タクシーに乗る8月17日2021東三河バス整理券ラリー&歴史謎解きゲーム やってみた「東三河バス整理券ラリー&歴史謎解きゲーム」が始まっていて、歴史謎解きゲームをやってみた。 小学生のバス運賃は50円に!東三河バス整理券ラリー&歴史謎解きゲーム/豊橋市 開催期間:令和3年7月21日(水曜日)~9月19日(日曜日) 参加方法:パンフレットの「応募用紙」に… 続きを読む
タクシーに乗る8月4日2021炎の祭典スピンオフ大きい花火、花火大会で打ち上げられるようなものをはじめて見たのは、高校生になって「街」に住むようになってからだ。ボクの生まれたところは、いわゆる僻地で、花火だけではなくて、映画を観るのも、本屋に行くにも、不便なところだった。だから、高校生になると、ひとりその「街」に下宿… 続きを読む
タクシー業界8月3日2021タクシー乗務員の減少についてタクシー運転手の減少が問題化している。 8月2日付の東京交通新聞に「タク乗務員3000人減 5県6地域 コロナ禍1年半で」という見出しで、中部運輸局管内5県6地域(愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、福井県、名古屋市)で、昨年2020年1月から今年6月までタクシー乗務員が3… 続きを読む
タクシーに乗る8月1日2021タクシーの呼び方(注文のしかた)についてGO、DiDi、S.RIDE、Uberなど配車アプリを利用する人も増えてきているとはいえ、まだまだ電話での注文のほうが圧倒的に多い。オペレーターを通してタクシーを呼ぶという伝統的な方法はなくならないと思う。 中小零細のタクシー事業者では、その配車アプリでさえ半自動とか手… 続きを読む