トヨタ期間工
公衆電話と五月の枯葉
2014年5月25日
まだ公衆電話を必要としていた頃には、こんなアパート界隈には10分も歩けば必ず1台はあって、夜にもなると誰かがその電話にしがみついていた。 並ぶのも悪い気がして、部屋に戻って10分ぐらいして出直しても、まだ会話中なんてこと[…]
トヨタの帽子 そういえば新しくなったね
2008年1月13日
トヨタの制帽、帽子が新しくなったそうだ。去年だか、期間従業員に配布する帽子の配布時期について書いたことがあった。つまり、職場に配属されてからの配布。理由は、配属先によってはゴミになるからだ。 新年から新しい帽子になって、[…]
期間工難民とか出稼ぎ難民とか
2007年12月23日
自分も出稼ぎ手帳を持参しましたが、出稼ぎと言うよりは、今のところ期間工難民ですな(笑) * 北斗星 * 2007/12/22 10:24 PM * 期間工難民 期間工難民…。少し前のコメントで「海の向こうからやって来た」[…]
野依寮、そして富士見寮
2007年12月20日
豊橋市野依に建設予定のトヨタ自動車の新しい寮のことは、もうすでに話題になっていて、そしてこのブログでも何度か取り上げたのですが、衣浦工場の新寮、鷲塚寮と同様、期間従業員は入居できないのではないかと思っています。 当初の噂[…]
社内格差 富士見寮、田原仮設寮のなくなる日(3)
2007年11月13日
同一労働同一賃金、そのことも問題ですが、社内格差が大きいのも非正規労働者の悲劇だと思います。 例の70周年慰労金、恐らく数百億という金額になるのでしょうね。さすが世界のトヨタです、70周年記念にこれだけの金をおしみなく使[…]
トヨタの寮 富士見寮、田原仮設寮のなくなる日
2007年11月11日
田原仮設寮在住者の間では、来年5月に仮設寮がなくなるという噂が少し前からあったのですが、どうも本当のようで、豊橋市野依に新しい寮を建設して、そこに富士見寮と田原仮設寮の人たちが移住するという計画が進んでいるそうです。 噂[…]