トヨタ、4工場で生産停止 大雪で部品届かず・・・

2007年の新潟県中越沖地震による部品メーカーリケン被災で全工場が生産中止になった時のことを思い出した。物流インフラは相変わらず脆弱であり、第二東名なんてのを作ったとしても東名のさらに山側に位置しているもんだから雪に対してはさらに役立たずだ。
積雪が週末14日金曜日から始まったのことが救いだったかもしれない。生産停止という被害が休業日を挟んだからだ。これが週初めの月曜日から降り出した、なんてことだったら、さらにもう一日稼働できない日が増えたに違いない。そういう意味でもあのリケンショックを思い出したのだ。
トヨタの強運 | トヨタ期間従業員に行こう
リケンショック
あの時もジャストインタイムやトヨタ生産方式の脆弱性がずいぶんと言われたのだけれど、結局あの頃以上にトヨタ車は売れていて、相変わらずこの国の非正規労働者問題は解決されず、若者の未来が奪略されている。この国の労働問題の本質が解き明かされたとしても、政治と企業は結局、未来よりも目先の利益のためになにもできないでいる。あの頃とほとんど同じ状況なのだ。
世界生産が1000万台を超えて、14年の生産台数も過去最高の1043万台を計画しているそうなのだけれど、国内生産計画は前年比6%減の315万台。その6%が期間従業員の募集にも反映されるのだろう。そうなるともう少しこれからも自動車関連メーカーの非正規募集が続くのだろう。トヨタの言う「国内300万台死守」なんてなにかカッコイイ言葉が、ボクには「国内若者抹殺」に見える。それほどの計画性があるのなら、どうだ、すべて正規雇用にすれば良いじゃないか。それもジョブ型(限定社員)と言われるものでも良いんだから。
世界一が大好きな国民なので、仮にそれがどういう方法で達成されようともおめでたいことなんだろう、プリウス190万台のリコールなんて事件もその慶祝事には薄れてしまって、中にはそのリコールについて「積極的だ」と賞賛するマスコミもいる。論点はすり替えられる。まるで原発問題のように。
トヨタ、世界で「プリウス」を約190万台リコールへ | ビジネスニュース | 自動車産業の未来 | Reuters
UPDATE 1-トヨタ、4月国内生産を前年比15%減に 消費増税の反動減を想定=関係筋 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
田原駅
田原駅も、新豊橋駅も、前のほうが良かったなあ。

2件のコメント

  • blank

    フルタイムで基本正社員と同じ労働を行う非正規労働が本来はいけないことなのは確かなんだけど募集が一切なくなったらなくなったで
    今までたくさん募集してたのにどうして募集をしないんだ?
    たとえ短期間でもいいから働ける場所を作ってくれ、それが企業の責務だろ
    地方には仕事がないので何とかお願いします!
    などといった批判や要望があったりするのでそう簡単にはいかないような気がします。
    前にも色々書いたけど一部には正社員になることが非正規労働者として生きてきたプライドから許せなかったりといった思いもあるようだし。
    ジョブ型、限定正社員と呼ばれるものですが個人的にはそうなっても構わないと考えたことはあります。自分もそうですがあまり出世の望まない方にとってはいい制度といえるかもしれません。
    現在の一般的な正社員=ある日突然予告もなしに他の職種や全然違う地方に異動がある、それが嫌な方は一定数居るでしょう。

  • blank

    こんにちは。蔵のようなナマコ壁のある旧田原駅が良かったですね。新田原駅は、なんか外見は立派ですが内部がショボい…。なんというか過剰包装な感じです。新豊橋駅は必ず電車が来てるので車内で待てる点が良いかなと思います。相変わらず自動車関係は忙しいようですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA