期間従業員たちのゴールデンウィーク
もうすぐゴールデンウィークですね。
花曇、菜種梅雨、この季節のぐずついた天気を表す言葉です。そんな天気が続いている田原市は、昨日今日と花冷えのする日でした。桜の花もこの寒さで咲くのを躊躇っているのではないでしょうか。日曜日は滝頭公園の桜まつりです。
名古屋の日の出は5時43分。それで、一直の送迎バスが工場に着く時間には東の空も明るくなっているのでしょうね。ボクは二直なのでその時間は夢の中ですが…。
田原市の風車
トヨタ自動車のゴールデンウィーク
トヨタの会社カレンダーによると今年の会社休日は4月29日から5月7日までの9連休です。28日が一直の人は仕事が終わってからの電車や深夜バスに乗り、帰省や旅行に行ったりするようです。二直の人は29日の出発になります。
バスや電車の予約はひと月前だそうですね。予約が取れたとか取れなかったとかいう話を聞きました。寮でも旅行会社を通して予約してくれるという案内を見ましたが、手付金とかが必要だそうで、また、それなりに手数料も取るということでした。ボクは昨日の朝、家族が予約してくれました。思ったよりも簡単に予約できたとのことでした。
どこにも行かない
同じ組の人でも帰らないで名古屋や東京に遊びに行くという人もいます。そして、寮でまったりするという人もいます。帰省先が近い人はいいのですが、九州それも沖縄や北海道の人は帰るにしても旅費がかなりかかるでしょうから、それならば寮にいるという気持ちも分かります。それに契約期間の満了日が近い人は、わざわざゴールデンウィークに帰るということもしないでしょう。
Mさんはこの機会に田原観光をすると言ってました。田原観光と言っても…渡辺崋山ゆかりの場所を巡ると言ってましたが、2日もあれば事足りるのではないか思っています。その後はどうするのかは聞きませんでしたが、田原だけではなく豊橋や豊川、足を伸ばして名古屋見物なんてのを考えているのかもしれません。
前に話したSくんは寮にいて、もしかしたら名古屋見物をするかもしれないと言ってました。ま、期間従業員は期間満了したら時間がありますから、その時に旅行を計画している人のほうが多いのでしょうね。期間満了の日からが本当のゴールデンウィークなのかもしれません。



やはりそう読むのですね。
変わることを成長とか言ったりするのでしょうね。
朝起きたら自分が虫に変わっていたというのは変身ですが…。
こちらの桜はまだまだというところで、今度の土日が見ごろかもしれません。
返信有難うございました。m(__)m
「写真」の意味。そんな考え方もあるんですね。なるほど・・・
人は変わりゆくものですね。良くも悪くも自分次第ですもんね・・・。
また来ますね♪
ありがとうございます。
写真は、文章だとこうして書いているボクと未来のボクとではかなり考えに差がでてくるのでしょうが、写真はそれを写したときのボクはいつまでも変わらないのじゃないかと…考えています。
というか、ま、写真写したり、それを整理したり、こうしてブログに載せたりと、けっこう楽しんでいるんです。
紫苑でもなくシオンでもなく志す音なのですね。あ、「しおん」さんと読むのではなく「しお」さんかもしれないですね?
ブログ読ませてもらっています。
写真付きで更新されているのを楽しみにしています。
仕事頑張ってくださいね。
また来たいと思います。それでは・・・・