彼岸にて

介護、看護職の外国人労働者の受け入れが始まって、豊田市での研修の様子が放送されている。そして「介護職の待遇改善のために報酬引き上げ」を大臣は表明している。そのことも含めて厚生労働省の社会保障審議会介護給付費分科会の議論が始まったそうだ。
介護報酬引上げが、実際現場で働く福祉関係者への待遇改善へと直結すればいいのだけれど、そうすればわざわざ外国人を呼んできて、研修させて、数年後に現場に立たせるという複雑な手続きを取る必要もなくなるのだろうと思うのだけれど。
深刻な人材不足と言われている一方では、格差が拡大していたり雇用問題も改善されないままに、景気は後退する兆しを見せている。介護制度が始まってから、ホームヘルパー講座なんてのが、民間、あるいは、職業訓練校・ポリテクなどでも行われて、多くの有資格者が登場したのだけれど、いったいその人たちは、どういうことがあって、介護職から離れていってしまったのだろうか。
日本人には、例えばナイチンゲールスピリッツとかボランティアスピリッツなんてものがないのだろうか。

Nothing like a sun (太陽と似て非なる物) | 正規雇用者は優秀なのか?(福祉編①)
このところ人材不足が嘆かれる福祉のお仕事
しかし新卒以外での正規雇用は案外門戸は狭い
介護福祉士やケアマネの有資格者で経験者は
正規雇用で採用される確立は高いが
同じ経験者でもヘルパー2級程度の有資格だと
1年程度の試用期間を経て正規雇用になるやり方が一般的だ
それには介護福祉士は正規雇用から正規雇用への転職が多いが
ヘルパー2級までは圧倒的に前職がパートなどの非正規雇用だった事も
関係あるのだろうと思う

非正規雇用でしか採用されない、あるいは情熱があっても、何か現場は違ったりもするのだろう。それは車を作りたいと思って入社したら、毎日ボルト締めだった、というような感覚のようなものかもしれない…。

しかし一概には言えないかも知れないが
優秀なヘルパーさんの相手先の懐に飛び込むコミニュケーションスキルや
相手の嗜好や生活パターンを読み取る力はとても施設の職員の及ぶ所ではない


そんなことを考えながら、秋分の日を過ごしていたのだけれど、介護、看護職、福祉関係者は、昼夜休日を問わずに働いている。今日も、そして今晩も。そして介護、看護職の女性の比率は、看護婦から看護師になったとはいえ、まだまだ多いのだろう、と思う。
現場には母も多いということなのだ。その子どもたちは、いったいどうやって休日を過ごしているのだろうか。母のいない夜をどうやって過ごしているのだろうか。千葉の少女変死事件の幸満ちゃんのように、雨の中をひとりで遊びに出掛けるのだろうか…。
世の中の全てのものが多様化してしまったこの国では、弱者の受難の時代なのだろうか。要介護者、老人、そして子ども…。そしてそういう人たちのお世話をする、守る人たちの待遇は改善されるどころか、弱者側に回されてしまう。非正規雇用に低賃金、重労働で身体を壊す…。
非正規を作っておきながら、一方では、さらに格差を拡大する。
現場の母たちは、ほとんど非正規雇用にされてしまうのだろうか…。子供がいるために、なにかを捨てなければならないのだろうか…。あるいは、正規雇用者と同じ権利を与えてもらえないのだろうか…。
例えばトヨタ自動車「ぶぅぶパーク」という託児所がある。確かに「計140人の定員規模となっており、事業所内託児施設としては、国内最大規模」というのは仕事と育児の両立を支援する、子供の将来のためにも大変素晴らしいことだと思う。
そしてトヨタ自動車グループ5社も託児所を開設した、これは「たっちっちはうす」。そのことは評価をしていいと思う。現場にも女性が増えて、そしてトヨタカレンダーでの勤務では、休日早朝深夜安心して預けれれる施設は必要だろうから。トヨタカレンダー自体が普通ではないのだから、それは企業の責任でもあると思う。
誰も言わない。
例えばATUでさえ、忘れてしまっている。

トヨタ自動車グループ5社 託児所開設へ – 全トヨタ労働組合(ATU)
これについての論評は改めて

改めてした、という形跡もない…。もう2年も前の話…。
問題点はある。
ひとつだけ言うと、トヨタが作りだした非正規雇用者、そして組合員であるパート従業員やシニア期間従業員が、その施設を利用できないということ。
トヨタは医療現場で働くパート職員を期間従業員に先立って組合員化したのだけれど、結局組合員になったからと言って、待遇の改善なんてのは、されてないということなんだよ。正社員と比べて薄給、そして何の権利もない…。
トヨタだけではなくて、問題は非正規雇用と、働く母たち、ということ、それを含めた待遇改善を行わないと、ただ介護報酬を引き上げて、自給が100円アップしました、なんて間抜けなことを考えているようでは、組合員化しました、ネズミの遊園地割引券あります、と言うどこかの組合と同じで、木を見て森を見ず、ってことになると思うのだけれど。
子どもを育てにくい国になったってことも、あるのだろうね。それでも、母は、頑張っているのだけれどね。
長くなったね。
昨日に引き続き、主題は「母」なのだよ。

10件のコメント

  • blank

    携帯 出会い系 豊田市/携帯 出会い系 豊田市

    結婚後の夜の生活に満足しない、そんな女性が数多くいることをご存知ですか? この傾向は、実は、経済的に恵まれ、何不自由ない生活をしている20代の奥様に多いのです。ご主人が多忙だとか、年齢が離れすぎているとか、理由はさまざまですが、半年や1年以上あっちの

  • blank

    >組合員さんへ
    獏ネットですか。それは良いかも。って、鶴光っていうと、笑福亭?
    鶴岡なんとかって名前でしたね。社長?じゃなくて組長?
    >組合嫌いの常連です。^^さんへ
    ま、たぶん、児童買春するようなヤツなんでしょうね。氷山の一角で、職場の詰所で大麻栽培していたり、コンパニオンということで、児童を呼んでいたりするのかもしれませんね。
    >肝血管腫?さんへ
    そうですね。うちの近くの墓地にも屋台いましたね。ま、墓地公園で賑わうのだけれど。テキヤさんも、カイゼンしているのかも…。
    最近では、ひとりで生きて行ける、ということを勧める本なんかがあって、それはそれでいいのでしょうが、本質は、おっしゃる通り、国がなくなるということなのにね。
    「おひとりさま」は結構なのだけれど、それがカッコいい生き方なんてことになると、問題でしょうね。
    >汚さんへ
    ええ、びっくりしました。毎週逮捕者が出るような事態ってのは、問題ですよね。トヨタだからじゃなくて、企業としてね。デンソーのおじさんも逮捕されてましたね。
    おっしゃる通り、レイプよりまし、で、氷山の一角、もしかしたら、あの事件や、あの事件も、と思うのが世間ってもんで…。
    >名無しさんへ
    そうですね。
    逮捕 -> 解雇でしょうね。
    こんな時によく「出会い系なんか利用してた女だろ」と言う人もいますが、これも本質を違えていて、買うという行為と出会いとはまた別で、そして児童と分かっていたのなら、断るべきですしね。ま、それだけだらしないチンコだったってことなんでしょうが…。
    しかし、酷いですね。トヨタ。

  • blank

     NHK所属ー懲戒ーNHK小会社に復帰
    みたいな解決では、皆、怒ってしまう。
     だから、
     スパイラルなり派遣なり契約なりアルバイトなり
    厳しいようですが、非正規の苦労が分かっていなかった、
    というべきではないでしょうか。

  • blank

    今日また逮捕されてましたね。少女買春で・・・。
    たぶん氷山の一角でしょうが・・。
    もういい加減にしてほしいものです。
    モラルもへったくれもない。レイプよりマシって程度です。

  • blank

    千葉の事件にしろ、変質者がキチンと服を透明な袋に入れるのが謎、です。父親が犯人じゃなきゃ良いのですが。お墓参り、昔はお盆休みがない人々が彼岸に行けるようにとできたらしいのですが、今は秋分の日は『お墓参りイベント』らしく屋台まであり驚くとともに、日本人は終わってるかも・・・的危惧感もあり。トヨタだけではなく、全ての企業はもしくは日本国はあと10年もすれば亡国となるかもしれないですね。希薄な親子関係に高齢者ばかりとなると、国は成り立たなくなるわけで・・・ニュータウンと言う名のghost townも有る訳で・・・老人ばかりの循環バスは、高濃度加齢臭でむせかえり・・・マナーも悪く・・・

  • blank

    期間はいらねえという言葉はつい出てしまったのか
    えげつないほどの嫌味で言ったのかはわかりませんが
    クソ野郎ですね
    組合の正体見たりってところです。
    もちろん、いい人もいるでしょうが、はっきり言って
    非正規にはいらない組織です。。。

  • blank

    カバネットじゃなくてバクネットにすればいいのに。組合員の夢を食って生き延びてるんだからさっ。鶴光もダメダメだね。ぷっW。

  • blank

    なっつんさん、こんばんは。
    今はそういう状態だそうです。ま、期間工ですから、その契約期間内は雇用しますが、延長の保障はない、ということなので…。
    でもそういう社員もどうにかしていますよね。
    全部が全部そういう人ばかりではないのですが、中にはとんでもない人(ま、大麻を大量栽培する人とか)もいますから…。
    結局は、こういう日のための非正規雇用ですから、その覚悟はしておかないと、とは思っています。ま、企業もだけれど国も企業の都合の良いように改革してきましたから…。
    確かに、日本の良い部分も「ぶっつぶす」ということになったのだろうと…。それが小泉改革だったり……。
    ありがとうございました。

  • blank

    そういえば、今年はもう期間従業員の延長も新規募集もない、とも言われたそうです。資本主義経済の現代ですから全てを否定する気はないけれど、世知辛い世の中ですね。
    遅れてすみません。初めて投稿しました。

  • blank

    非正規、トヨタでは期間従業員ですね。知り合いが現在行っていますが、社員から「売れなくて暇になったし、期間はいらねえ」と言われたそうです。非正規社員は、所詮そういう扱いなのでしょうね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA