議案会第17号と豊橋市議会の再議について 2025年1月20日 隠遁記 豊橋市議会議案会第17号を「議会の権限を超え又は法令に違反する」という理由で、長坂市長が市議会に再議を求めました。このことについて、少し考えてみます。 議案会第17号とは その前に、この議案会第17号について概略します。[…] 続きを読む
豊橋新アリーナ(多目的屋内施設)計画について考えたこと 2025年1月2日 隠遁記 豊橋新アリーナ(多目的屋内施設)建設に関して、昨年の市長選あたりから豊橋市内外で論争を呼んでいる。それまでは、建設が静かに、というか、密やかに進行していた。わしの周りでも「最近知った」「え、そんな話だったの」という反応が[…] 続きを読む
入党と年会費 強いつながり? 2024年11月5日 隠遁記 政党への入党と年会費についてちょっと調べてみました。 というのも、自民党総裁選や民主党代表選、れいわ新選組代表選出選挙など各政党の代表を決める選挙で「党員票」というものがあります。例えば、2024年10月に行われた自民党[…] 続きを読む
政治と生活 運のない人たち 2024年10月18日 隠遁記 政治が変われば、わしの生活が変わりバラ色の人生がそこにある、ということはないと思う。このままだったとしても、不幸になるわけでもない。逆に、変化がわしの生活に悪影響を及ぼす、ということも考えられる。 確かなことなどはない。[…] 続きを読む
期日前投票 衆院選2024 2024年10月11日 隠遁記 期日前投票とは、選挙の投票日より前に投票できる制度です。選挙は「投票日当日投票所投票主義」を原則としている、としても、仕事だったり、旅行だったりで、行けない人もいて…。それに今回のように「予想以上に」早い解散、そして選挙[…] 続きを読む
飲酒運転で辞職 危険感受性の低い人たち 2024年9月22日 隠遁記 豊橋市議会議員が飲酒運転で辞職した。相変わらず「これぐらいなら」という人が多いのかもしれない。そして常習化している人も多いかもしれない。検挙されない、という成功体験が常習化を加速させる…。 愛知 豊橋市議が議員辞職 酒を[…] 続きを読む
雇用の流動化とすべり台社会 2024年9月16日 隠遁記 解雇規制緩和、雇用の流動化は、この国の雇用の特徴である終身雇用制度で起きる弊害解消のためには有効かもしれません。なぜならば、辞められない雇用問題、賃金制度が存在して、労働者のリスクにもなっているからです。 職場転換や移動[…] 続きを読む
9月5日 なに食べた? 2024年9月6日 菜時記 9月5日、なに食べたっけ?前夜の野菜煮をお昼と夕食にも食べた… 昼はもやし丼、夜はちくわとゴーヤのキムチ炒め 午後から農協へ買い物。夜は少し散歩。夕食後、『13デイズ 』を観て、散歩、シャワー、少し本を読んで、24時前に[…] 続きを読む