別府大分毎日マラソン
2013年2月3日
別府大分毎日マラソンの日だった。今年のレースはずいぶんと白熱したね。ボクは中本選手を応援していたのだけれど…。
でも、そんなレースのことよりも、懐かしい風景やそれに連なる想い出なんてのに出会うために見ているんだ。風景、それも道端の景色を見ることができるからだ。Googleストリートビューでは、あんな風に臨場感もなければ、立体感も、そもそも動いていない。
そういえば去年も書いたっけなあ…。
別府大分毎日マラソンを見ている。
マラソンが好きというわけではなくて、懐かしい風景、そして想い出なんてものが溢れている。ああ、もうすぐ観光港で、いつも行ったきりん亭なんてのが映らないものかと目を凝らす。
別大国道もボクが住んでいた頃なんかよりもずいぶんと変わってしまっているのだけれど、背景に見える高崎山は相変わらず別府湾の中へ遠慮しがちに、その綺麗な足を、差し込んでいる。
「ずいぶんと変わってしまった」のは風景だけではなくて、ボクたちだって変わってしまっている。ずいぶん前に「じゃあまた」と約束した人にもう逢えなかったりもする。
あの頃の風景にもう会えないように…。すべてはほぼ等しく変化している。すべては滅亡へと向かっている。20年後にはボク自身土に還っているかもしれない。思い出だけが永遠となる。「じゃあまた」と別離れたあの人の笑顔が永遠となったように。
2008年3月16日19時、国道10号線、別府大分毎日マラソンのコースを車で…。
別府大分毎日マラソン大会別府大分毎日マラソン大会の公式サイト
www.betsudai.com

