おみやげ

職場へのお土産をどうしようかと迷ったのですが、結局買わないということに決めました。組のほとんどの人が帰省や旅行に行っていると思うので、各自お土産を買ってくると、なんて考えていたら「いいかあ」となりまして。それでも買って行くほうが良いのかもしれませんね。みんなはどうしているんでしょうか?

個人的に数人買っていくことにしました。数百円のものですけれど、気持ちですから。いろいろ考えていると、帰省するなんて言わなければよかったかなあ、なんて考えたり。

田原のアサリ煎餅や名古屋の外郎なんていう「これぞ名物」がある地方は良いのですが、そうでないと何を買えばいいのか迷いますね。饅頭、煎餅、クッキーなどあるにはあるのですが、その味たるや恐らくどこにでもある味なんでしょうから、果たして名物と言えるのかどうか…。名称に地方名が入っていて、なるほどお土産らしくはなっているのですが、食べた後にどれほどの印象が残るものなのかは疑わしいところです。

とは言っても、お土産なんざ気持ちなんだから、とやるほうも貰うほうも思っていることは間違いないのでしょうが。それでも、ま、洋服と同じでセンスみたいなものが試されることも間違いないと、思っています。

最近では中身は普通のキャンディーで、外箱がキティちゃんだったりなんてのもありますね。それにかっぱ海老せんやポッキーなんて言う全国販売のお菓子の地域物なんてのもありますね。あと、キティちゃんの地域限定キーホルダーは全国津々浦々にあって、コレクターもきっといるんでしょうね。

名物も有名になると(有名だから名物なのでしょうが)どこででも入手できるということがありますね。名古屋の外郎もそうですし、広島のもみじ饅頭、大阪の八橋、博多の明太、北海道の白い恋人とかもそうですし、酒や焼酎なんてのもデパートに置いていたりします。恋人や親しい人にはその人の好みの物なんてのを買って行けばいいのでしょうが、本当にお土産買うということは難しいと思いました。

「名物に美味いものなし」なんて言いますが、これは貰うほうの期待度を超えられないということであって、決して不味いということではないように思います。「これがあの」と言って口に入れる……「な~んだ」と思う、ということでしょうね。

時間をかけて選んだということが伝わるといいのですが。ま、数百円のものですから、時間をかけて探したということなんですが。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA