血便
血便、血の便り…、ではない。
体調不良の日から血便が止まらないでいる。痛みがないので不気味でもある。これだけ出血しているのだから、どこか痛くてもいいようなもんだけれど、痛みはなくて、ただ便に血が混ざっている。混ざっているというよりは血そのものなのだ。
身体がだるいのはそのせいなんだろうけれど、食欲はある。あるとしても量は食べられない。お酒も飲んでいない。もう一週間ほど禁酒している。だるいのでよく眠れる。
お酒にコーヒーに、あとカレーなんかも…早く治って食べたいなあ。


そう言えばトヨタ、今年度は100人ほど期間従業員からの登用を計画しているそうだ。これまでの試験重視から「現場の推薦をより重視する仕組みに改め」るそうだ。それでもたった100人で、リーマンショック以前は、特に19年度は1200人を超えての社員登用があったことを思うと、少ない。臆病風に吹かれてしまっては、トヨタでさえあの頃以上の利益を上げたとしても、あの頃の1割程度しか正社員化できないでいる。
「雇用状況が改善する中、非正規従業員を正社員にする企業も出てきて」なんて安倍総理は言うけれど、結局カタチだけのことをやっているだけで、トヨタでさえ本気でこの国の雇用の問題について取り組んではいないように思う。産業報国なんて口先だけで、利益優先、株主優先なのだ。
新入社員の現場研修も毎年ゴールデンウィーク明けから夏にかけて行われるのだけれど、今年度は年末の繁忙期来年の1月~3月にかけて行われるそうだ。この秋からさらに人手不足が深刻化する。期間従業員も足りなくなる。
まあ、みんなが期間従業員なんて行かなければ、もう少し正社員化が進むかもしれないし、集まらなければ特別手当も10万円なんてセコイ金額じゃなくて30万円とか40万円なんてことになるかもしれない。
暴動もクーデターも起こせないのなら、せめて行かないという選択もありだと思う。それはなにもトヨタだけではなくて、非正規雇用という「非」な扱いを受けている人たちも同じなのだ。非正規雇用の人手不足は当然のことなのだ。あの派遣切りや雇止めを経験したボクたちは、誰が悪者なのか忘れてはいないのだから。
いつまでも奴隷の扱いを受けたいというMで変態な人は別だけれど。
>あまぐりこさんへ
ビールを買ってきて飲みました。台風も通り過ぎたのか雨風も止んでいて。せっかく2キロほど痩せたのに、またすぐ戻りそうです。
>前田2丁目さんへ
薬は処方薬を送ってもらいました。とある病院の薬が合っているので。と言っても、ボクが診察してもらってではないのですが…。
初めて胃潰瘍で入院した時は吐血したかな。びっくりしてそのまま病院、胃カメラで入院でした。
酒も飲んでましたけれど、ストレスもあったかなあ。
う~んと、まあ、今日も書いたけれど、要するに「仕事」だろうし「休日」=「仕事からの解放」、それに酒がくっつくと、仕事と酒ってことになるのかなあ…。
ボクの場合は、家ではそれほど飲まないのだけれど…。一合程度ですよ。
僕も(も、ではない気もしますが)20代前半の頃、仕事に対するストレスがすごくあって何故かワインをがぶ飲みしてました。仕事帰りに750mlのよく見るタイプの瓶を2本買ってきて寝る前には空にしてました。そんな飲み方をしててもポリシーだか意地だかがあって仕事は全然休まなかったんですけど。ある夜、家で晩めしのハヤシライスを食べていつものようにワインをガブガブ飲んでいたらモーレツに気持ち悪くなって「マジか、俺が吐くのか?」と思ったらやっぱり吐きました。まー、それはそんなにショックではなかったんですが、ショックなのはその後吐き気が止まらなかったんです。「おかしい…なんか苦しい…」だって吐いても出てくるモノはもうないはず…そしてしばらくして、搾り出すように吐いたモノをその時僕は初めて見たんですが、「血」だとおもいます。どす黒い、ドロドロした、「血」でした。嫌な鉄臭い匂いもしました。「なんだこれは…ヤバイぞ…そろそろ俺も終わりか…」なーんて思いながら当時どハマってたプレイステーションの「トゥームレイダー」をやり始めたりしました。長くなりましたが、「仕事とストレスと酒」って、くっつきますね。「休日と酒」だったりするけど。ただやっぱり内臓は突然「ゴメン、お手上げ、」ってなるんですね。田原笠山さんは体調は良くなってるんですよね。薬は市販品ですか?処方された薬ですか?お大事に。
回復してきたようで、本当よかったです。
あまり無理なくゆっくりおなかに優しいものを、食べてくださいね。
あ、お久しぶりですね。たまに覗いて、こっそり応援しております。
>あまぐりこさん
どうも、お久しぶりかな?
かなり回復して、昨日ぐらいから固いものを食べていたり、今日は今からビールを買いに行こうかと悩んでいたり…。
ありがとう。
タイトル見て、びっくりしました
体調の方はいかがでしょうか?
台風も近づいていますし、気をつけてくださいね。
早くよくなりますように…
>福島52歳さん
どうもありがとうございます。そうですね、ボクは時間に余裕ができたら、また旅に出たいと思っています。もう一度遍路とか。そのためには健康なんですけれど。
福島は昨年行きました。若冲を観に行きました。福島県立美術館に。日帰りみたいなもんでしたけれど。
>愛知県民さん
ストレスかもなあ。というか、グリーンカレーとかを食べすぎたってのもあるかも。
薬が手に入って、なんとか回復しています。そのことはまた書きますけれど…。
ありがとうございます。
体調が相当悪いみたいですね。この蒸し暑さとストレスで相当参っているのでは?早く病院で診てもらったほうがよろしいかと、何事も体が資本ですよ。
とにかく、病院へGOと言いたい。
競争社会で若いころに勝負がついてしまっているのだから、長生きしてもさびしい感じがする。
そんな、やりきれない人生ですが、
健康だけは他人に負けないようにしたいと思う。
いま一度福島においでになりませんか?
その前に、とにかく、病院へGO