花畑牧場の派遣切の件について

「派遣切り」というよりも、契約期間満了、再雇用なしという合法かつ他の企業でも行われていることなんだけれど、やっぱり田中キャラメルがやると叩かれるね。なぜか、というと、前にも書いたのだけれど、キャラメルの値段を聞かれる度に「雇用を創出している」という理由でその「高い」と言われる値段設定にしていたのだから、今回のような派遣切りがあること自体矛盾してくるのではないかということ。
そして「雇用をしている」労働者も要らなくなればポイ捨てするという、トヨタやキャノンという大企業と全く同じコスト感覚で「手作り」を演出しようとする狡猾さというか、胡散臭さが身体中から滲出していたからだろうと思う。
「ほらみたことか」「なにが雇用創出だよ」「せこいんだよ田中キャラメル」「銀座店に家賃数百万円出すために派遣切りかよ」なんて聞こえてくる。事業とはそういうものだとしても、価格に雇用創出という商品以外の付加価値を付け、無料のテレビ広告を使って売り出したのだから、商魂たくましいというか、悪い意味での商売人という感じが田中キャラメル全体から滲み出ている。
花畑牧場 札幌工場一時閉鎖へ 派遣300人 契約更新せず-北海道新聞[経済]
これが昨日のニュースで、ちょうど一ヶ月前6月26日には音更に新工場が出来たということで300人を雇用している。
花畑牧場が音更に新工場 来月1日 250~300人を雇用-北海道新聞[経済]
雇用創出という大義名分さえあればなんでもあり、というのは、なにも田中キャラメルだけではなくて、今、国家あげて行っている「ふるさと雇用再生特別基金」と「緊急雇用創出事業基金」なんてのも同じで、数ヶ月の臨時雇用を創出して契約期間が終われば切るという、期間工や派遣社員となんら変わりない。そして「雇用創出をしている」と政府もハロワも自治体も言うのだから、この国自体がお花畑国家になっているってことだろう。ちょうちょうも飛んでいる楽園、あるいは天国という感じもする。政治屋の頭もキャラメル屋の頭も似たようなもんってことだ。
政治屋に必要なのは「将来を占う力」と前々回書いた。将来に夢や希望を持てる世の中であるためにはどうすればいいかということを考えることが出来るかどうかだ。年金、介護、教育、育児、生活が安定するということに必要なのが経済であったり外交であったりするわけだ。経済が初めにあるわけがないのだよ。国家とは経済という怪物のために存在しているわけではないのだよ。人、国民が最初にあるべきで、そのボタンの掛け違いを気付かない人が多いように思う。そしてそこから間違いが起こる。
雇用創出も同じで、働いたからといって将来に夢や希望を持てるのか?ということなんだ。国もキャラメル屋も確かに雇用を創出している。花畑牧場の300人なんて数は一企業では多いほうだろう。税金を投入して創出している愛知県でさえ3643人しか創出できないのだから、少ない数ではない。(【09.04.05】愛知県と市町村 雇用創出3600人を計画 急激な雇用悪化に – 日本共産党愛知県委員会
国もキャラメル屋も何ら違法性もない。ただ、それを政争の具にしたり、商売の具にしたりしていることを除けば。こっちで300人雇ってそっちで300人解雇して「雇用を創出しています、だからこの値段なんです」なんてことで、一票か一箱かを売ろうとする魂胆見え見えだということなのだ。
結局は労働者が損をしているのではないのか?政治家やキャラメル屋は儲かっているのだろうし、そういった人たちが生活保護を受給した、ホームレスになった、なんて話は聞かない。そして上から「雇ってやってるんだよ」と同じ意味で「雇用創出」が使われる。
毎日毎日一日中キャラメルをグルグル撹拌している派遣労働者が明日の夢を見ているかということ。3か月間、公園の草むしりをしている臨時職員が結婚して子供を産んでなんてことを想像できるかということ。その夢を創出できているかということなのだ。雇用もまた将来の案件なのだ。そこを、政治屋や経営者が考えられなくなったことことが問題なのだよ。日本とはなんだ?トヨタかキャノンか?あるいは花畑牧場か?麻痺してるだろ?
トヨタが倒産しても良いのだよ。キャノンが破産しても良いのだよ。雇用力さえこの国にあればね。トヨタやキャノンの替わりがあればいいのだよ。豊田家のトヨタでなくても、御手洗家のキャノンでなくてもいいのだよ。経済を救って人材を切り捨てる国に未来なんかない、ということだ。将来を考えることが出来ない国に未来なんかない、ということだ。
チョコバナっちょ!
生キャラメルより、チョコバナナのほうが健康的かもね。

7件のコメント

  • blank

    【雇用問題】各政党メール・フォーム
    雇用に不満がある人は政党に直接メールした方がよい。
    メルアドを知られるのが嫌なら、使い捨てのフリーメールを取得して使用すればよい。
    今がチャンス。というより、今が「ラストチャンス」かもしれない。
    ●民主党 web-site
    https://form.dpj.or.jp/contact/
    ●民主党 ネクスト厚生労働大臣 藤村修
    衆議院議員 藤村修
    http://www.o-fujimura.com/voice.html
    ●民主党 ネクスト厚生労働副大臣 山井和則
    衆議院議員 やまのい和則(かずのり)
    http://yamanoi.net/
    山井和則 <kyoto@yamanoi.net>, 山井和則 <tokyo@yamanoi.net>
    ●民主党 ネクスト厚生労働副大臣 中村哲治
    中村てつじ公式WEBサイト – メール
    http://tezj.jp/modules/contact/
    ●社民党OfficialWeb┃お問い合わせ
    http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm
    ●日本共産党ホームページの著作権について
    http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
    kenpou25@jcp.or.jp
    非正規雇用の対象業務 – Google 検索
    http://www.google.co.jp/search?ie=auto&q=%22%C8%F3%C0%B5%B5%AC%B8%DB%CD%D1%A4%CE%C2%D0%BE%DD%B6%C8%CC%B3%22

  • blank

    今年の夏の選挙では、多くの某政党議員が失業することでしょう。政治家は、落ちるとただの人以下!どん底から出直して頂きましょう。
    うまく立ち回っているのは、官僚!!!

  • blank

    >まことさんへ
    ああ、そうですね、以前お聞きしましたね。良い人って感じがしないのですけれど、ま、商売人はあれぐらいが良いのかもしれないですね。
    仕事に貴賎はないとはいえ、それなりの労働条件とか雇用の仕方をしないと、大企業のライン工のように派遣を使ってロボットのように使い捨てして、そして手作りなんて言われても。と考えています。
    >さといもさんへ
    ま、牧場とか農場はその繁忙期だけで雇用していますからね。それに期間工というのは、そういうものですからね。
    それはそれで良いのでしょうけれど、誰も「雇用創出しているからこの値段なんだよ」なんてことは言いませんからね。あまりにも打算的で合理的、そして牧歌的な手作を演出するからいやらしい、と思っています。
    >御巣鷹さんへ
    ま、国がやってることも同じなんですけれどね。
    好きになれないのですよね。どうしてかなあ。きっと生理的なもの、というヤツかもしれませんが。
    >ココさんへ
    ども、お久しぶりです。
    白い恋人、そういえば偽装してましたね。名物にうまいものなし、なんて言われますけれど。
    お土産ってのは、そんなものかもしれませんね。ボクは食べ物よりは、ストラップとかのほうが良いかなあ。残るし。
    選挙が終わって、来年あたりには光も見えるかもしれませんが…。逆もありますけれど。

  • blank

    花畑牧場、先月久しぶりに行きましたが、花畑の生キャラメルなんて北海道人はまず買いません。
    道外のお土産にする位ですね。白い恋人もそうですけど。どっちも高過ぎです。
    私も期間工ですが、正社員登用も凍結してて、いつ切られるかと不安ばかりです。

  • blank

    ホントにその通りですよね。
    あのキャラメルの人、昔から世界〇見えとかにも出てるのに名前をこれっぽっちも覚えてなかったです。笑
    雇用創出を大義名分にしたアコギなやり方ですわ。ええ商売してまんな。笑

  • blank

    これが「忙しい時期」に限った「直接雇用」ならここまで叩かれなかったと思います。
    観光関連は忙しい時期とそうでない時期の差が激しいのでその忙しい時期のみ働いている方が一部居ます。
    私もいまだにそういう認識が残っています。
    株式会社花畑牧場は株式会社アップフロントグループの関連会社になります。
    芸能関連の会社は全体的に経営がいい加減で丼勘定なところがあるのも問題ではないでしょうか。

  • blank

    以前にも書いたのですが
    この人物の評判の悪さは定評がありますね。
    単なる成功者への妬みとかではなく
    人間が本来持っているものというか
    とにかく金に汚い男
    誰にでもあるのですが
    表裏の差が激しい人間です。
    >毎日毎日一日中キャラメルをグルグル撹拌している派遣労働者が明日の夢を見ているかということ。3か月間、公園の草むしりをしている臨時職員が結婚して子供を産んでなんてことを想像できるかということ。
    激しく同意出来ます。
    何かが間違ってるんじゃないかと。。。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA