豊橋の話

飲酒運転で辞職 危険感受性の低い人たち

飲酒運転で辞職 危険感受性の低い人たち

2024年9月22日
豊橋市議会議員が飲酒運転で辞職した。相変わらず「これぐらいなら」という人が多いのかもしれない。そして常習化している人も多いかもしれない。検挙されない、という成功体験が常習化を加速させる…。 愛知 豊橋市議が議員辞職 酒を[…]
雪道走行

雪道走行

2024年1月18日
雪道走行の経験がありますか? 豊橋市内だと、雪が降るのも珍しい。なので、雪が積もるとなると、1年に1度なんてことになる。雪道走行の経験がない/できないものだから、雪が降ると怖い。それはプロドライバーと言われるタクシー運転[…]
豊橋の街を自転車で

豊橋の街を自転車で

2013年9月21日
豊橋の街を自転車で、週末20時、夜の隙間に… 家庭では夕餉が終わりその片づけも終わる頃。居酒屋では二杯目の酒に一週間の疲れがまわる頃。全てが駆け引きを停止する頃。鳥たちもねぐらを定める頃。この部屋がため息で満たされる頃。[…]
旬彩楽市、うなぎ、猛暑とか

旬彩楽市、うなぎ、猛暑とか

2010年7月25日
旬彩楽市の日、大暑、土用、丑の日のうなぎのこと…。 牟呂用水、八間川、豊橋市民病院への道路沿いにはうなぎ屋さんやうなぎ問屋があってちょっとしたうなぎ通りになっている。うなぎ養殖、問屋の夏目商店さん、秀さん、うな豊さんが1[…]
豊橋カレーうどん食べた?

豊橋カレーうどん食べた?

2010年5月6日
「愛知県はうずら卵の生産では全国シェアの約70%を占め、さらに豊橋地域は、県全体の約80%を占めて全国一の産地を形成しています」と豊橋養鶉農業協同組合のサイトで紹介されているように、豊橋がうずらの産地だということは知って[…]
うずらの卵 美容に良いんだって

うずらの卵 美容に良いんだって

2009年3月25日
愛知県のうずらの卵は全国シェア60%で、豊橋田原地区はその80%を占める全国一のうずらの産地だそうだね。うずらの卵って、ざるそばとか中華丼とか、あと皿うどんなんてのに使われているかな。夏場のほうが需要が多いのかもしれない[…]