作業と仕事

作業と仕事、似て非なるもの。

ライン作業というのは決められたことを時間内にすることなのでしょうね。そこには自己というものは存在する余地もなく、同じ動きを続けること。

一方、仕事といものには、それを行う個々人の意志というものが表出されるものだと思います。今日作業中にそんなことを考えました。

ライン作業

ライン作業を黙々と続けていると、ふと自分が踊りを踊っているように感じるときかがあります。手や足は決められたステップを踏み、動かしながら繰り返す。

タクトというのは一台の自動車を作るための所要時間ですが、指揮棒、拍子のタクトでしょうね。ですからライン作業というのは決められた長さのフレーズが繰り返される音楽であり、作業員はそれに合わせて踊る踊り子なのでしょうね。

作業と仕事

そうなるとやはり音感の良い人のほうがライン作業に向いているのかもしれません。タクトに合わせて右左右左……。あくまでも、同じことを同じようにすることが正義です。形は同じで、その方法を変えることはあります。それを「カイゼン」と呼んだりもします。しかし、自動車を製造、それも全く同じ形と品質にするこだけのために、踊り続けるのです。それをライン作業と……。

ライン作業というのを苦痛に感じない人というのもいるでしょう。いや、筋肉痛や関節痛、それに普通は苦痛と感じるライン作業自体をも快感と思っている人、マゾヒストというか自虐好きな人が一番向いているのかもしれないと考えています…。

トヨタ自動車田中和風寮
作業と仕事のための住居

ライン作業の快楽身も靴もボロボロ 「作業と仕事」で「ライン作業を黙々と続けていると、ふと自分が踊りを踊っているように感じるときかがあります。」と書きましたが、それにも慣れて毎日同じことの繰…
続きを読む
 kixxto.com
ライン作業の快楽

 

5件のコメント

  • blank

    なるほど、トヨタとマツダの違いってのがあるでしょうからトヨタには必要は無いでしょうね。
    今回のリコール問題で、なんだかやっぱりおかしいぞ、と思った人がかなりいるかもしれないですね。それでも、海外生産、海外販売ということに切り替えて、トヨタ王国は続くのでしょうね。
    LS460がカーオブザイヤーを獲ったそうですが、これもスポンサーへの影響力かもしれないですね。もうトヨタの品質も信じられなくなったという声が聞こえてきています。

  • blank

    ひとつのラインに違うプラットフォームを混ぜて生産するのは、トヨタはやっていませんでした。
    相当前ですが、トヨタのえらい山河マツダの混流ラインを見て感動し、パクったのですが。結局、パクリの域を出ていません。
    その必要がないんですよ、トヨタの場合。
    同じものをたくさん作れますから・・・。
    マツダの場合、そんな作り方をしても、売れるわけではないですから、混流生産の必要に迫られていたわけです。
    防府工場は、立ち上げ時にはカペラ専用生産工場でしたが、結局混流生産になったのも、作るだけ作っても、売れない限り成り立ちませんから、仕方ないので混流にせざるを得なかったのでした。
    まぁ、現在の売れ方(きついノルマ達成のための偽装登録ということです)が続く限り、大量生産に一番向いている単一車種生産ラインが一番効率がいいでしょうね。
    でも、個性も何もない車を買わされるユーザーがバカを見そうなんですが。これがトヨタ方式?

  • blank

    踊りをおどっていると思うのは馬鹿です。
    おかれている立場をみつめなおしましょう。

  • blank

    ちらっと拝見しました。すごいですね、料理。ボクの住んでいる寮は自炊は禁止ですし台所もないので、作りたくても作れないのです。というか、作ることができても作らないでしょうが…。
    トヨタのラインも違う車種を入れてますね。そのほうが同じことの繰り返しにならないで良いのでしょうね。
    仕事の件、了解しました。休みの日にでもゆっくりと日記を読ませていただこうと思っています。ではまた。

  • blank

    ライン作業をそのように解釈するとは面白いとも思いますし、仕事に対して非常にポジティブな感じがします。
    山口にいる頃、マツダのラインを見る機会がありましたが僕は同じ車がずら~っと生産されていると思っていましたが、色んな車と車種は一緒でも色んなグレードの車がランダムに生産されていたのには驚きました。
    僕のところはラインはラインでも鉄板を切っているだけです。(シャーリング)
    4月から正社員になるが、ボーナス分だけ月々の給料は安くなりそうです。
    ちょっと苦しいかも?・・・
    それと、僕の日記では仕事の事は伏せていますのでご了承くださいませ。
    仕事内容を話すときは、(メッセージを送る)のリンクがありますので、もしものときはそちらをご利用下さい。ではでは。。。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA