タクシー運転手大募集

ハローワークに行くと、どうも気になってしかたない職業のひとつがタクシー運転手だったりすると思う。世の中がどんなに不景気なときでも求人がある。一年という長期にわたって失業していたボクは「一体どうなっているんだろう」と思ったことがある。そして「きっと離職率が高いんだろう」と結論付けたのだけれど。
確かに離職率は高いと思う。でもそれは1年未満の新人運転手の離職率で、2年3年続くと低くなる。経験5年以上の離職率となると、きっとトヨタ自動車以下なんてことになるのではないかと思う。
確かに最初のうちはたいへんかもしれないけれど、なれてしまえば「気楽な稼業」かもしれないと感じる。だって、出勤して車庫を出てしまえば自由で、食事時間、休憩時間、労働時間(拘束時間、上限はあるとしても)さえ運転手が決められるのだから。
ノルマもあるのだけれど、達成できなくても解雇されるってこともないし、そのことについて嫌味を言われることを我慢すれば、あとは車内という個室でまったりとした時間を過ごせる。売上げが悪いとイジメられたという話もないし、それどころかやっぱり気楽な稼業だと思う。
収入は低い、と言っても、雨に濡れ、木枯らしに吹かれる郵便局のゆうメイト、時給800円、月収16万円と比べれば、タクシーの方が良いに決まっている。なにより正社員だ。トヨタ自動車の期間従業員時代に断られたクレジットカードの申し込みも軽々パスする。(ボクの場合だけれど)タクシー運転手>トヨタ自動車期間従業員、なのだ。
そんなタクシー運転手なのだけれど、そしていつでもどこでも求人があったとしても、応募には躊躇する。なぜだか戸惑う。逡巡する。失業率の割には応募が少ない。
職業としての難易度が高いと思うのだろうか?
なにか怖さみたいなものがあるのだろうか?
それとも蔑視しているのだろうか?
ボクの場合はというと、地理を知らないということからとても難しい職業と思ったことで応募までずいぶんと悩んだ。そして「ひとりタクシーごっこ」なんてことをして地理を勉強した。それに運転手に対する偏見もあった。ギャンブルと酒、なんてイメージがあった。
実際に入ってみると、どうも少し違う。というか、タクシー運転手にも、当たり前のことなんだけれど、いろいろな人がいて、いろいろな人がいるのだけれど、共通して言えるのは、転職してタクシー運転手になったということがあって、だからこそ何か弱さとか痛みを分かっている人が多くて…。そうそう「ねこタクシー」の間瀬垣勤と沼尻崇が両極端というか…。
多くの人がタクシー運転手への就職を考えているのではないかと思う。そんな人は「ねこタクシー」を観るといいかもしれない。
何度かに分けて、タクシー運転手の「気楽な稼業さ」を書いていこうと思うのだけれど…。

5件のコメント

  • blank

    さといもさん、こんにちは。
    歩合制というのは、ま、実力格差が生まれるので、なんというか、そういう競争が嫌いな人はダメかもしれませんね。
    二種免許取得の縛りは、それほど関係ないようにも思います。だって法的根拠はないし…。それが嫌なら最初から取得すればいいだけだしね。
    運転技術や事件ということについては、ま、そういうリスクは高いのだけれど、リスク対走行距離についてはトラック運転手のほうが大きいかもしれないですね。事件は、どうなんだろう、コンビニのほうが危険かも。
    今は国交省が減車を促していますし、多くの地域で個人営業の新規参入をとめているので、難しい状況でしょうね。
    ま、個人タクシーになる人の割合なんてとてもレアですよ。それが離職率を高めているなんてことは考えにくいかなあ。この一年少しで個人で開業するために辞めた人は知らないし。それぐらい少ないですよ。ま、毎年数人いたら、豊田市でも個人タクシーだらけになるだろうし…。

  • blank

    工場の作業であれば休憩は自由に取れないし自分勝手なやり方で仕事をするのも基本はいけない。
    仕事の技能の優劣においてその時点においての給料が変わる事はない。
    この点がタクシー運転手との正反対な点ではないでしょうか。
    最低限のルールを守れば時間が比較的自由なのは人によってはかなりの利点だと思いますし売上が給料に直接響いてくる点も。
    中には最低保証が0や最低賃金以下の会社もあるようですがこのような会社はいずれ問題になる事でしょう。
    なりたがる人が少ないのは
    収入が不安定
    二種免許取得の際会社が資金を出す場合一定期間縛られる
    運転技術
    事件に巻き込まれる可能性
    などもあると思いますよ。
    タクシーは一定の年数勤務すれば個人で開業できるからそれで離職する方は居るでしょう。

  • blank

    >オーリーさんへ
    どうもお久しぶりです。
    そうですか。トヨタ記念病院は懐かしいですね。豊田にはタクシーで一度行きました。
    今日は休みでした。休日はタクシーも暇です。豊橋はサラリーマンの利用者が多いようですし。トヨタは稼働日でしたけれど。
    非正規というか、職種とか企業が関係するのかもしれませんね。ま、そういう意味ではトヨタ自動車の期間従業員というのは信頼が薄いのかも。住居も関係するのでしょうし。
    山田かん食堂は行ったことがないなあ。というか行ったことがない店ばかりですけれど…。
    >豊橋の一読者さんへ
    どうも、お久しぶりですね。
    どうなんでしょうか、もう少し話上手になれると良いのですが。なんだか黙っているほうが楽だということもあって…。
    人付き合いが苦手だということもあるし、どうも上手く伝えられないし。というのは、今始まったことではないのですけれど。
    ありがとうございます。「ねこタクシー」のように、御子神さんが見つかると言いのですが。

  • blank

    田原笠山さん、お久しぶりです。
    一年以上前から豊橋で働いておられたのですね。今日、田原笠山さんの記事を読んで初めてそのことに気がつきました。
    愛知・東三河にお帰りなさい!
    人生経験が豊富で、弱さと痛みを分かっている人の言葉は、言葉数は少なく控えめでも、温かさが必ず人の心に伝わると思います。
    タクシー運転手さんのお仕事が実り多いものでありますように。
    これからもお写真と文章を楽しみに読ませていただきたいと思っています。

  • blank

    お久しぶりです。
    仕事でトヨタ記念病院へ行き、今は帰りの新幹線の車中です。
    今日の豊橋は晴天でしたが、風が強かったですね。
    豊橋まで出る時、富士見寮から大清水駅まで強風の中、何度も歩いた事を思い出しました。
    久々に広小路の山田かん食堂でカキフライ定食を食べ、時間があったので駅のタクシー乗り場でこの車列の中に笠山さんもいるのかな…なんて眺めながら考えたり。
    話は変わりますが、自分の仕事も気楽かもしれないです。
    非正規ですけど、会社を出れば車なり電車を使いひとりで病院を回る仕事なので。
    非正規ですが、何故だか新車のローンも通りましたし、T3カードも作れました(笑)
    本当はちゃんと正社員で働きたいのですがね…
    超長文失礼致しました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA