月: 2013年7月

飼い犬オリーブの死 タクシー物語

飼い犬オリーブの死

保見光成容疑者に同情しているのは、きっと、ボクだけではないはずだし、オリーブの死なんてのがあって、多くなっているのだろうと思う。 そしてこの雨。なんだか嫌な事件だったね。 こうして都会に(都会ってほど都会でもないんだけれど)家族も親戚、そして友達もいない独りで住んでいた…
ガンブリア宮殿見たよ タクシー物語

ガンブリア宮殿見たよ

「タクドラクオリティ」なんて言葉がある。タクシードライバーのサービス業としての品質というのは、低いと思う。サービス業という業態での比較だけではなくて、人間としても低いという人も少なくはない、というのが中にいるボクの感想なのだ。 そのタクドラクオリティが低い原因はいくつか…
薬師寺道代さんに投票した理由 タクシー物語

薬師寺道代さんに投票した理由

七夕から… ネット選挙元年。どうなんだろう、政党、候補者がネットを使って選挙運動をしていたとしても、ボクたちってのはそんなにいろいろなメディアに参加するほど暇でもないし、こうしてかなりネットを利用している(と思っている)ボクを例にしても、ネットからの情報なんてものはほと…
七夕 タクシー物語

七夕

きっと子どもたちは夏休みのカウントダウンに入っているのだろうと思えるほどの夏の感触。プールなんてのがなくて、校庭の隣の海で水泳の授業があった子どもの頃、そう言えばその水泳の授業のあとチンコから出血して驚いたボクの初潮。あの出血はいったいなんだったんだろうか。誰にも相談で…
豊橋には不審者が多いですか? タクシー物語

豊橋には不審者が多いですか?

練馬区立大泉第一小学校前の路上で小学一年の男子児童三人がナイフで切りつけられた事件で「不審者情報を連絡してほしかった。情報があれば、保護者たちが見回りを強化し、地域の人と協力することもできた」という保護者の方の声のように、行政と学校、保護者と地域間の情報共有化の機能不全…
半夏生とタコとドラゴンズ タクシー物語

半夏生とタコとドラゴンズ

セ・リーグ公式戦中日対広島があったのが一昨日の2日で、ちょうどその日は、たぶんドラゴンズファンの日ごろの行いが良いのだろう梅雨の中休みでとても天気の良い一日だった。 野球、特にドラゴンズなんてのは興味がないので、たまたま乗せた客が選手だったとしても、人相が悪ければ「うわ…