月: 2006年5月

期間従業員今昔 期間従業員について

期間従業員今昔

期間従業員の期間が2年11ヶ月まで延長できるようになったのは、確か2004年5月ですから、ちょうど2年前のことです。それまでは最長1年間でしたが、再入社というシステムがあって、それを使って同じ組に入るということが出来たそうです。 個室になったのも、ここ10年ぐらいではな…
56万台リコール トヨタ自動車について

56万台リコール

今度は(今度はと書くぐらい頻繁に起こっているような)カローラ、プリウス、ウィッシュなどの車種、56万台に対してのリコールです。(これらの車種は、高岡工場で製造されているのではなかったかな?)詳細はトヨタのサイトで。toyota.jp > リコール等情報 今日届け出…
愛はあるか 期間従業員について

愛はあるか

暑い一日でした。予報では27度だと言ってましたが、それ以上に上がったかもしれないですね。入社した当初は、なぜだか分からないのですが、喉が渇いてしかたなかったです。2月、まだ寒く、それは工場の中でも同じだったのですが、今よりも水をのんでいました。喉の渇きになれたのでしょう…
田原凧まつり 田原市

田原凧まつり

田原凧まつりは27日、28日両日、無事に開催されたそうです。27日は強風、そして朝のうちは霧雨も降っていたような天気の中だったようです。ボクは28日の午後から出かけました。ちょうど、けんか凧をやっていて(というかはなのき広場ではなにもやってなかった)、それを小一時間見て…
プラドのリコール トヨタ自動車について

プラドのリコール

トヨタ10万7千台リコール 後輪脱落の恐れ 田原工場ではレクサスだけではなくて、ランドクルーザープラドも生産しています。車体部第1ボデー課や、第1製造部はプラド、レスサスGXや4-RUNNERがその部門を担当しているようです。 今回のリコールは、1996年4月-99年1…
Internet Explorer 7 Beta 2 期間従業員について

Internet Explorer 7 Beta 2

Internet Explorer 7 のベータ版が発表されているので、ダウンロードして試していました。朝からなんとも言えない空模様です。予報では雨。田原凧まつりはどうなったのでしょうか。気になっていて、田原市観光ガイドのサイトをチェックしているのですが、分かりません。…
全トヨタ労働組合 期間従業員について

全トヨタ労働組合

ぐるりんバスを待つ期間従業員たち 全トヨタ労働組合(全ト・ユニオン)は、トヨタにできた新しい労働組合です。ボクが入社したての頃に職場でも少し話題になっていました。今年、久しぶりにベアアップされたのは、この新しい労組の結成が影響したと考えることも出来ると思います。 結成宣…
期間従業員からトヨタ社長に… 期間従業員について

期間従業員からトヨタ社長に…

ブックオフ、パート出身の橋本真由美常務が社長に 給料日でしたが、先月4月は勤務日数20日、残業も少なかったので、3月分に比べて2割ほど少なかったです。それでも、ま、手取りで20万円弱はあったのですが。 さて、タイトル「期間従業員からトヨタ社長に」ですが、可能性としては、…
悪月 期間従業員について

悪月

田原市博物館前 運の悪い月やめぐり合わせのよくない月を悪月(あくげつ)と言うそうです。「《中国で五月を凶事の多い月とし、また、五月五日の出生を凶としたところから》陰暦五月の異称。」と大辞泉にはあります。 また、運とは「人の身の上にめぐりくる幸・不幸を支配する、人間の意志…
がんばれ!みんな 期間従業員について

がんばれ!みんな

こんなに疲れて一週間もつのかなあ~なんて考えていますが、こうして更新できるということは、まだまだ余力を残しているのでしょうね。 石田衣良の白黒つけます!!:フリーター、ニートになるのは本人のせい?社会のせい?-話題:MSN毎日インタラクティブ 期間従業員は、フリーターと…