名古屋のういろうは美味いのか?

あるブログを読んでいたら「名古屋のういろうは美味くない」だったか「山口のういろうのほうが美味い」だったかのコメントがあって、実は少々混乱している。

ういろう、外郎と書く。これは名古屋の特産品で、例えば味噌煮込みうどんのように名古屋の人が発明して名古屋地域で特に食べられるものだとばかり思っていた。ところが、他の地域でも作っていたのですね。

ま、作っているとしても、それは「四国香川の味噌煮込みうどんのほうが美味い」という程度のものなのか、それとも「素麺は揖保の糸よりも三輪素麺のほうが美味い」というようなことなのかが分からない。

と言うことで、調べてみると「名古屋、京都、山口、小田原、徳島、宮崎の名物」だそうです。「へ~」と思ったんですよ。

尾張と長州

米粉に砂糖を入れて蒸したものだそうです。ところが、山口のういろうは蕨を使っているとか。それなら山口のものは他のものとは風味が違うのだろうと思ったんです。じゃあ、「蕨餅みたいなもんか」なんて思っています。

あ、そうそう、そういえば「わらび餅~、わらび餅~、おいしいわらび餅はいかがですかあ~」なんて言いながら焼芋屋のように移動販売する蕨餅屋が名古屋にはあるそうですね。名古屋は蕨餅の名産地なんだろうかと調べてみると、静岡にも移動販売はあるそうで、お菓子自体で言うならば京都にもあるとか…。

ういろう (菓子) – Wikipedia

わらびというのはあの、山菜のわらびでそのわらびの地下茎(根でしょうね、駄洒落ではなくて)を粉にしたものらしいですね。あのわらびの根を粉にするなんて言うと途方もないことのように思います。そして、それを思いつくこと自体すごいことのようにも感じます。

名古屋のういろうのほうが…

なんてういろうの疑問に端を発し気が付けば19時…。ま、でも結果としては「山口のういろうのほうが美味そう」ということなりました。結局、原料の差で……。「大内氏なんかが京文化として山口に持ち込んだなのかなあ」なんて考えています。

あ、そうか、名古屋圏は戦国大名を多く輩出した土地です。そして、山口は首相が一番多く出た土地です。似ているところが多いかも……。で、英雄外郎を好む…なんて。

ういろうという名前は元からの帰化人の陳外郎に由来するとかで……。

長くなるのでここで終わりますが、果たして(果たしてというのも大げさではありますが)ういろうは美味いのでしょうか?

田原寮5階から見える風景

おみやげ職場へのお土産をどうしようかと迷ったのですが、結局買わないということに決めました。組のほとんどの人が帰省や旅行に行っていると思うので、各自お土産を買ってくると、なんて考えて…
続きを読む
 kixxto.com
おみやげ

4件のコメント

  • blank

    ありがとうございます。
    きしめんは何年か前に旅の途中で駅の立ち食いで食べたのが最初で最後なのですが、どうなんでしょうね?ま、そのあたりはボクより地元の愛好家氏のほうが詳しいでしょう。
    子供の頃うちにもいました、犬。不幸な人生と不幸な死を遂げたかわいそうな犬でした。話せば長くなるので今日のエントリーとして書きます。
    わらびもち売りってのは、このあたりしか知らないなあ。それにわらび餅ってコンビニやスーパーで売っている物しか食べたことない。
    外郎もいろいろな種類が売られているようで、ああ、そういえば青柳外郎ってのは名古屋だったよね。名物にも美味いものありかも?

  • blank

    ウイロウ・・・ここだけの話、
    地元に住んでいながら食べたことがない(^6^;
    いつでも食べられるという安心感からでしょうか。。。
    で、「わらび~もち!!冷た~くて、おいし~いよ~♪」
    の移動販売は全国規模な商売ではなかったのですね?・・・
    勉強になりました(^6^ヾ
    (馴れ合いというのは恐ろしいですね)
    ではでは、良い週末を(^6^v

  • blank

    まだエアコンは使っている時期じゃないんで静かなんですよ。
    使い始めたらファンの音にびっくりして乗らなくなるかもしれないです・・・。
    「おちび」と「しんかんせん」から攻撃を受けるので・・・「どんこ」は室外機の上は「安全」と思っているんじゃないのかなと・・・
    少しずつフォト増やしていきたいと思っています♪

  • blank

    今週もお疲れ様でした~。
    麺類がだいすきなんで、「ういろう」より「きしめん」を食べてみたい志音です^^;
    本場のきしめんはおいしいのかなぁ??

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA