浜岡原発停止について

「近い将来の発生が予想される東海地震の想定震源域のほぼ中央に位置する特異な立地環境」にあるから停止要請をした、というのだけれど、それでは他の原発が安全なのかというと、そうでもない。地震や津波だけではなくて、テロや事故なんて発生も予想されるし、それらのリスクと常に背中合わせなのが原発なんだろうし。
浜岡原発に近いところに住んでいる(豊橋だって十分近いし)人たちにとっては、それは願ってもないニュースなのだろうけれど、原発に近い人たち(雇用されている人や、その利権にからむ人たち)にとっては困ったニュースなのだろうと思う。それが静岡県知事と御前崎市長の直後の会見の温度差に現れているのだけれど…。
自動車集積の中部製造業にトリプルパンチ(【浜岡原発停止】自動車集積の中部製造業にトリプルパンチ+(1/2ページ) – MSN産経ニュース)なんて記事もあるけれど、電力に関しては脱原発で豊明火力発電所や渥美火力発電所なんてのをフル稼働させると確保できるなんて話もあるし、中電会長がカタールへ行ったのも、その「燃料調達」ということだろうし。アクションがとても速くて、さすがだなあ、なんて思ったけれど、渥美火力発電所の所長だったこともあり、きっと3月の時点で渥美火力をフル稼働させるなんて心づもりだったのかなあ、なんて考えている。
トヨタ自動車も田原の埋め立て地に独自の発電所を造るなんてことを考えた方が良いかもしれないね。
その火力発電だって全く安全かというとそうでもないだろうし、資源の問題はあるとしても、とりあえず今のところ原発の代替発電施設としての役割は果たせるのだろうし。
東三河にとっては、渥美火力発電所がフル稼働し、更に新たに火力発電所を増設するなんてことになれば、かなり経済効果はあるだろうと思う。タクシー業界にとっても、それはそれで喜ばしい話なんだけれど。渥美半島は風力発電においても先進地域だから、観光や自動車関連だけではなくて今後は電力の渥美半島として、例えば田原市発電公社なんてものを立ち上げると良いかもしれないね。
火力に風力、菜種油発電とかも。ついでに炭生館でリサイクル発電、潮力発電、前述のトヨタ自動車発電所なんてことも考えられるし。そう言えばトピー工業は明海発電株式会社豊橋発電所を営業運転していて、中電に供給しているみたいだし、電力コスト(リスクも含めて)を考えるのならば、電力も自給自足ということになるのかなあ、なんて思っているのだけれど。
EVなんてのが流通しだしたとしても、電力がなければどうしようもないのだし、現代人は電力で動いているようなもんだしね。食糧の自給よりも電力の自給のほうが先決か?米があっても燃料がなければねえ。結局ボクたちは電気なくして生きられないということなんだしね。
脱原発、卒原発なんてことは解るとしても、その代わりをどうするかということだろうし。火力に戻ったとしても、将来的には復縁するかもしれないし。水力なんてことになって、結局、八ッ場ダムも川辺川ダムも建設なんてことになるかもしれないね。自然よりは電力、原発よりは火力、水力ということで、もうボクたちは人質をとられているわけだし、あとは身代金をどうするかということなんだろうし…。
人力発電もありかなあ…。それこそ自給自足でさ。
グダグダと書いたけれど…。
竹島水族館のうつぼ
竹島水族館のうつぼ

1件のコメント

  • blank

    浜岡原発停止について、30キロ圏内ではないけれど、かなり近くなので、身近な問題です。
    実際に昨日も焼津に遊びに行き、正に浜岡原発の真横を通りました。
    今停止する理由について、まさか、首相官邸には近々、東海大地震が起きるっていう情報が入っているわけではないよね?なんて思ってしまいました。
    この地域は昔から東海大地震が起きると言われ続けている地域です。私が子どものころから言われていたし、その前はちびまる子ちゃんの話にも出ていたし。だから、この土地で生まれ育った人はみんな、いつか大地震が来る恐れがあるっていう意識は持っていると思います。
    今の職場は目の前が遠州灘なので、大地震がきたら津波の被害は免れないと思います。
    大地震が来ないことを祈るばかりです。
    話題がずれて申し訳ありません。浜岡が身近な話題だったものですから、つい…。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA