食う、寝る、歩く(28日目の1)

◁前へ 目次 次へ▷

アヒルたちの声で起こされる。4時30分起床。テントの中でしばらく動かないでいた。6時前に洗顔、6時10分撤収。6時30分出発。この2時間が長かった。暗い道を歩きたくもなかったし、どうせまた長い1日になるのだろうから、眠れるのなら6時ぐらいまで寝ていたいといつも思っていた。

須ノ川公園にて テントの向こうにアヒルたち
(須ノ川公園にて ボクが目ざめたらアヒルたちはすでに活動を始めていた)

須の川公園はかなり広くて、夕べは気がつかなかったけれど、宇和島側のほうには公園事務所や綺麗なトイレ、反対側にはキャンプサイトがあった。有料。こちらに泊まらなければならなかったのだろう。やはり明るい内にねぐらは探すべき。膝の調子は良くなっている。しかし歯の痛みは増している。痛みから解放されない。もうどこが痛いのかさえ分からなくなっていて、歯も実は痛かったのだけれど膝の痛みで分からなかったのかもしれないと考え始めていた。じゃあ、歯痛が治まると、違う痛み発覚するのか、と。
7時30分、浦知のふれあい広場の東屋にて休憩。昨日買ったパンとチーズかまぼこの朝食。8時10分出発。海岸通りを歩く。海には真珠貝の養殖ブイが浮かんでいる。魚釣りのアベックが魚釣りをしている。日曜日の朝だ。

9時00分、嵐坂ポケットパークにてトイレ。綺麗な公園だ。9時20分、大門バス停にて休憩。缶コーヒーを飲む。9時40分出発。

11時、津島大橋の手前を右折して遍路道に入る。津島町岩松の遍路道はなぜだか分からないのだけれど、少し空気が重かった。「おへんろさん休憩所」というのがその旧道に2か所あるはずなんだけれど、分からなかったし、並んである商店も寂れていた。そういう風景が空気を重くしてるように感じた。天気も下っていっていた。

11時20分国道56号線に戻って、ドラッグササオカ(現ドラッグセイムス宇和島津島店)で鎮痛剤を買う。持ってきた15回分の鎮痛剤がなくなりつつあった。買っておかないといつ買えるか分からない。軽いものだし持っていれば安心だと思った。ドリンク剤とのど飴も買う。薬局に隣接している桃太郎という食堂に入る(現在の居酒屋喫茶桃太郎と思います)。ランチ700円。カレーうどん、からあげ、ライス、サラダ。お腹一杯になった。

12時05分出発。少し行って、手に持っていたTシャツを桃太郎に忘れたことに気がつく、振り返ると店の人がこちらに走って来ていた。「あ、すみません」「いえ、お気をつけて」「はい、ありがとうございます」と挨拶して、また歩き始めた。Tシャツもパンツも洗濯してもひと晩では乾かないので手に持って歩いていた。たまに降ったり、ショルダーハーネスにかけたり…。それでパンツは2枚失くした。道路にパンツが落ちていることは、四国では珍しいことではないのかもしれない。他の地域だと、見ることもないと思うけれど。

12時にサンクス津島店にて買い物。非常食がないと安心できない。国道と言えども何もないところも多い。荷物は少し重くなるけれど、気持ちはかなり軽くなる。寝て食うことができれば、生きられる。簡単なシステムなのだ。文明が複雑にする。それだけのこと。

サンクスを出るとまた歩き始めた。

津島町岩松 文六餅屋さんの外観 「てんやわんや」の文字がいっぱい
(岩松の文六餅屋さん、おじさんと少し話をしました)

獅子文六の奥さんの実家がここ津島町岩松で、小説「てんやわんや」はこの地を舞台にいした作品。これから先、松尾峠遍路道には、へんろ小屋「てん屋」と「わん屋」がある。ちなみに漫才師獅子てんや・瀬戸わんやも獅子文六と小説から命名したそうだ。

◁前へ 目次 次へ▷

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA