失業者の盆休み

時間が少しだけゆっくりと流れているように感じる。午後、夕立ちになりそうな雲がきっとそんな感じをさせているのかもしれない。いつもと同じ木曜日のゴミ集積場の朝が少し間伸びした時間と空間の秩序を破壊する、かのような一日の始まりだったのだけれど。
ポリテクはお盆休みなのだけれど、ハローワークは営業中でこんな時期には求人情報を閲覧したり、相談したりするのが、正しい失業者の姿なんだろうと思っているのだけれど、なんだか身体が動かなかったり、気持が前向きにならなかったり、そして最後は自己嫌悪が始まる。
昨日はYさんが、少しの時間だったけれど訪ねて来てくれたし、心配もしてくれた。わずかな時間だったので、何を話したかということもうまく思い出せないのだけれど、「堕ちる」という話とか、そんでいかにボクが今後「堕ちていくか」なんてこととか、が、ボクの主題だったようだけれど。
Yさんは「知人に頼んで」なんて言ってくれたのだけれど、このボクがあまり乗り気ではなかったので、その温度差みたいなものに、きっと疲れたかもしれないと、今は、思い出している。それに、きっと、ボクの「負的意識」が伝染するかもしれないと、思ったに違いないと考えていたりする。そんな感染力もないのだけれど。
「人と会わないで良いような仕事、内職とか」なんてことも言ったようだけれど(たぶん)、もうこの数カ月、あるいはこの数年で、面倒な事には出来るだけ関係したくないというような、例えば人と話すこととか、そういうものを回避したい、という気持ちのほうが大きくなっていて、そうなると「内職」か「無職」かという選択しかないのか、なんて考えたりすることが多い。
ボク自身が「ダメなヤツ」だと思っているのだから、きっと他人はもっとそう感じるに決まっていると思っている。(ああ、たつや風になってきたなあ)
ポリテクが終わったら、18きっぷで旅に出ようと思ったりしている。普通はポリテク終わったら就職というのが正しい失業者のあり方なんだろうけれど…。そしたら少しだけ自信みたいなもの、というか、少しだけ何か未来みたいなものも見えるのかもしれないと、考えている。
水汲みに行った。
それが何になるかという疑問も最近はあって、その水がもたらす効果「健康であること」が今のボクにはそれほど重要事でもないように考えると、全く無駄なことのようにも感じる、その虚しさみたいなもの、もある。
登る、時の感覚、クライマーズハイなんて感覚(なんて話もしたのだけれど)よりは、ボクの場合は堕ちる時の感覚、フォールハイみたいなものが、癖になっているのかもしれない。堕ちる時の感覚のほうが好きだったりするしね。達成感よりは敗北感みたいなものに、どっぷりと浸かっているほうが、ボク的には似合っているのかなあ、なんて考えたりもしている。
水汲みのついでにコンビニによってアイスを食べた。
夜は盆踊り。行きはしないけれど、遠くに音頭は聞こえてきて、昔のことがいろいろと思いだされるのだろうと思っている。そこにいるボクはきっと、あの感じ、今朝のゴミ集積場の感じなのかもしれないと、思っている。

32件のコメント

  • blank

    まんまんしゃんさん、こんばんは。
    寒いくらいですよね。
    まだ8月なのに…。
    こんなに早く秋が来てましたっけ?
    もう少し残暑が続いて、9月末から秋風が、って感じだと思いましたけれど…。
    ありがとうございます。

  • blank

    かさやまさん元気で、安心しました。
    もう、秋の風が、吹くこの頃です。

  • blank

    まんまんしゃんさへ
    ええ、ありがとうございます。
    佐賀関からフェリーがありますよね。岬フェリーだったかな。ボクも何度か乗ったことありますよ。
    夕日が綺麗な場所があって…どこだったかなあ、前に教えてもらったのですけれど。
    「人生の何らかの区切りには
    旅をする事で
    心に新しい何かが宿るんだと」
    なんてことだろうと思ってもいます。
    それに、いきなり引っ越したもんで、挨拶してない人もいて、それが心残りだったりで、今しかないかなあ、なんてことも思っているんです。

  • blank

    自分に無理することないですよ。
    私も子育て終わったら、家内と旅に、出ようと思います。
    ひと月ぐらい車で、寝泊りしながらどこか南の佐多岬の、
    海岸線あたりを旅しながら、よく夢をみるんですよ場所わかんないですけど、多分あのあたりなんだろうなあって、
    笠山さんも、旅に出て写真撮って見せてください。
    世の中には、色んな人がいますよ。いるから成りたっているのかもしれない。わかんない事がありすぎる。

  • blank

    おはよございます。
    「生かされている」というのは、ま、そうかもしれないですね。他人との関わり合いの中で、生かされているのだしね。
    ボクひとりで、出来ることはたかが知れているでしょう。というか、何もできないと思います。ほとんどの人は「生かされている」と思います。企業によって、国によって、そして人によって。無人島ではないのだから…。
    >まんまんしゃんさんへ
    お久しぶりですね。
    そうですね。ボクのためを思ってアドバイスしてくれている人ばかりのようにも感じています。
    ま、その期待には答えなければならない、とも思うのですが、なんかね、どうもうまく離陸できない状態なのですよ。
    「旅」はそのきっかけ、というか、助走というか。それでも、どうなんだろう、飛び立てるのかなあ、なんて不安もあります。
    ま、本人が不安だらけなので、なんとも…。
    ありがとうございました。

  • blank

    雇用保険を延長するためだけに、意味もなくポリテクで職業訓練を受ける人が最近はいるらしい。
    働きもせず、旅ですか?
    18きっぷで旅することは、しょぼくないんですか。
    会社辞めて、旅することがそんなにすごいんだ~。
    知らなかったです。
    というか、管理人さんという人は実際には存在しないかも知れませんね。
    すべて、フィクション。
    作られたもの。想像上でイマジネ-ション。
    そういう、オチを期待してしまいます。
    そうなれば、あなたは神ですよ。
    でもブログ読んでみるとそうは思わないんだな~。
    なんかいろいろ想像してしまいます。

  • blank

    税金じゃなければなんなの?
    社会保障なんて元をたどれば同じでしょう。
    馬鹿が一匹とか、うざいとか、なんなん?
    間違いであれば、正しい答えを出してほしいものだね。
    まんまんしゃんさんの言葉が身に染みます。

  • blank

    皆冷静に、同じ仲間かも、知れない。
    文面読んでると、本当に相手の事を、考えてアドバイスしてるんだろうな、て思う記事があります。
    たしかに、世の中には、自分の知らない事が、ありすぎます

  • blank

    ↑また馬鹿が一匹。
    雇用保険は国民の税金ではないのにさ。

  • blank

    本人の好きなようにすればよいのでは。
    ただ、管理人さんが貰っている失業手当て。
    国民の税金だということをお忘れなく。
    それを胡散臭いなんてありえないですよ。
    あなたは今は生かされているんだと少しは思ってほしいな。

  • blank

    kemamiさんへ
    祀られたい、という願望はある。

  • blank

    わーい、お祭りになってる♪
    >例え不自由であっても働くべきという考えは
    >間違っているのでしょうか?
    通りすがり氏のように、私が誰かを指導しても
    許されると言う前提で言えば、間違ってる。
    だって、働く「べき」かどうかは、本人が決める事で、
    あなたに関係ないから。
    中国は残業代出るよ、というか、
    残業代の出ない残業なんて誰がやるもんか、なんで、
    やってる奴がいるとしたらそんな奴は
    周りから総スカンくらって仲間はずれにされて
    やめざるを得なくなっちゃうよ。
    階層階級、、、、。
    家庭出生とか成分の時代の話かなぁ。。
    たしかにコネクションの世界ではあるけれど
    それと同時に今の中国は若い人たちの実力と
    運の世界にもなってきてるとおもうよ。
    日本で、どんな中国人労働者を雇用した経験を
    お持ちか知らないけれど、たいていは「研修生」で
    JITCOを通じて送り込まれてる場合が多くて
    そういうのにはあまり成分は関係ないと思うし
    そうでなくて直接雇用してる場合は
    出入国管理法にちょこっと違反してる人が
    多いので、これまた成分は関係ないと思うけど。
    本国での出世は、もちろん多くは家柄で
    きまるでしょうね。80年代までは学歴でもかなり
    勝負できていたと思うけれども。

  • blank

    おはようございます。
    ほとんどの人は「ちゃんと良い仕事を見つけて」と思って下さっているのでしょうね。
    もっさんさんがおっしゃる通り、通りすがりさんのご意見は「否定はしませんが」やっぱり、「断罪」され、そして押し付けれれている、と思うのですよ。
    もう最初から、そのスタイルで
    「仮にその話の先にこんなはずじゃなかったという結論はほぼ確実にあるとは思いますが、それでも乗れば少なくとも収入にはこぎ着けられる」
    そして
    「旅に出れば支出ばかり」
    なんて…。
    ボクが、例えば、結婚していて子供もいて、という状況であれば、そういう「断罪」も仕方ないとも思います。迷惑がかかる人たちが存在するのだから。
    国民として考えると、労働の義務がありますから、ちゃんと働いて納税しなければならないのは確かです。
    ま、そういうことを深く考えても、やっぱりボクも、その「胡散臭さ」を感じてしまうのです。
    >無形の手当てとは?
    というご質問ですが、上司や同僚に良く思われるとか、出世に役立つ、なんて心理的評価です。ほとんどの場合、サービス残業は、そういった強迫観念の上になされる、と思っています。
    もちろん責任感というものもありますけれどね。それとて、自己への心的報酬があるでしょうから。

  • blank

    >通りすがったさん
    あなたが田原さんが旅に出る事に対して否定的であろうがなかろうがそれはあなたの自由。
    ただそれが正しいとか間違いだとか決め付けられる物ではないはずです。そうやってあなたの価値観で白黒つけて田原さんに『苦言』とか言いながら突きつけている事はそこに田原さんの意見や価値観が介在する余地なんかないですよね。
    あなたの意見は否定しませんが、それを相手に伝える場合には相手の立場や心情を想像して『相手に理解してもらうような文章を書く努力』をするべきだと思います。
    ましてや『苦言』などと書かれているからには、何か相手に自分が感じた人生の大切な事を伝えたい気持ちがあるはずです。しかし私にはあなたが自分の価値観で田原さんの人物像を決め付けて断罪しているとしか思えないんですよね。
    そこには独りよがりの正義感みたいな胡散臭さがあるし。
    今から仕事ですし、ここは田原さんのブログですからこれ以上の書き込みは失礼かなと思いますんでここで退散します。
    最後に
    あなたと田原さんが同じ夕日を見たとしても感じる物は
    それぞれ違うはず。それを理解した上でコメントされる事を希望します。

  • blank

    黙らせてくんない?
    まじウザイよ

  • blank

    こんばんわ。
    管理人さんがポリテク後に働くという事或いは働かないという事に付いてもっさんはどのようにお考えでしょうか?
    自由なのでしょうか?
    例え不自由であっても働くべきという考えは間違っているのでしょうか?

  • blank

    少し横レス
    >通りすがったさん
    自分の意見をすごい苦言と言ってる時点で相手を見下してますね、完全に。
    自分がそうだったからと言って相手にとってそれが
    必ずしも良い事とは限らない。自らに効く薬が万人に効果があるとは限らないと同じように。
    田原さんの人生は田原さんの物であってあなたの物ではない。感情移入して自分の人生とダブらせるのはある意味精神的な依存を通り越してストーカーですよ。まずご自分の人生をしっかりされたらどうですかね。
    あなたよりも田原さんのほうがよっぽど大人ですよ。
    子供が大人に説教するのはみっともないでしょ?
    もう少し精神的に大人になって、相手の立場や痛みを理解
    出来るようになってから『苦言』は使うものですよ。
    このブログのあるがままの魅力が好きな1ファンとしての忠告です。

  • blank

    管理人さんこんばんわ。
    一人で十役ですか…ちょっと現実的には考え難いですが。可能なわけですね。
    僕が見てきた中国人の労働条件というか中国の階層意識ですが、出世に関して言えば家柄が100%左右するという現実を見ています。
    と言うのも、日本国内ですが、中国人労働者を雇ったりした経緯があり、目の当たりにしていますが日本国内においても本国(中国)での階層階級の上下関係が非常に厳格で…そもそも、雇われるという環境に身をおかないのですが、労働者として、残業をした、しないという事が昇進、昇給に影響するという実態は実は僕はありえないのでは?とどうしても思ってしまうのです。
    階層階級とはまた別ですが、部落意識というのも実は非常に強く、出世というものはある意味デキレースのような感じで。
    無給であっても、その後の労働条件に影響が出るとはとても思えないのです。
    それは日本国内であっても実は同じです。
    強要されることは確かにあります。そして、無形の手当てとは?何があるのでしょうか?
    僕自身の経験から言えばサービス残業で得た無形の手当てというのは皆無でした。
    だから、同じ残業するならきちんと手当てが出る企業が良いと思い始めた。そして転職したという経緯があるのですが。
    成りすましに関しては管理人さんがお考えの通りで僕は何も言う事はありません。
    あと、せっかく新しい記事が更新されているのに、後戻りのコメントで良くない事かもしれませんが、僕はやっぱりポリテク終わったら旅に出ないで仕事して欲しい。
    これが指導と取られる事もありますが、すみません、口を挟める部分では無いと思いますが、それでもあえて、書けば旅に出ないで働いて欲しい。
    凄く寂しい言葉かもしれないけど、旅で得られる物を全て捨ててでも目先のお金を稼いで欲しい。
    旅の素晴らしさを知らなくても働いて欲しい。
    つまらない指導でごめんさない。それでも、僕は旅を捨てて、働いて欲しい。
    旅の記事も好きだし、写真も好きだし。でも、僕はポリテクノ後、仕事を見つけた、そして働いた、でどんな感じなのか?それが凄い苦言ばかりであっても僕は働いて欲しい。
    Yさんのコネ?って僕は素晴らしいと思う。そう言ってくれる人がいるって本当に素晴らしいと思う。

  • blank

    >通りすがったさんへ
    残業手当が出る、ってことでしょうね。「生きるための」ってところを引いているから、それが現金か、出世とかの後払いのものかは別問題としてね。サービス残業ってのも、「手当」という有形なものとは別に、無形の手当をあてにする、ってこともあるでしょうし、強要されることもあるでしょうし。
    それと過去の経験とはあまり関係ない話だとも思うけれど。
    「成りすましは意味がないと思います」ということはないでしょうね。PCに携帯、会社のPCにネットカフェ経由、携帯のPC閲覧アプリ、なんてあげたらきりがないし、携帯のIPアドレスなんてのは、同一のものを割り振っていたりするから、地域が同じなら同一IPという現象も起きて来て、個人を特定するのに単にIPアドレスだけってのは無理があるかな。
    それに「成りすまし」ってのは、ボクに分かっても、他の人に分からなければいいことだしね。
    というか、そこまで一々調べることはないから。ドコモなんてのは、分かりにくいかな。ま、他にいろいろな方法があるけれど…。一人で十役ぐらいはできるでしょ。普通に。

  • blank

     皆さんこんばんわ。
     kemamiさんへ質問というかちょっと分からない部分があったのですが。
     中国では残業すると残業代はきちんと支払われているという事でしょうか?
     僕は日本人で今とは違う企業に以前勤めていましたが、いわゆるサービス残業ばかりで…地元ではほとんどそのような感じでした。
     だから残業しても実質手当ては0円、つまり残業すればするほど自分自身の体力は奪われ、手当ては0円、時間も失うという結果でした。
     そういう過去の経験があるので、
     
     kemami さんの記事を読んで良いか悪いかは別として中国では残業すると残業分の支払いが労働者に対して支払われているのか?と疑問というか思いました。
     あと、管理人さんから見ればIPアドレスとか使用しているブラウザとかどのサイトあるいはお気に入りから経由して来たとか何時にどれくらいの人が見たとか全て分かっていると思うので、成りすましは意味がないと思います。
     

  • blank

    もっさんさん、こんばんは。
    ブログ読んで「やっぱり戦争はなくならないな」なんて考えました。
    その「指導」というのが、こんなところまにまであるのだから…。というか、至る所で。
    ボクは、想像力の欠如だと思っているのですが、どうもボクという人間を勝手に決めてしまっている人が多いような…。
    指導というか、なんか誘導みたいなものもあるのも感じるのですが、そういうのもしかたないかなあ、なんて思っています。ま、甘いということなのだろうと、本人は思っています。寄せ付けない強さみたいなものがないし…。
    そのたとえ話は良いですね。
    手で掘る人も少なくなってしまってはいるのだけれど…。
    オリンピック見てたら、金もそして予選を通過しない人、どちらも尊敬できるのにね。

  • blank

    どうも最近ここにコメントされる方の中に
    田原さんの人生やら生き方を『指導』したがっている人が
    いるような気がします
    それも複数ではなく同一人物か少数の人間がHNを変えて、巧みに多数を装ってね。
    でもコメントの書き方での癖って隠そうとしても分かるんですよね。
    自分に自信がないのに自分は人生の何事かを知っていると思い込んでる人間って、自分の考えが実はうすっぺらい事を無意識に隠そうとするみたいです。それで相手を上から目線で見下して決め付けて自分の意見を押し付ける。複数の意見を装ってね。
    相手のおかれている立場や考え方を文章や記事から想像できないほどに自我が独りよがりの自意識過剰でパンパンに膨れているのに、正論を吐いたと自己満足に浸る。
    もし自分が逆の立場になれば哀れなほどパニくるのにね。
    でもそんな大人が増えているのも事実なんですよね。
    そんな『子供大人』が会社や学校なんかの団体や組織で
    幅を利かせていて、かつてそんな存在を許さなかった社会のモラルも崩壊していて、そんな社会に嫌気がさしてドロップアウトする人間がますます増えていく。
    金がすべて、社会的地位がすべて
    声が大きいほうが勝つ
    『モラルハザード』な世の中
    そんな中でうすっぺらい人間の
    うすっぺらい人生訓はむなしいというか
    なんだか逆に哀れに思います
    長い時間をかけて人生の井戸を手で掘り進めた人間に
    『機械を使えば簡単ですむのにお前は馬鹿か』と
    得意げになって説教を垂れるお馬鹿には
    手で掘り進めたその経験が人として大事なものを育むんだと
    いう事すら理解できないんでしょうかね
    そしてこのたとえ話も理解できないんでしょうね・・・・・
    過去記事に遅レスですんません

  • blank

    >kemamiさんへ
    お金が無くても生きていけるってことを知らない人が多いのに驚きますね。ま、教えないけれどね。教えると真似する人が出てくるから。
    貧しさをただ一点「負」という視点でしか捉えられない人たち、きっとそういう人たちにとって、赤塚不二夫さんも、高田渡さんも理解できないのだろうと考えました。
    人生もコスト主義なんだろうなあ。徹底した無駄の排除…が大切なんだろうなあ。
    >おはようさんへ
    お金は大切です、確かに。家族を守らなければならないだろうし、子供には教育を受けさせてあげなくてはならないだろうし。
    だから、優先順序、というか、家族も子供もいないようなボクだから、それは出来るのだろうと考えています。
    持ち物も少ないから、維持費もかからない。
    普通は、お金ばかりがかかる世の中ですし、お金で幸せも買えるのも確かですけれど、そこだけを大切にしても。
    ま、金持ってなくても、肩書き持ってれば、という人もいるので、今後は詩人とか旅人、なんて名乗ろうかと思っています。
    肩書き社会ですからね;)

  • blank

    お金は大事です。
    でもそれ以上に大切なものがある。
    それを大切にしてからの金欲にしましょう。
    家族があれば、だんだんお金の優先順位があがってくる
    ものか?大学にも行かれればねえ。
    コメントも節度が大事です。最低のマナーです。

  • blank


    期間工?誰が?もうやってないんじゃないのか?矛盾とか支離滅裂って意味わかって書いてんのか?馬鹿は見とくだけにしとけ。

  • blank

    お金が無くても生きていけるね~         じゃあ、なんで期間工やってんの?        矛盾だらけ。      支離滅裂。

  • blank

    珍しく激しく釣られてるね、管理人さん。
    >そうやって生きてる。早く帰りたいけどね、
    >生きる為に残業の(あえて)チャンスがあれば
    >絶対に残業して帰る。
    これは、中国の工場では当たり前の習慣。
    みんな残業大好きで、残業の奪い合い。
    不具合が出ると喜んで残業しようとするらしく
    日本人はみんなげんなり。
    多分通りすがり氏は、就職氷河期以降の若者だと
    思うけれど、父親がリストラ世代にあたる若者は
    この手の(私たちから見ると)不思議なせこさを
    持ち合わせてるんだよね。
    社会が産み出した不幸よ、これ。
    お金、、、。
    無くたって生きていけるのにね。

  • blank

    もうひとつ、
    旅に出るのなら、仕事を辞めて旅に出てみてください。
    チンケな旅しかできないあなたには、もっと違う世界が見えてくることでしょう。

  • blank

    通りすがったさんへ
    ほんと、あなたって、物事を考える尺が短いね。
    あなたの価値観やあなたの考えだけの世界だけで正誤を求める。
    心が貧しいのですよ。
    もっと、イメージしてください。
    空気を読む読まないって話じゃなくて、あなたがどれほど私を知っているのか、という話なのですよ。
    金が全てだと思うあなては、その時点で、もうボクには全く興味のない人種ですから。

  • blank

     >>Yさんは「知人に頼んで」
     乗ってみるべきだと思います。どれだけありがたい話か…仮にその話の先にこんなはずじゃなかったという結論はほぼ確実にあるとは思いますが、それでも乗れば少なくとも収入にはこぎ着けられる。
     旅に出れば支出ばかり。
     空気読めてなくてごめんなさい。
     けど、僕はね、残業する機会があれば絶対に残業して帰る。幸い残業手当が出るから。
     そうやって生きてる。早く帰りたいけどね、生きる為に残業の(あえて)チャンスがあれば絶対に残業して帰る。
     旅に出るなら、残業代の一部から出せば良い。
     Yさんね、その話乗るべきだと僕は思います。正論なのかな、僕はそう思わないけど。空気読めてないのかもしれないけど、僕はそう思うし、そうして欲しい。
     そして、またループなんだけど、やっぱり管理人さんは期間工が向いていると僕は思う。
     

  • blank

    まことさん、こんばんは。
    このまま、そうですね、そんな思いはあります。
    ロープを結んでいて、そのまま首にかける、なんてこともして、そんなことにも慣れてしまって、あとは上から吊るすだけ、なんて、天井見たりしています。
    ロープ、結んだり解いたり…。
    旅は、9月になったら、なんて思っています。日本海の方を回ってみようかと思ったり。行かないかもしれませんが。

  • blank

    何もしたくない
    面倒なことに係わりたくない気持ち、同じですね
    できればそのまま堕ちていってもかまわないのですが。。。
    旅に出るのはいいことだと思います
    知らない街の風景に触れるとか
    ありふれた日常が懐かしく感じたり、また嫌だったり
    その都度、発見があります。
    この記事読んでたら泣けてきますね
    自分のことみたいです。。。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です