自家用車活用事業・ライドシェア出発式で考えたこと 2024年4月9日 タクシー業界 自家用車活用事業(日本型ライドシェア)が4月8日に始まり、出発式が行われました。そのライドシェア出発式のニュースを見て考えたことを、綴ってみます。 (ライドシェアが)「始まった」とは言え、道路運送法78条を基に地域と時間[…] 続きを読む
時間指定予約料金かあ、いこまいcar 2023年10月1日 タクシー業界 いこまいcarの時間指定予約料金と名鉄西部交通が「突如新設」したことについて考えてみます。 というのも、日本共産党江南市委員会の「あすの江南」に掲載された「時間指定予約料金300円を突如新設」に対する意見がTwitter[…] 続きを読む
いこまいcar 2023年10月1日 タクシー業界 いこまいcarとは、江南市が運営するデマンデ型タクシーです。「いこまい」とは「行きましょう」と言う意味です。 2002年(平成14年)に、路線バスが撤退し、交通空白地帯になった地域の移動確保が目的で試験運行が始まりました[…] 続きを読む
ライドシェアが解禁できない理由 2023年9月17日 タクシーに乗る ライドシェアが解禁できない理由を考えてみます。 解禁できないのは、安全ではないからです。その安全ではない理由には以下のものと、これらに関係するものがあげられます。 ドライバーが危険 利用者が危険 事故が怖い 供給量に不安[…] 続きを読む
個人タクシーのUターン開業について 2023年9月16日 タクシー運転手になろう 個人タクシーのuターン開業とは、都市部で個人タクシーをやっていた人が、uターンやiターンをして地方で営業できるという制度です。 国交省の「ラストワンマイル・モビリティ/自動車DX・GXに関する検討会」で検討され、「制度・[…] 続きを読む
観光地のタクシー不足 2023年8月11日 タクシーに乗る 観光地のタクシー不足が深刻化しそうです。すでにタクシー不足が社会問題化しているのに、これからはさらに観光地での移動が難しくなりそうです。 なぜならば、中国政府が日本への団体旅行を8月10日に解禁したからです。 中国政府は[…] 続きを読む
ライドシェア解禁と国家戦略特区 2023年7月27日 タクシー業界 ライドシェア解禁の議論が白熱したのは今回が初めてではありません。2015年10月の国家戦略特区諮問会議において「過疎地等での観光客の交通手段として、自家用自動車の活用を拡大するという安倍総理の発言あたりでも起こりました。[…] 続きを読む
地方のタクシー、地方の移動について(4) 2021年3月8日 タクシー業界 新城市の問題を踏まえ、地方の移動について、地方のタクシーについて考えてきました。今回もその続きです。 攻めるタクシー事業 寡占的に営業していたタクシー事業者が廃業しタクシー空白地ができてしまったとしても、、交通圏の問題、[…] 続きを読む