お盆とタクシー

明日でお盆休みも終わりという人も多いのだろうね。お盆休みなんてないよ、なんて人も多いみたいで、生活が便利になればなるほどその便利さを支える人たちは不便になる。いや、それは文明なんてものとは無関係で、集団というものは常に不均一性によって支えられているのかもしれない、なんて思っている。(不平等とか不公平とは少し違う感じのものだろうし)
タクシー業界もかき入れ時ではないのだけれど、通常通りの営業、24時間「いつでもどこでもどこへでも」安心安全に皆様をお送りしているのだけれど…。
かき入れ時ではないのだけれど「お盆は忙しいかもしれない」と言われていた理由。
#この「しれない」なんて曖昧なところがタクシー業界の売り上げ予想の難しさを表現したものなのだけれど、結局、当たり外れによって随分と営業収益が変わるので…。
(1)お墓参りの人がタクシーを使う。それも往復。
(2)タクシー運転手もお盆休みを取る人が多いのでタクシーの数が減るのでその分忙しくなる。
(3)同窓会が開かれるのでけっこう忙しい。
(4)今年は13日14日が週末なので忙しい。
(5)お化けが出る。(超長距離のお客様を「お化け」なんて言う。ex.大阪や東京なんて長距離客)
というものだったのだけれど、結局
(1)確かにお墓参りの人は多かったけれど、近場のお寺が多かった。というか豊橋駅周辺にお寺が多い。
(2)みんなが同じことを考えているので、結局いつもの数だったような…。
(3)同窓会は多かったようだけれど、お寺と同じで遠距離なんてないだろうし…。
(4)お盆は家でゆっくりするものなんじゃないのかなあ。
(5)出なかったのでなんとも。ま、出た人もいるのだろうけれど、その確率が普通の日より高くなるなんてこともなさげ…。
ということで、日中はビジネスマンの利用が少ない分暇だったような。夜もいつもの週末よりは静かだったような。帰省客は多かったようだけれど。
ま、結局、いつもの同じで、当たりがよければ忙しく感じるだろうし、逆に悪ければ暇だと思うだろうし。良くもなく悪くもなかったボクとしては、いつもの週末の感じだったかなあ、なんて振り返っているんだけれど。早いもので夏休みも終盤、お盆休みも終わり…。盆も夏休みもなかったけれど…。はあ~。
(向山、向弘苑、万灯万華会の絵灯篭
(画像:向山、向弘苑、万灯万華会(まんどうまんげえ)の絵灯篭。13日夜に行ったよ)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA