給料日、休日、午後

給料日、休日、午後

2006年6月24日
砂糖はどれもみんな同じだ、なんて思っていたのですが、どうもそうではないようで、微妙に味が違いますよね?この場合の砂糖は、コーヒーなんかに入れるグラニュー糖なのですが、先日一番安いものを買ったんですが、どうも甘くないように[…]
地獄の季節

地獄の季節

2006年6月24日
大卒新入社員の現場研修が今日で終わりました。来週からはディーラーでの販売研修が始まるそうです。ゴールデンウィークからの2ヶ月弱の期間でしたが、お疲れ様でした。寮に帰って、今頃は荷造りをしている人もいることでしょうね。「や[…]
友引

友引

2006年6月23日
「暦注の六曜の一。なにごとをしても勝ち負けがないといわれる日。この日に葬式を出すと、他人の死をさそうといって嫌う。友引日。」(大辞泉より) いよいよ間もなく始まりますね。ブラジル対日本。日曜日のクロアチア戦も見ることが出[…]
レクサスLS発進?

レクサスLS発進?

2006年6月22日
7月度は1000人の増員だそうで、先週は130人、そして今週は更に多い200人ほどが田原工場に配属になるそうです。いよいよ販売開始されるレクサスLS生産で忙しくなるのでしょうか。田原寮も4月から目立っていた空部屋もほとん[…]
最近の視野

最近の視野

2006年6月21日
今、記事を投稿して、ふと思ったのですが、最近は縦の写真が多いですね。なぜだろうと、少しだけ考えたのですが、やはり縦方向の視線で物を見る癖がついたのではないかと。これも職業病みたいなもので、仕事中には左右に首を動かすほど周[…]
家族

家族

2006年6月21日
山口光市の母子殺害事件は、いろいろ考えさせられますね。最愛の家族を殺されたら、それもあのような方法でだと、ボクだと…やはり仇討ちはしたいと思います。死刑とかではなくて、自らの手で殺したいと思うのは自然だと考えます。 田原[…]
レクサス販売店 直轄化

レクサス販売店 直轄化

2006年6月20日
トヨタ、レクサス店を分社化 2010年めど 販売強化を主導(中日新聞) トヨタの車は、トヨペット、トヨタカローラ、ネッツトヨタなどの一社ずつ独立した販売会社で販売されています。レクサス店も2004年に販売店募集をおこない[…]
八咫烏

八咫烏

2006年6月18日
八咫烏(やたがらす、やたのからす)は「日本神話で、神武東征の際、タカミムスビによって神武天皇の元に遣わされ、熊野から大和への道案内をしたとされる三本足の鴉」(Wikipediaより)で、ご存知のとおり、サッカー日本代表の[…]