JUNCで散髪

16時のぐるりんバスに乗って町まで行って、17時のぐるりんバスに乗って寮に戻ってきました。約束は延長になったので、結局juncに散髪に行きました。散髪の後はジャスコに寄って「ドラゴンズ応援セール」の商品を少し買いました。これだけのことをして一時間もたっていないのですから、JUNCがいかに早いかわかると思います。

何年か前までは床屋には行かずにもっぱら美容院に髪を切りに行っていました。美容院でカットしてもらったほうが手っ取り早いですからね。ヒゲを剃ったり(これが好きな男性もいたり、女性でも顔剃りに床屋さんに行く人もいたりしますよね)その髭剃りの前の段取りってのも面倒くさくて、「とっととやってくれよ」と思うのでそれならそんな面倒なこともしない美容院で鋏だけでカットしてもらったほうが良いやと思い美容院に行くようになりました。その美容院に同級生がいたということもあったのですが…。


違った場所からみる風車もまた風流で…

床屋談義なんてのがありますが、それに一昔前の床屋には将棋盤なんてのもあったりして、女は井戸端男は床屋といった場所がサロンとして存在したのでしょうし、その地域のゴシップなんてのはそういった場所でしか仕入れられなかったりしたのでしょうね。そうして床屋さんはしゃべりが出来なければ勤まらない職業、というか職人というのを超えた接客業としての才能のほうが重要になったのではないかと考えたりしています。

ま、しかし、鋏や剃刀といった切れ物を持った男/女がベラベラしゃべりながら振り回すというのも、恐怖心を持ちますよね。その点美容院なんてのは、チャチャと鋏だけでカットして終わり、ですからボクとしては楽だったのです。それに、ま、女の人に触れられたほうが髪も喜ぶってもんで…:)

最近はやっとそういった無駄を省いた床屋が現れてきて、コストダウンした分値段も下げていますよね。田原市のJUNCもそういった床屋ですが、値段が安いからといって職人の腕も安いというのではありません。国家試験を合格しなければ理容師にはなれないのですから、個人差はあるにしても技術はみなさんお持ちになるのでしょうし、試験に合格しても何年もの間見習いという期間があるようなので、トヨタの自動車を造る人たちよりも「腕に覚えがある」人たちで、品質も確かなことは間違いないと思います。見習い期間にかなり薄給で働いてきたということ自体、ボクには尊敬できるものがあります。そんな苦労をしたにもかかわらず、低姿勢なのにも更に尊敬してしまうのですよ。あの若さにして。

そしてその値段にもかかわらず、「どのようにしましょうか」とか「前髪はどのくらい切りましょうか」とか、客の要望をかなり聞き入れてくれるですが、ボクとしては「チャッチャと」してもらいたいので「もうなんでもいいから、鋏だろうが鉈だろうが斧だろうが使って早めにお願いします。鏡を見るのも苦手なもんで」なんて思っているのですが、店員さんは「バリカンじゃなくて鋏にしましょうか」とか「前髪はこれぐらいの長さで良いですか」とか言ってくるので、ボクとしても「うだうだ言わんでチャッチャとしてくれ」とも言えないので「はい、それぐらいで結構です」とか「はい、いいです」と、ま、面倒な返事をしなくてはなりません。

「適当にやっちゃってください」と最初に言うべきなんでしょうが、やはり「どうしましょうか」と言われると人ってのは「じゃ、前髪は少し長めで後は短く」なんて言ってしまうものなんですよね。そうなると「これぐらいで良いですか」と客に聞かなければならなくなるので、そもそも要望を言ったボクのほうが悪いのですが…。

理容師さんはどう言えば喜ぶんでしょうか。「おまかせします」でしょうか。料理屋さんみたいに「本日のおすすめ」なんてのがあって、「じゃ、とりあえずそれを」なんてことのほうが便利だし、理容師さんのほうから「ボクにまかせていただけますか」と言われたほうがもっと楽なんですが。

多くの人は自分の頭髪やヘアスタイルを客観的に判断できないでしょうから、プロである理容師さんに頭の形や頭髪の種類、量などを吟味してもらって、カットなりパーマなりをしてもらうのが良いと思うのです。

客の要望ってのは結局、失敗したときの言い訳になるので、結局は理容師が勝手にしてしまうというのは出来ないのかもしれないですね。「あ、こんな髪型になっちゃって、どうしてくれるんだ」なんてことになったときに「お客様がこうしろとおっしゃったもので」と言えますからね。「オレはこうしろと言ったけれど、まさかここまでしろとは言ってないぞ」と言われても「普通はこうするものです」と言われればそれまでですからね。

ヘアスタイルの雑誌があって、それを持って床屋さんに行く人もいますが、髪型はその通りに出来たとしても、頭や顔の形が違ったら…なんて考えています。

カリスマ美容師や理容師がいる店では、ほとんどがおまかせかもしれないですね。逆に「こうしてください」と言うと「いえ、お客様にはこうしたほうがお似合いです」と言われると思います。でも、それが本当のプロってもんで、「ガタガタ言わないでオレに任せんかい」思っているのでしょうね。ボクとしてもそんな人に「チャッチャと」やってもらいたいというのが希望なんですが、いちいち「どうしましょうか」と聞きやがる、いえ聞くもんで、ボクとしても「どうでもいいよ」ってのは失礼かと思って「んじゃ、ま、前は少し長めで…」となるのです。

ま、そうは言ってもJUNCの店員さんのカットはうまいよ。接客態度も良いしね。あれで1000円なら安いでしょう。てか、普通の床屋が高いのかなあ?

5件のコメント

  • blank

    管理理容師

    管理理容師(かんりりようし、英Management Barber)とは、主に髪を切る等の理容を行う仕事を司る職種であり、理容所の管理者である。資格の概要 理容師法第11条の4により理容師である従業者の数が常時2人以上である理容所の開設者は、当該理容所を衛生的に管理させるた

  • blank

    理容師

    理容師(りようし、英Barber)とは、主に髪を切る等の理容を行う仕事を司る職種の事で、昨今では髪を切る以外にエステ、ネイル、メイク、ヘアカラーなど業務範囲は広がりつつあります。

  • blank

    結婚式の髪型はどうしてますか

     ~結婚式アドバイス結婚できない悩みなし記念日~
    結婚式のヘアスタイルについてはかなり悩みました。
    結婚式の時はスクラップしたり、それでもどんな髪型が好きな髪型が、気になる髪型は清楚な夜会巻き風がよいかなと思っていただけで、結婚雑誌などを見て、結婚雑

  • blank

    おはようございます。
    もうそろそろ起きる時間ですね。あっという間に休日も終わり。
    最近はそう思う人が多いのかもしれないですね。髭剃りもしつこいぐらいしますからね。あれが気持ち良いって人もいますが…。
    それ見たことないです。だいたいナイナイサイズ見てるかなあ。

  • blank

    こんばんわ。嗚呼、2直明けの土曜のなんと早いことでしょう^^; 私も散髪の時のやりとりが面倒で半年で2回しか切りに行きませんでした。さあ、チャングムチャングム。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA