年齢の壁
「雇用情勢は改善を続けている」そうですね。その根拠は「2006年平均の完全失業率は4.1%と4年連続で低下、平均の有効求人倍率(原数値)も1.06倍と前年を0.11ポイント上回り、14年ぶりに1倍台を回復した」という数字なんですが、これはあくまでも全国平均で、最も高いのが愛知県の1.91倍。最低は沖縄県の0.42倍ということを考えると、改善なんてことではなくて、地域格差が拡がっただけのようにも考えられます。
また「正社員の有効求人倍率は0.68倍で、前年同月を0.03ポイント上回った」と、「上回った」ことだけを強調していますが、平均求人倍率が前年を0.11ポイント上回ったことを考えると、この0.03ポイントという数字は決して「改善」なんて呼べるものではなくて、地域格差とともに、正規・非正規間格差も拡がっているということでしょう。
NIKKEI NET:景気ウオッチ12月の失業率、4.1%──06年の有効求人、14年ぶり1倍台回復
総務省が30日発表した昨年12月の完全失業率(季節調整値)は4.1%で前月比0.1ポイント上回った。男女とも完全失業率が前月比0.1ポイント悪化した。ただ2006年平均の完全失業率は4.1%と4年連続で低下。厚生労働省が同日発表した06年平均の有効求人倍率(原数値)も1.06倍と前年を 0.11ポイント上回り、14年ぶりに1倍台を回復した。両省とも「雇用情勢は改善を続けている」との判断を維持した。
ハローワークに行って、求人の検索をしていると、愛知県内の企業への求人がかなりの数あリます。豊橋や豊川の会社のものがあって、思わず「懐かしいなあ」なんてクリックしてしまいます。こういった県外の求人数を加えると、フルタイムの求人数というのもかなりの数があって、なるほど雇用情勢は改善されているのかなあ、なんて思ったりもするのですが、県外の求人に派遣や契約なんて非正規雇用というを除くと、やはり0.68倍(全国平均ですからそれ以下でしょう)を実感するのです。
そういった正規・非正規の壁、地域の壁の他に一番問題になるのが、年齢の壁ですよね。30歳を過ぎると「激減する」とか「転職は35歳まで」なんて言われているのですが、実際ハローワークで募集している年齢層と求人数の関係はどうなのか、少し調べてみました。
下の図はボクの行っているハローワークでの18歳から50歳までの求人数で、検索条件は年齢とフルタイムの仕事だけです。(パート、アルバイトは入っていません)
こうしてグラフにしてみると、「若ければ多い」ってものでもなくて(もちろん、単純に求人数だけですが)20歳前半よりも、25歳から30歳までが一番多くて、その年齢層をピークに後は5歳単位に壁が出来ていることが分かると思います。
この日は30歳の求人数が一番多くて、50歳が一番少なかったです。その差は求人数で約3100ほどです。この日だけのサンプルだけなのですが、「30歳を過ぎると激減する」というものではなくて、30歳を過ぎると徐々に減少して、30歳から35歳ではほぼ同数、35歳で激減、その変化が5歳単位で起きる、と言うことでしょうね。「35歳までに転職」というのは正しいと思います。
こうして見ると、年齢の崖から突き落とされているような感じを受けます。募集する企業も、恐らく「ま、キリが良いところで35歳までかな、よくて40歳までかな」なんて、「キリのよさ」だけで、年齢の条件を決めているのではないでしょうか。そうじゃないと、こんなに綺麗なグラフにならないって。この5歳単位というのは、どう考えても、年齢差別しているとしか思えないのですが…。
(cache) Yahoo!ニュース – 毎日新聞
<年齢差別禁止>雇用対策法案に盛り込み検討へ 厚労相表明
しかし、年齢差別禁止なんてことになっても、採用は企業が決めるので、やっぱり、差別はなくならないんだろうと、思っているんです。ま、「女房と畳は新しいほうが良い」なんてことも辞書に載っているぐらいですから、若いとか新しいってのは、何か良いんでしょうね。その何かは…何なんだろうかと、思っています。
てか、ハローワークに行って、こんなグラフ作るオレってのも、何なんだろうか、と思っています。
こんばんは。
>かきざまさんへ
う~ん、ワード、エクセル、キャドなんてのは、少し習ったんですよ。あとタイピングも、かなり練習したかなあ。でも、仕事で使うとなると、とても不安なくらいですから…。
えっと、存在は知っていて、たまに利用するんですが、ハローワークに行って、コーヒーを飲んで、ブラブラして、なんか良いことないかなあ、って…。そうしないと、ほんと、こもりっきりになってしまいそうで…。
と言っても、ただ画面を見てるだけなんですが…。少し焦っています。
>かりんさんへ
ボクの言う嵐の海ですか?え~っと、うまく理解できないんですよ、それが。ボクが言った…。う~ん、まさかねえ、なんて考えたり。
取りあえず愛知に行くんですか。女性の方も働いてますよ。と言っても1~2パーセントって感じですが。
話は聞きますけれど、なんだか分からないことが多いので、ちとボクのほうが不安になってますよ。なんならメールして下さい。う~ん、嵐の海…。
あははは。
わたしのコメントの方がツッコミどころ満載でしたね^^
そうですよ~ここでの生活にピリオドを打って
全く縁もゆかりもない愛知県に住むんです。
ま、管理人さんのいう嵐の海へレッツラゴーです(笑)
仕事も向こうで探すんです。
トヨタは多分、わたしには無理なんじゃないかな。。。
男の人の管理人さんさえバンテリンが手放せなかったんでしょ?わたしなんかだと、筋肉痛で動けなくなりそうです。
とにかく、がんばります!!また話聞いてくださいね。
管理人 様
エクセルでデータを出しましたか…。他の記事でもそうですが、そういった情報処理の能力を活かせる仕事なんかが向いていられるのかもしれないですね…。
それと、気付いているかもしれませんが、ハローワークの求人はネットからでも検索できますよ。内容は職安で見るのと同じ…フリーワード検索が付いている分、こっちの方が見つけやすいかな。
自分は今の仕事をこの方法で見つけました。→東海道新幹線の線路の保全・工事の会社、期間工ならぬ軌道工です。
かりんさん、こんにちは。
えっと、グラフは、エクセルで、ま、簡単に…。あまり詳しく数値を出すと、どこの職安か分かるだろうし…、ってことで。
え、愛知にですか?まさか、トヨタ?どこですか?「いい職があればいいですけど」って、行ってから見つけるんですか?そのほうがすごいですよ。
愛知に行くことを前提に就職活動なのかなあ。質問ばかりになってすみません。でも、がんばって働くっていっても、工場なんですか?
てか、求職中だったんですか。
う~ん、愛知かあ。また連絡してくださいね。3月までまだ時間はありますが…。
すごいですね~~
手作りグラフだったとは!!ツッコミどころ満載です(笑)
3月から愛知に行きます。
がんばって働きます。
愛知県の求人が1位だから、いい職があればいいんですけど。
あ、でも労災は2位って出てましたよ。工場が多いからでしょうか?
とにかく、がんばってみます^^