は多いですが、『生きづらいがラクになる ゆるメンタル練習帳』の著者・精神科医のバク先生は、「自分らしさ」を求めすぎると余計に生きづらくなると語ります。今回は本書の発売を記念し、ありのままで生きようという風潮の落とし穴について聞いてみました。
diamond.jp


2月17日
昼食:親子丼
夕食:中巻き、スナックえんどう焼、缶チューハイ350
『エンジェルス・イン・アメリカ』マイク・ニコルズ監督
出費:773円(食費、A)
今日も引きこもり。ただ、夕方、買い物には行った。パン屋の前で、おかしな人に出会う。まあ、それはそれで変化のない1日にあっては、よかったかもな。そんな、らしい、1日であった。
これから料理をしようと思っている失業者の人へ料理と失業者(ボク)について考えたこと…。 確かにコンビニ弁当や外食ばかりだと体調を崩すこともあるだろうね。ボクも忙しかったころ10年間は、毎日どこかでコンビニ食が入っていたか…
kixxto.com
続きを読む

