章男に由紀夫
章男に由紀夫。この国を代表する男ふたりだ。
さて、その章男氏が率いるトヨタ自動車はリコールで大忙しだ。すでにリコールしたもんだと思って「トヨタ株は売りなさい(プリウスもリコール)」なんてエントリーを書いたのだけれど、結局火曜日になった。
社長の会見も遅くなったのですけれど、リコールも遅くなって、これじゃ「トヨタは本気で顧客の安全について考えているのか」なんて言われても仕方ないと思う。
ずさんな危機管理
アメリカのマスメディアでは「危機管理がずさん」なんて言われているのだが…。
会見ではやはり反省しているというよりは「車の挙動とドライバーの感覚とのずれの問題」というトヨタの当初の説明を含みつつ「多くの皆様にご迷惑とご心配をおかけし、この場をかりて改めておわび申し上げる。
4車種は雪道などの滑りやすいところに低速でさしかかると、表現は難しいが、ほんの一瞬ブレーキが抜ける」と、やはり「滑りやすい」「低速でさしかかると」「表現は難しいが」「ほんの一瞬」などという曖昧な、そして微妙な表現で逃げているように感じた。
そして「ブレーキが抜ける」という消費者には分かり難い表現についても、どうして「ブレーキが効かなくなる」と言えないのだろうかと思ったのだけれど、そういう分かりやすい明確な表現を使うと危険というイメージを一層強く持たれることを懸念したのだろう、なんて思った。
どうも「そんなに危険ではないのだけれど、ブレーキの実際の効きと一部運転手の感覚のズレがあるもんで。それにアメリカもうるさいし…」なんて聞こえたのだけれど…。
章男社長には役不足、というか、渡辺社長と比べるとやはりイマイチな感じを受けた。
章男に由紀夫
日本の政権政党の党首は由紀夫坊ちゃんだ。そして日本を代表する企業の社長は章男坊ちゃん…。
似て非ならざるもの…、なんてことを考えたのだけれど。
日本の伝統文化、家元制度とか家長制度なんていうことを政治や経済に持ち込んで、そんでグローバル化なんて言っているのだから…。なんかやっぱり隣の金さん並の国家なのかなあ、なんて考えている。
そう考えていると章男社長と金さんがどことなく似ているような…。似てないか?
トヨタ王国
<東証>トヨタが続伸 「『プリウス』リコール実施」報道も買い優勢(2010/2/8 9:33)
社説:プリウス問題 安心と信頼の回復を – 毎日jp(毎日新聞)
【トヨタ社長リコール会見(1)】世界に向けて、英語でも謝罪 (1/2ページ)
カイゼンのおかげで800億円の黒字になったということだ。ということで、ベアは無理でも定期昇給もボーナスもちゃんとあるから社員の皆様におかれましてはご安心を。
エコカー減税がもたらしたものは、国民の危険だったと言えないだろうか?それは高速道路無料化でも言えることだ。つまり、自動車が高速で走るのだから危険率は高まる。つまり「エコ替え」の次は「リコール替え」に「事故替え」。
国民の人命よりは経済のほうが重要だということなのかもしれないね。
章男に由紀夫…。
役不足と役者不足
先物一郎さん、こんばんは。
追放はどうなんでしょうねえ。
ま、普天間のこともあるし。問題は複雑に絡み合っているのでしょうし。
えっと、トヨタがABCから広告を引き上げた、というニュースですが、それはありかなあ、と思います。アメリカのマスメディアのほうが日本よりは健全なのかなあ。
アメリカは常に戦争していないと存続できない国家ですしね。ま、煽られやすい国民でもあるのでしょうが。
http://abcnews.go.com/Blotter/toyota-dealers-pull-abc-tv-ads-anger-excessive/story?id=9776474
トヨタの社長がアメリカの公聴会に呼ばれていますね。対応しだいでは、トヨタは存続の危機というか、アメリカから追放されることになるでしょう。
ABCニュースのリンクを張っておきました。
アメリカの大衆は怒っているということです。
無料化する高速道路37路線、発表…地方中心に全体の18%【ネットを使って中学生でも稼ぐ】
無料化する高速道路37路線、発表…地方中心に全体の18%【ネットを使って中学生でも稼ぐ】
【トヨタ】 新型プリウス、ブレーキ苦情が米で102件。日本でも…「横断歩道で止まれない」【ネットを使って中学生でも稼ぐ】
【トヨタ】 新型プリウス、ブレーキ苦情が米で102件。日本でも…「横断歩道で止まれない」【ネットを使って中学生でも稼ぐ】