やっぱりGLとか配属された組次第なんだよね

そういえば創意工夫案件提出の賞金が振り込まれていたのですけれど、中には提出することだけを目的に出したものもあって、そして何度も使い古されているものだったりする案件もあったのだろうと思いますが、とにかく1件につき500円振り込まれていました。
トヨタ自動車の良いところのひとつに、どんな意見だろうが吸い上げてくれるということがある、と思います。「そんなのはダメだろう」なんてことはほとんど聞かれなくて、一度は耳を傾けてくれましたし、やりにくい作業については、それこそカイゼンをしてくれました。それがライン外の仕事なのでしょうが、組や職場によっては露骨に嫌な顔をする上司もいるということも聞きます。
ボクが上司に対して「どんな意見だろうが吸い上げてくれる」という好感を持ったとしても、同じ組の中でも「いやなTLだよ」なんて言う人もいるのだろうし「なんであんなヤツが」なんて思っている人もいるのだろうと思います。
それは、どんな職場でも、というか、人がいれば必ず存在する問題でもあって、トヨタのように従業員数が多くなればなるほど、顕在化するのだろうと思います。感じ方は人それぞれで、それをその人の感性とか感受性とか、あるいは価値観なんてことでひと括りにして、カイゼンできないものとする傾向もあるのだろうし、そのカイゼンというのは常に弱いものに振り向けられるのも、よくあることだと思います。社員が悪いのではなくて、期間工が悪い、という感じで。

期間工は奴隷 – トヨタ自動車期間従業員 物語
もはや注意・指導の域を超えた パワーハラスメント !!
あるEX N は「俺は作業者を信用していない、不具合は出すし、手順を勝手に変えたり、ごみの分別もろくに出来ずにポイポイ捨てる」と言っていた。
EX・TLは上司 上司に信用されていない部下が造って出来上がった車を レクサス と言います。

こういったパワハラと感じられる言動を取る人もいるのでしょうね。工程に入っているEXはともかくとして、TLにこのような態度の人がいるのは問題ですよね。他の人には優しいとしても、それに期間従業員側に落ち度があったとしても、「作業者を信用できない」なんて言う人は、その職を辞するべきだと思います。その職に対して給料も出ているわけですしね。そしてなによりも、信用することができないという能力の欠如なのですから。

放置プレー|柝の音(きのね)
社員の向けのテキストでの座学だったり、実技練習をやってます。
でも、正社員の職制の人たちは、
合間あいまに声をかけてくれたり、
ケアしてくれてます。
やはり、期間従業員を数多く受け入れているだけあって、
心配りだったり、ケアの仕方は、プロだなと思います。

「トヨタ自動車期間従業員 物語」の方は組立、そして「柝の音」の方は運搬という「たまたま、僕が運がいい配属先だったのかもしれません」という運はあってもしかたないと思いますが、こういった感じ方の運不運ってのは、どうにかカイゼンしないと、結局「トヨタ悪」ってのは、こういったことから言われるのでしょうから。

無職の地平線 期間工
くっそたれ
工場で働いてる人間て何であんなにつまんねーんだww
挨拶もしねぇ、ミンナぶすっとしてるし…
大手になれば、なるほどヤバイのがたくさんいるぜ…
くそ、早く期間工満了してくれねーかなw

「それは違うよ」とは言えないですよね。「挨拶もしねぇ」し「ぶすっとしている」人も/が多いですからね。それでも、誰かひとりきちんと新人の人をケアする人がいれば、この文章の後ろに
「それでも、TLだけはオレに話しかけてくれるから、ありがたい」とか「やっぱり、トヨタの職制は人間が出来てる」
とか続くのでしょうが、もうなにもかも否定してしまって「早く期間満了」となっては、読む人は「いったいトヨタってどんな会社だ」なんて思うだろうしね。

ある期間工の4ヶ月 空気
皆がみんな仲良くなれるとは思わないが、もう少しどうにかならないものか…。
ここの仕事は一人一人単独の仕事をしているが、最終的には一つの物を作り出すためチームワークが必要。
今のままでもしっかりと仕事は出来ているが、休憩の時くらい会話をすれば、チームワークはもっと良くなるのに…。
こういう空気ってあまり好きじゃないんだよな。

そうですね。特に新しい人に対しては、誰か話しかけてあげないと。でも、あまり親しく会話があると、聞かれたくないことまで話題になったり、聞かれたり、そのあたりはとても難しいことのように思います。それを考えると、結局、社員の方の沈黙ってのは、気配りかもしれませんしね。聞かれたくない人も期間工の中にはかなりの数がいるってこと、そしてそのことを話題にすることで傷付くってことを認識しているのかもしれませんしね。
いろいろな考え方があるでしょうが、例えば田舎に小さな子供を残してきている人の目の前で、自分の子供の成長を楽しそうに話すことは、勇気のいるころだろうし。
そのあたりは年次教育とかで「休憩室での会話について」なんて講義があるのかもしれませんね。
恋愛と同じで、相性みたいなものもありますけれど、最低限のことは守らないと「トヨタ社員=非常識」なんて思われるから…。
って、お前が言うか、ってことも分かってるってば。

5件のコメント

  • blank

    ひろさん、こんばんは。
    えっと、引用させていただきました。それと、ブログで紹介していただき、ありがとうございます。
    そうですね、配属先で差がありすぎるのも困ったもんで、それが人生を変えるということになりますもんね。寮もそうなんですが。
    今日のエントリーでお書きになっているシニアのことにしても、職場の雰囲気にしても、も少し時間がたてば変化してくるだろうと思います。
    えっと、期間工生活だけではなくて、蔵王山のことや吉胡貝塚のこと、田原のことなんかも楽しみにしています。
    なんていうか、慌てないってことも大切かもしれませんね。
    てか、世代は近いけれど、きっとひろさんのほうが、若いですよ。
    GWですね。帰省はするのかなあ…。では、また。

  • blank

    僕の稚拙なブログが、参照されているのを読んで、
    かなりうれしくなっちゃいました。
    以前から、秘かにあなたのブログのファンだったものですから。ありがとうございます。
    僕は、トヨタって固有名詞はわざと出してないのですが、
    まあ、地名とかで、読む人がみれば、わかりますよね(笑)
    僕も同期で入った知り合いの愚痴を、時々聞かされたりするので、配属される組で、いや上司で、
    ほんと雲泥の差があるような感じがします。かくいう、うちの組にも一人だけ、
    急かすEXが一人だけいます。
    僕とは、班が違うので、直接の影響はないのですがね。
    過去、その人の影響で誤品をだしてしまい、延長できなかった期間従業員が、
    いたそうです。
    僕は、なるほどなぁって思うしだいなのです。

  • blank

    賞味期限切れ(謎;

  • blank

    風通しの良い職場(笑)

  • blank

    八万人コミュニケーション活動(苦笑)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA