売店のお姉さんはスゴイのだ

「工場売店研究」なんてのを「スーパーミマス研究」に引き続きやろうかと思ったりしたのだけれど…、でもさ、あまりうだうだ書くと、またあんなことやこんなことがあって、嫌だしね。で、
売店のお姉さんはスゴイのだ。
って、何がスゴイかというと、髪形じゃなくて、あの昼休みの行列を暗算で清算すること。
工場の売店は休憩時間、それもお昼とか、一直の終業時間と二直の終業前の時間に混み合うのだけれど、その混雑のしようといったら、レジから入口の外、食堂の入口まで列ができてしまうというぐらいのもので、気の弱いボクなどは「えっと、も少し後で」とか思ったり。
ボクの利用する売店は、ま、例の第二食堂のところの、銀行ATMのあるところの売店なんだけれど、そこのお姉さんたちも、計算してんのかただ独り言をつぶやいているのか分からないくらいの正確さで、「230円です、お釣り70円です、355円です、お釣り145円です」と…。
工場売店は時間的客数は多いのだけれど、客単価というのは、ま、300円ぐらいなものだろうし、商品数も平均だと1.8とかだろうから、足して引く、というような計算なのだろうけれど、あれはスゴイよね。
もうレジなんか一々開け閉めする時間もないので、開けっ放しで、そこにお金を入れたり、お釣りを出したり、きっと一人当たりに要する時間は…タクトタイムは、5秒と見てるんだけれど。
間違わないのだろうか?釣銭が合わないで自腹を切るなんてこともあるんだろうなあ。んでもたまに、お客さんからのプレゼントもあったりで、きっと相殺される、というよりも「今日は500円分もらっちゃったよ~」とかとかとか、かも。
ま、なんといっても、売店のお姉さんはスゴイのだ。
#んでもあの髪の色は嫌い(ま、個人的な意見だから、もう好きで好きでたまらんよ~、なんていう人もいるのだろうし…)

お姉さんの髪の色のような夕焼け……。

7件のコメント

  • blank

    どこだったかな、コンビニじゃない、スーパーじゃないところでも見たことあります。あれは、釣銭が合わないということもなくなるし、ま、実際のところスピードよりも、そういった不正防止とか、釣銭問題とかに便利ですよね。
    釣銭合わせをする時間も短縮されますし、合わないということもなくなるし、ま、不正がなくなりますから。
    そうボクは思ったんですけれど。

  • blank

    イトーヨーカドーのレジってすごいですね。
    バーコードを読み込んでからレジにお金を投入すると、
    自動的におつりが出てくる。
    これからは、レジ打ちは昔みたいに職人芸が必要なくなるのかもしれないですね。

  • blank

    一郎さん、こんばんは。
    ミマス。今は株式会社ミマスかな。そんで道の駅めっくんはうすにも出店していますよ。
    去年の9月にメグリアのコンビニができるまでは、独占状態だったでしょうから。コンビニよりもミマス、ミマスよりコンビニ、ボクたちにとっては、何軒かあるほうが良いのですけれどね。
    あの川とか、松林、きっと松林から海岸になっていたのかなあ、昔は。
    浦、なんて海辺の地名ですもんね。
    ありがとうございます。

  • blank

    うえのコメント、一郎(もと田原住み)のコメントです。名前を入れ忘れました。

  • blank

    こんばんは。売店の話から、「スーパーミマス研究」の文字。ミマスといえば、昔、田原に住んでいたころによくいきました。なんとなくあの周りの風景はなつかしいです。その昔は、駄菓子屋に毛の生えた程度に感じていましたが、ブログの写真を見る限り、たぶん、トヨタ様様ってとこだと思いますが、結構立派な建物になってますね・・。ミマスの向こうがわ(海側?)に林があり、ドブ川?が流れていますよね。そこにはザリガニなんかよく取りにいきました。それはそれで楽しい思い出ですが・・・。スーパーミマス研究はゆっくり読ませていただいてます。笠山さんの恐るべき観察力。いつも感心してます。

  • blank

    静岡の人も言うよ。
    オレは好き。「だもんで」なんてかわいいじゃんね。

  • blank

    だもんで だもんでと 繰り返す 愛知県民ムカつく

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA