森、道、市場、タクシー 2022年5月25日 タクシーに乗る 森、道、市場にタクシーで、なんてのは少し違う感じもする。ピクニックのように、駅から歩いて?なんてのが似合ってそう…。 2022が27日金曜日から開催される。タクシー界隈もザワザワしている。会場であるラグーナ蒲郡の最寄り新[…] 続きを読む
タクシーのマナーについて考えたこと 2022年5月24日 タクシーに乗る タクシーのマナーについて考えてみた。 というのも、NHKの番組(「チコちゃん叱られる!」)に出演したマナー講師の鬼っぷりに少しばかり驚いているからだ。 「チコちゃん」出演の鬼マナー講師が炎上 スタッフ泣き出し「あんたが下[…] 続きを読む
炎の祭典スピンオフ 2021年8月4日 タクシーに乗る 大きい花火、花火大会で打ち上げられるようなものをはじめて見たのは、高校生になって「街」に住むようになってからだ。ボクの生まれたところは、いわゆる僻地で、花火だけではなくて、映画を観るのも、本屋に行くにも、不便なところだっ[…] 続きを読む
タクシーハラスメント 2020年8月17日 タクシー業界 タクシードライバーからハラスメントを受けたという、タクシーハラスメントについて、驚く事例をもってSNS上で話題になっています。 そして「タクシードライバーによる女性客へのタメ口をはじめとした不適切な言動の改善を求めます […] 続きを読む
ポケモン × タクシー 2016年7月22日 タクシーに乗る メキシコで「ポケモン ハンター」なんてタクシーサービスが始まったそうだ。 日本で「ポケモンGO」が配信されてゲームができるようになったら、そしてそんなサービスをタクシー業界が始めたとしたら、夏休みということもあって子供た[…] 続きを読む
雲助 2011年5月16日 タクシー物語 今日、東海道で駕籠を担いでいると思うと、次の日は鈴鹿峠で荷持ちをしている、またあくる日は大井川で川越人足をやっているというもんで、風のまにまに流れる雲のようやということから雲助、また、街道筋で網を張って客を待っているとい[…] 続きを読む