GLの条件

GL、Group Leaderの略ですが、トヨタの組長のことですね。1組20人~30人といったところですから、少なくはない従業員を管理しなければならない職制なので、きっと気苦労も多かったりするのだろうと……?
そのGLになる条件。
少し考えてみたのだけれど、仕事が出来るとかなんてことも必要なのだろうけれど、最も必要な条件は、なんといっても口が達者である、ってことだろうと。
コミュニケーションが上手いと、言い替えてもいいのだけれど。口下手な人や、人との付き合いが苦手な人は、トヨタに限らずどの業界でもそうなのだろうけれど、なかなか管理職になれないのでしょうね。
そして、良いGLの条件。
少し隙があって、上司から好かれる人の良さみたいのが、上司になった現在でも部下に出てしまう。「きっと仕事できなんだぜ」なんて陰口を言われても、いざやってみると結構早く、そしてどの工程も一通り出来て、「あ、スゴイ」なんて言われたり。そんでも、ちょっとミスしたりして「あ、これは、A君がよくやるミスじゃんね、ゴメンゴメン」なんて、実はわざとだったりして…。
そしてなによりも、組の従業員を信用してくれるGLかな。
ついでに「ゴメン、来週の木曜日、年休取ってもらえるかなあ」なんて言ってくれる人なんてのは、もう尊敬したりして。

チョコバナナ売りの少女。って、手伝いなんだろうけれど、親と一緒に東海北陸のお祭りを回っていて、そこいらの兄ちゃんやボクなんかよりも、世間ってものを知っているのだろうと思ったり。田原祭りではチョコバナナを売ってるけれど、違う街に行ったら、リンゴ飴だったりして。

10件のコメント

  • blank

    シニアさん、こんばんは。
    登用試験の受験希望は資格者全員に声をかけるみたいで、先日ボクもかけられました。「社員になりたいですか」って。
    「え?」って思いましたよ。なんのことかと少し考えて、登用試験かあ、と。
    そうですねえ、自分がどれだけ会社にとって有益であるかを面接時に答えることができれば、合格するかもしれないですね。
    今だと語学に秀でていれば受かるかも。でも、語学が得意な人は、違う道もいろいろあるだろうから。
    なかなか就職も思うようにならないと、トヨタへ、と思いますよね。面接で落とされると、なんか惨めになるし…。
    ありがとうございます。また。

  • blank

    お疲れ様です。朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、ただいま氷河期の元シニアです。
    所属の組によってだいぶ違うようですね。自分の所属していた組は、派閥だのなんだのと言うこと・・・聞かなかったなぁ。応援者にはわからないだけかも。
    準社員登用試験もなんちゃらフェスタに進んで参加だの、QCサークルに積極的に参加だの、創意工夫は毎月出すだの・・・全然関係なかったです。実際、参加しない人も受かってました。やる気があって社員になっているので、社員になってからバリバリやってもらうとのことでした。
    満了前になぜ自分に登用試験の話を持ってきたのか聞いたら、「タクト変更や作業変更に対して不具合もほとんどなく、器用に答えてくれたから」だそうです。あいさつ→作業→あいさつのみの超ドライ工場生活の自分にも登用試験の話を持ってくるのもすごいと思いましたが・・・。
    てか、受験資格のある人全員に掛けてましたし(笑)
    昔話はこのへんで、スパイラル確率が上昇している元シニアでした。
    季節の変わり目は体調崩しやすいので、お気をつけください。

  • blank

    こんばんは。
    >歩さんへ
    ああ、やっぱりあるでしょうね。それに若いEXなんかにも取り巻きがいたりして、きっと、勝ち馬に乗ろうとしている人が多いのでしょうね。
    ま、それでも、数字的には、学園卒の人が多いのかなあ。GLやCLは。それは学閥ってことになるのでしょうね。
    >さといもさんへ
    QCや創意工夫ってのは、よく聞きますね。会社行事ってのは、駅伝とかも、ですよね。
    足の速い人は、社員登用されやすいとか聞いたことあります。現にそれで引っ張られた人もいるとかで。
    おっしゃられる通り、作業が出来なくても、創意くふうは出来るだろうし、人心把握は出来るだろうし、作業は社員や期間従業員を出来る人にすればいいだけのことでしょうしね。
    ということで、仕事ができるから登用されるなんて思わないほうが良いと、ボクも思います。

  • blank

    少なくても昇格については作業そのものが出来る出来ないはあまり関係ないと思いますよ。また逆に職人気質な人ほど上に上がりたがらない傾向もあります。
    結局はその人の人間性と態度を一番重視しているのではないでしょうか。
    他にはQCや創意くふうで表彰されたり会社行事への積極的な参加なども。
    これは期間従業員からの登用にも当て嵌まります。

  • blank

    なんかね、下らないことなんですが、やっぱ派閥みたいなのがあるそうなんですよ。だから、出世欲旺盛な1課のEXは2課の課長が仕切る懇親会や野球のチームにわざわざ属してたり…みたいな感じらしいですよ
    もうすぐ課長…ってCLなんかだと笠山さんの言われるケースもあるみたいですが、やっぱり基本的には現課長の派閥に…だそうです
    俺なんかは、工員と言えどもさすがは大企業って思ってしまいます。いい意味でも悪い意味でもね

  • blank

    おはようございます。
    >歩さんへ
    ああ、そうかもしれないし、課長というよりもCLってこともあったりするのかもしれないですね。
    でも、EXで課長のお眼鏡に適うっていうと、よっぽどのでしゃばりかおしゃべりか…ってことだったり。あと創意工夫とかかなあ。
    同郷だったりも関係あったりして…。
    >稀さんへ
    部長もはエリートコースだから、お若い人も多いですよね。40代なんて人もいて。
    それでもやっぱり口下手だと、GLになるのはかなり難しいのかなあ。人見知りする人なんてのは、不可能だったり。
    ま、それにしても、反対直のGLさんを見ていると、遅くまで工場にいて、そのことにビックリしたりします。

  • blank

    歩さん
    結構いい線です。
    たしかに課長(GM)カラーは濃いですね。
    部長カラーもね。
    でもGLはがんばってる人多いよ。
    がんばりすぎてへこたれるなよ。
    飲みすぎるなよ。
    不倫するなよ。
    家に帰れよ。
    部下にはたくさん食べさせてやれよ。
    ぶっつり切れるなよ。

  • blank

    知り合ったEX連中からの刷り込みですが、俺は
    GLの条件=どの課長の下につくか
    だと思ってます。現在のGLはまさにそうなんで、思い込みにますます歯車がかかってます
    とりあえず現在のGLに関して言えば、人心掌握術、人柄、性格の類は全く関係ないみたいですね。課、部、によりけりかも

  • blank

    稀さん、こんばんは。
    そうですねえ、SXに多いかもしれないですね。でも、SXだと無口の人も多いし、ってことで、お喋りな人が条件ってことで…。
    田原は若いCLやGLが多いように感じます。40代中頃のCLなんてのもいて、先輩のGLなんてのは、それこそストレスになるのではと思ったり。
    そうですね、トップにある程度厳しさがないと、真ん中ぐらいのヤツが、威張って、どうしようもない組になったり、ってことも聞きますものね。
    また、おっしゃるように、つけあがる人も出てくるだろうし。
    厳しいGLのところは、挨拶も出来てる組ってことだったりで、すぐ分かったりするかも。

  • blank

    そうやね。
    そんな人のいい人いるかしら?GLに・・・・・・・・。
    どっちかというと
    SXに多いかも?
    GMに・・部長に・・・工場長に・・・
    目付けられるからな・・・GLは・・・・。
    個人的には体育会系のノリで厳しく部活動の顧問タイプがいいな。
    甘いと付けあがるやつもいるからさっ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA