非正社員の比率

工場食堂の朝食の味噌汁はなんとかなりませんか。

今朝はなんとか具らしきものがありましたが、だいたい具のない味噌汁で、それも生温くて…。ボクが5時45分ごろに行くからで、もっと早い時間だと暖かい具のはいった味噌汁があるのかもしれないですね。「60円で文句言うなよ」なんて思ったりもするのですが、トヨタの工場の食堂(メグリアですね)のイメージを悪くしているのはあの味噌汁だということを、誰か指摘してやってください。一部の期間従業員は「朝食はほとんど期間工しか食べないから改善なんかしないよ」と不貞腐れています。

缶詰のおかずに、具なしの味噌汁、確かにご飯は食べ放題ですが、空腹を満たすだけに朝食を食べているだけではないと思うのです。ボクたちは家畜でもありませんし、まして食べ盛りの年代が多い期間従業員にとって、朝食こそ健康の源だと思うのですが。


菜の花にひまわり、贅沢な冬の風景ですね。

さて、その生温い具なしの味噌汁を食べさせられるトヨタ期間従業員のような非正社員の比率が高いのはトヨタ自動車だけではなくて、この国の雇用者に占める非正社員の比率は33.4%で、3人に1人が非正社員ということです。

非正社員の比率「3人に1人」超 調査開始から最高記録|Sankei WEB
総務省が1日発表した7~9月期平均の労働力調査によると、雇用者(役員を除く)に占める非正社員の比率は前年同期より0・5ポイント上昇して33・4%と初めて「3人に1人」を超え、調査開始以来の最高を記録した。雇用環境の改善が指摘される中、企業は依然、正社員の採用に慎重といえる。

3人に1人は明日をも知れぬ人生を歩いているということです。「いざなぎ越え」景気などと言って、景気は拡大しているようです。確かに企業の利益は増加しているのでしょうが、その利益を労働者に配分しないどころか、「今後も緩やかに非正社員化が進むだろう」と予測しているように、企業の利益は国民の命よりも尊いものになりそうです。

こうした雇用状況を改善しないで「美しい日本」はありえないと思うのですが。それどころか「歪な国日本」になっているように思います。

16件のコメント

  • blank

    ハローワーク求人情報で正社員

    ハローワークで正社員の求人情報を探す際には、できるだけ具体的にどんな仕事をやっていきたい考えます…

  • blank

    >combiさんへ
    前の記事は投稿者の個人情報が入っていたもので、その方からの依頼で削除しました。
    九州の就職事情も一年経ったとはいえ、それほど改善されているとは思いませんが、ま、職安に行ってみようと思います。給料次第ではあるのですが、やはりある程度の年収確保となると…。このあたりが難しいですよね。どこまで妥協できるか。
    combiさんのような生き方を出来るといいのですが、信念も妥協してしまってのトヨタでしたから、どうなることやら…。
    >なりさんへ
    まだ20代でしたか。それなら、まだまだもう少し夢も希望も見ることが出来る年齢だと思いますよ。愛好家氏はブルースさんも同じぐらいの年代ですから、彼らもまだまだ夢を追いかけている最中ですからね。それを考えると、まだまだだと。
    もう次を探しているのですか。偉いですね。やはり家族のことばかり考えているのでしょうね。なんか良いところがあれば良いのですが。
    満了後も、ま、当分は書くことがありますし、そろそろ話していないことも書く時期と思っています。旅のことも書きますよ。ま、このブログも削除しない限り永遠に残っていますから…(^^;

  • blank

    そうですね。
    私は、トヨタにこだわるのではなく、
    一度の試験で諦めて欲しくなかったのです。
    だけど夫は三十路が近くなっていて、
    家族の事を思うと早目にどこかの正社員になって
    安定した休日、給料をと考えているのだと思います。
    夫が独身だったら、もう1年延長して
    正社員をめざしていたかもしれません。
    トヨタの期間工はボーナスがありませんが、
    以前勤めていた会社よりは夫も子供も私も
    ず~っと幸せでした。
    夫はトヨタを諦めたようで、もう次の働く所を決めたようです。
    どうなる事やら‥‥。
    トヨタでの約1年、勉強になったと思います。
    私も、ホタル検索でこのブログに辿り着いても
    毎日チェックしたり書き込みする事もなかったですから。
    あ、満了後は旅のブログを続けて下さい。

  • blank

    私のコメントが記事になっていましたが、ちょっと照れくさいですね。
    最終コメントは、直前のコメントへ対しての返信のつもりだったので、承認待ちとされたことで、内容がつながらなくなってしまったようで、残念です。
    さて、管理人さん、満期が近づいているようで、おめでとうございます、と言っていいのか悪いのか・・・、微妙なところです。
    私も満期になった事がありますが、結構、複雑な気分の日が数日とはいえ続きました。
    今までの日常が、満期後は日常でなくなってしまうわけですからね。
    年明けからは、職安通いとなるとのことですが、九州は厳しいのはないですか?
    あっても、フルタイムのパート(?)ばかりだったり・・・。
    まぁ、あまりにひどいのは、職安から指導が入ったりしますがね。
    気分を変えて、頑張ってください。
    私は長いものに巻かれるのが大嫌いなので、現在の勝ち組に入るどころか、大敗組ですが、基本信念だけは持ち続けていくつもりです。

  • blank

    こんばんは。
    コメントありがとうございます。
    みなさんのコメントは改めて記事として使わせていただきました。
    >なりさんへ
    なりさんとはこのブログが出来た当初からの付き合いでしたね。いろいろとありがとうございました。
    ボクの仕事は新年からハローワーク通いになりそうです。
    トヨタの社員登用試験を受かって社員になれたとしても…、どうなんだろう、おそらく定年まで現場で、なにか夢がもてるのだろうかと思ったりします。お金のため、それに繋がる家族のためと割り切れればいいのだけれど…。旦那さん割り切れるかなあ?ただ金のために毎日毎日同じことを繰り返すってことは、人によっては苦痛以外何物でもないように思ったりします。
    それは多分旦那さんも考えていることだろうと思ったり。
    ま、このブログでも社員登用の件をいろいろ書いてきましたが、いつもなりさんの旦那さんのことが頭のどこかにあリました。
    でもね、どうなんだろうね、トヨタの社員になることが、そんなに幸せに繋がるのだろうかと思うんですよ。もしかしたら逆かもしれないし。
    もう一度、正月休みにでも考えてみると良いかもしれないですね。
    ボクもあと少しなのだけれど、満了後は少し旅行をします。もちろん伊良湖とかも行くつもりです。レンタカー借りて、田原市内とかの行ってないところも見るつもりなんですよ。
    ま、またコメントなりメールなりして下さい。

  • blank

    それは当然です。
    高度経済成長を支えた戦前世代画退職し始めたころは、団塊の世代(第一次ベビーブーマー世代)が働き盛りで、社会保険料なんかを、バンバン払っていたんです。
    それから時代は流れ、団塊の世代が退職し始めましたから、若い世代からむしりとtるだけでは足りなくなっているのですが、企業が現在のように社会保険料なんかを払わずに済ます方法を合法化したものですから、年金や健康保険なんて、破綻するのは当たり前です。
    団塊の世代が現役のころになんら手を打とうとせず、問題が起こりうることがわかっていながら、先送りにしてきたツケが現在起こっている現象だと思いますけどね。
    GMなんかが退職者への拠出金が多くなるのもわかりきっていたことですから、別に驚くことはありませんが、驚くべきは、御用組合を利用して、短期雇用で済まそうとしているトヨタですよ。
    北米でのセクハラはさっさと和解したくせに、フィリピンでは知らんプリなのがいい例でしょう。
    安く作って売り、儲けることに熱心になりすぎたことに気づいた人もいたのでしょうが、すでに駆逐された後でしょうから、どうしようもありませんね。
    もう後戻りできませんよ、これだけ評判が落ちた後ではね・・・。
    やはり、みなが自営業者になって、税務署を働かせるしかないですね、源泉徴収などという、悪しき習慣を改め、税金を払う感覚を身に付けるには・・・。

  • blank

    はじめまして。高岡の若輩期間工です。貴ブログを楽しく拝見してます。多くの方が嫌トヨタの意見を寄せてますが、私もすっかり同調してます。ただ一点、皆様に考えて頂きたい事があります。それは若者の低賃金です。コメントに、コスト削減の為に我等が犠牲になってるとの意見が多く、その通りではあるのですが、最大の理由は、会社が年寄り社員の賃金や退職金を確保せねばならないからではないかと。GMが傾いてる理由はまさにそれですし。新書「なぜ若者は三年で会社を去るのか?」にあるのですが、日本じゅうにこの構図はあてはまると思います。

  • blank

    こんばんは。
    先日、社員登用試験の結果がわかりました。
    残念ながら‥‥でした。
    私としては、延長してもう一度だけでも受けて欲しいですが、
    初めから1年と決めていたからと、
    次にGLに聞かれても延長はしないらしいです。
    管理人さんも今月いっぱいですね。
    次の職は考えていますか?
    ここもあと1ヶ月もないと考えると淋しいですよ。

  • blank

    管理人さんはじめまして!ぼくも田原工場の期間従業員です。今日の朝の食堂で僕の向いに座った人が味噌汁だけ10分くらいかけてゆっくり味わって食べていました。お盆の上に乗っているのは味噌汁だけです!
    ご飯にふりかけだけかけて食べる人はよく見ますが、今回の光景は初めてでした。冷え込みの朝、一杯の味噌汁で体を温めているのでしょうか?同じ期間工としてちょっと切なくなりました。ちなみに僕の毎朝のメニューはごはん、味噌汁、生卵、のりで合計220円です。

  • blank

    なぜ、非正社員ばかりになったのか?
    答えは簡単、産業界側がコストダウンを進める上で、一番の高コストの要因だった人件費を合法的に圧縮したかったからです。
    しかも、それを推し進める上でネックとなっていた派遣に関する法律を改悪(グレーな部分を広げるのももう一つの目的か?)してまで進めたのですから、当然といえば当然です。
    これらの法改正の先頭を切っていたのが、当時の経団連会長の、売国奴・媚中・奥田・トヨタの前会長です。
    この法改正から、長期にわたっての有期雇用が可能となり、正社員を抱えなくても安定した安い人件費で大量生産が可能となった業界が、見かけの景気を押し上げたのでした。
    この有期雇用の最大の利点は、社会保険の負担が大幅に減る上、正社員にした場合にもっともコストのかかる退職後の引当金をほとんど考えなくてもなくなることなんです。
    トヨタみたいに自社で有期雇用しているのはまだマシで、関連会社や部品会社のように、トヨタからの無茶苦茶な低価格納入を押し付けられた会社は、海外の偽装研修生に生産業務につかせたり、偽装請負なんかしている場合は、社会保険なんてまともに加入していないことがどんどん明らかになってきています。すべては、コスト削減が目的なので、コストが余分にかかることはしなくていいように、今後も法律が変えられていくことでしょう。絶対に、トヨタに不利にならないようにね。
    でも、その結果は・・・、安いものばかりが一般には売れ、一部の金持ちだけが高価格なものを買う、といったことに二分されてしまいました。
    一方でレクサスがそこそこ売れ、軽自動車が大量に売れているのがひとつの例ですね。
    人件費を圧縮するために、社会保険料を削るのは一時的には効果があるように見えるでしょうが、結局は将来の購買力低下につながるんですけどね。
    収入が少ないうえに将来の不安を抱えて、高価なものをローンを組んで買えるわけがないでしょう。もっとも、自己破産すればOKと思っているようなズレた連中は別ですけどね。
    餓死者が出ていないのは景気が悪くない証拠だ、などとのたまっているのもいるようですが、まさに、農民・えた・ひにん、生かさず殺さずの、三河の大名精神ですね。
    どんどん、産業界側に都合のよい世の中になっていっていますが、結局、パイが狭まっていくまでに時間差があるため、しばらくは、数字の上での好景気は続くことでしょう。
    でも、数字のうえでの落ち込みが始まったら、それこそ、日本沈没ですよ、ほんと
    ・・・。

  • blank

    競馬で勝ちたいですか?

    いつも使っているパソコンに毎週送られてくるこの必勝法を、さらっと3分間見るだけで競馬開催日ごとに経験していることを信じられませんでした。競馬で安定的に稼ぐことができたなら喜んでいただけますか?まだ、競馬を予想しているんですか?たった3分間メールを眺め

  • blank

    GLに嫌われたら正社員登用どころか延長もしてもらえないし満了後、戻ってくることも不可能になるみたいです。知ってました?GLのご機嫌をとることに全力を注ぎましょう。

  • blank

    正社員の採用を見送る機会が増えたのは小泉さんが構造改革と言って幅広い職種に人材派遣できるように法律を改悪したことも原因ですよ。求人情報誌のほとんど派遣で埋まっていることも大きな問題と思います。

  • blank

    管理人さん、お久しぶりです。
    管理人さんに以前コメント頂いたように、とりあえず12月27日と考えてやってきたら、あと少しって感じになってきました。仕事にもある程度慣れてきましたが、ぼくのところは日によって仕事量も、それに配置される人数も違うので、すごい楽な日もあれば、物理的に不可能だろうって日もあります。
    僕の組には、残念ながら、品格ある職制はいません。GLを含め目上の人間にもタメ口で、作業着を腰穿きするのはみっともないからやめて下さい。って感じです。
    本当に工場の食堂は味も値段もひどいですね。
    特に朝食に関して言えば、寮のそばに24時間のすき家やジョイフルがあればなって時々思います。寮の食堂はみそ汁が飲み放題なのは良いですね。だしもきいてるし。
    ホンダは3食タダみたいですね。自分みたいに6ヶ月やらないなら、ホンダにしとけばよかったと、後悔先に立ず。。。
    非正規雇用の件に関しですが、僕は本格的に次の仕事を探す為に毎日リクナビとか転職サイトを見ていますが、僕の探している営業職に関して言えば、正社員を募集しているところ結構あるんですけどね。ただ、契約社員だと、正社員では入れないような一流企業にも入れたりすることがあって、目先の給料だけ考えると正社員になるより良いって時がありますよね。僕も以前医療系の人材紹介会社の正社員として、製薬メーカに紹介派遣というかたちで行っていたことがあり、その時は給料も非常に良かったのですが、超激務で辞めてしまいました。結局、紹介派遣先を辞めるということは派遣元も辞めるということなので、実際には正社員でも派遣社員みたいなものでした。そういった形の雇用も結構増えてきていると思います。企業の都合で雇用形態がだいぶ変わってきていますよね。企業って誰の為にあるのだろうって考えてしまいます。

  • blank

    工場の食堂は本当にひどいですね。朝食にしても昼食にしても、食事というよりはエサです。朝食のおかわり無料のごはんに群がる姿は、養豚場を想像しちゃいます。
    田中清風寮や富士見寮の食堂(いずれも非メグリア)の方がまだマシですね。富士見寮の食堂は高いうえに現金のみですが、三食ともごはんと味噌汁はおかわり自由、朝はコーヒー、昼はジュースも飲み放題です。今週は日替わりで全国ご当地ラーメンを販売してます。競争相手のない工場の食堂と違って、多少は顧客獲得のための工夫はしているようです。
    非正規雇用の増加の一因は、給料だけでなく社会保険の負担増も指摘されてますね。そのせいか、トヨタの前に働いていた会社も社会保険未加入でした。どころか、雇用保険や労災すら未加入の会社も増えてますから、面接の際に必ず確認した方がいいですよ。
    なんか、本題と関係なくてすみませんm(_ _)m

  • blank

    こんばんは。食事は確かに高いし、さほど美味しくないですね!でも1番我慢ならんのは接客態度です。豊田は景気がいいからか田舎なのか全体的に接客態度がなってないような気がします。多分両方。今までかなり不愉快させられました。まるでバブリー時代頃や以前の市役所、郵便局などを思い出しますよ~
    TSUTAYAやオートバックス、メグリア、名鉄、ミドリ電化、ローソン、王将などなど。みなさんもそんな経験ありませんか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA