期間工と社員

できるだけ平衡感覚を保って書いているのですが、内容によってはかなり偏ってしまいますし、それはしかたないと考えています。全ての記事を読めばそのことについては分かると思いますが、しかし、全ての記事を読むということは記事が多くなってくるにしたがって難しくなるので、やはりそれは読む人の深い慈悲(ボクに対してね)請うしかないのかなあ、なんて思っています。

この子が誰だか知らないのだけれど、この子を見ている誰かを知っている。それが写真の本質…なのかもね:)
Kさんはボクより年下だったのですが、よくあることでトヨタでは先輩、それも入社から10年も経てばかなりベテランという部類に入る人でした。それでもボクがいた工程ではボクのほうが数ヶ月先輩だったので、ボクとの会話は敬語でしたし、それはKさんより年下の人たちと話すときもその職場での先輩か後輩かで決まっていたようでした。
「Kさん、タメで良いよ、年下なんだから」と言っても「あ、いえ、やっぱり」と言うばかりりでした。そしてその「やっぱり」という理由は最後まで貫かれたのですが、そのことを他の人はどう思っていたのか知らないけれど(おそらくなにも感じたいなかったように、少なくともボクには感じたんだけれどね)ボクには「こういう人がトヨタの品質を作っていくのかなあ」なんて感じさせたのです。
いえいえ、Kさん以外の人は違うというのではなくて、Kさんの言葉使いってのは一例で、他にも危ないことに対して敏感なこと(それはボクたちが数ヶ月放置していて慣れてしまったいたことなんだが)や、作業を細分化して検分する手法というか、それを常に考えている姿勢なんてこと、それでも「トヨタが全て」なんてことではなくて、書店で見かけた「トヨタの正体」のことを彼の持論を加えて話してくれる姿なんてのは、「へ~、こんな人もいるんだ」とボクを驚かせたものです。
要するに平衡感覚を持っている人だったのです。
現場の社員の方々の多くは、何度も書くのだけれど、いちいちボクたち期間工に対して感情を動かしていたら疲れるだろうし、やがって(半年後)にやってくる別れが辛いものになることをボクたち以上に知っているので、必要以上に人間関係を築くのを避けて、それどころか故意に辛く当たるということもあると思います。ボクたちの過去なんかを聞いて「かわいそう」なんてことを感じることを何百回も繰り返すなんて精神的にもたないですからね。
そのことが社員の人たちを無口にして、そして無愛想にしていることを、ボクたちは分からなければいけないと、思っています。社員の本性は善であると考える、社員性善説を唱えれば、そんなに人を悪く考えないものだと思っています。
それに、コミュニケーションを含む人間関係を築くことが苦手な人も多いよう感じました。それよりなにより、疲労というものが会話を圧迫しているようでした。(このことも何度か書きましたね)ボクもそうでしたが、話すのが面倒だし、いい加減に話していると、それこそいやな感じになって一触即発ってなことになりかねないですからね。そういうこともありましたが。疲労ってのは、欲を減少させ消失させますよね。なにも喋りたいという欲だけではなくて、ま、いろいろな欲です。
しゃべらなければ、人間関係を築かなければ、別れが辛くなるということだけではなくて、争いも起こらないですからね。それを社員の人は経験で分かっているのでしょう。
Kさんもそのことは分かっていたのだろうけれど、やっぱりそんな個人的理由なんかよりもコミュニケーションのほうが大事だと思う人だったのだろうし、それが職場だってことを、彼独特のバランス感覚で考えていたのだと思うんです。ま、それになによりもボクたちってのは同郷だったということが、仲良くなった原因なのかもしれないけれど、そんなことはきっかけでしかなくて、実はKさんの謙虚さってのが一番の原因だったってことだと思う。それが彼のいう「やっぱり」という理由、日本人らしさなのかもしれないと考えているです。
どこの馬の骨が分からない期間従業員に対して胸襟を開いて話をするなんてことが「出来る」なんてことを考えること自体…。藻前ら甘えんなよ。

6件のコメント

  • blank

    >noharmさんへ
    そうですね。しょうがないのかもしれません。
    世の中ってのは、きっと「しょうがないなあ」なんて思うことでうまくいくことの方が多いのかもしれないですね。
    >ぐさんへ
    Kさんって、仕事が速いタイプじゃないんですよね。どっちかというと、ゆっくりタイプかなあ。でも、人のこころを読み取ることは速いのだろうと感じましたよ。
    怒鳴る人いますよね。ま、でも、しょうがないんだと思っています。あの環境じゃあね。
    満了後は時間がたっぷりあるのですが、早めに計画したほうが良いですよ。海外ってのもありだろうし。思い切って海外ってほうが安上がりかもしれないですよ。
    日本は宿代とかも高いもんね。野宿はタダだけれど。

  • blank

    お久しぶりです、
    話の中の「Kさん」人が出来ていますね、一度会って話し
    などして見たいです。
    正直仕事に「ゆとり」が無くなってしまい、体の中に
    ドンドン溜まって行った結果、乱暴な言葉使いになる
    んでしょうね(しかし初対面の相手に怒鳴るのは考え
    た方が良いような・・・)
    みんな一緒に頑張っているのになー。
    突然ですが管理人さん旅行に行って居たのですか?
    (ブログの更新が無かったので)
    僕も満了したら旅行に行くかな~。

  • blank

    しょうがないのかも・・・?
    やはり、現役高校生や受験生の方が
    得点高かったですからね。

  • blank

    noharmさん、こんばんは。
    受ける印象が違う…そうかもしれないですね。
    慇懃無礼ってなこともあって、悪い印象になる場合もあるとも思いますし、難しいですよね。日本語の美しさが、日本語の難しさなんでしょうね。
    そう言われると、この前の国語力テストの「普通です」ってのがとても気になりますよ~。

  • blank

    連投スイマセン;;
    ○言い換えるだけで
    ×言い換えてる岳で

  • blank

    丁寧な言葉、敬語で話しかけられると
    全く同じ趣旨ことを言っても受ける印象が違う。
    たとえば、「おまえ」や「あんた」を「あなた」と言い換えてる岳でもずいぶん印象変わります。
    ・・・・一度、試してみてください。(笑)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA