タクシー物語2月17日2013檀蜜さんの本命チョコの行方「日本一美しい隣のお姉さん」(らしいのだけれど…)檀蜜さんのチョコレートの行方はタクシー運転手だったらしい…。 今朝のサンジャポで言っていた。「へえ~」なんて言いながら(ちょうど朝食中だったんだけれど)その瞬間のスクリーンショットを急いで慌てて撮った。 たぶん、きっと、… 続きを読む
タクシー物語2月17日2013金縷梅徹夜明け(非番なんて言うけれど)は、とにかく寝る。朝帰ってから次の朝まで寝たりする。 そんなときは決まって夢をみる。うなされて目覚めたりする。夢の多くは昔のことだったり、故郷のことだったりする。今朝もGさんの夢をみた。 どこか外国の、木枠のガラス戸の多い、土間のある家に… 続きを読む
微妙なアンケート2月11日2013唐獅子牡丹チョコレートの日が間近である。 たぶんデパートの売り場は混雑していて義理という空気で窒息しそうになっているに違いない。 この国では義理を欠いては窮屈だ。義理は、たぶん、人命の次に重い。健さんも歌っているように義理は重い。男の世界だけではなくて女の世界でも重いのだ。という… 続きを読む
タクシー物語2月4日2013子ゾウマーラ・・・それでも群れ飼育を中止しませんか?高齢化社会である…。 おばあさん「象のマラが動かないんだってねえ」 ボク「マーラですよ」 おばあさん「そうそう、マラ。子どものマラ」 ……。 マーラの骨折は深刻な状態らしくて、今日の地方紙(どこかは忘れたけれど「東日」か「東愛知」)の情報によると、治る確率はかなり低くて… 続きを読む
タクシー物語2月3日2013別府大分毎日マラソン今年のレースはずいぶんと白熱したね。ボクは中本選手を応援していたのだけれど…。 でも、そんなレースのことよりも、懐かしい風景やそれに連なる想い出なんてのに出会うために見ているんだ。そういえば去年も書いたっけなあ…。 別府大分毎日マラソン 別府大分毎日マラソンを見ている。… 続きを読む