月: 2013年6月
Mt.Fuji becomes a world heritage site.
富士山をはじめて見たのは、もうずいぶんと大人になってからだったと思う。それまで見える場所に行ったことがあったとしても、寝台車や夜行バスの中だったりしたので、そしてちょうど早朝とか深夜だったりして、見ることが出来なかった。いつはじめて見たのかということをハッキリと覚えてい…
トヨタ自動車のWebサイトが改ざん、1週間以上不正プログラムが実行される状態になった理由
結局、会社も従業員も全ての価値基準を「値段が高いか安いか」だけで判断しているからだろうね。要するにセコイってこと。 安全にはコストがかかるってことを、安全を最も意識しなければならない企業がすっかり忘れてしまっているということは、重篤な問題なのだ。トヨタの社員食堂が高くな…
愛知県の交通事故死者数がワースト1の理由
酒気帯び運転:愛知・大治町長また 道交法違反容疑で検挙- 毎日jp(毎日新聞) とか 愛知県警、交通事故死少なく計上 再集計で10年連続ワースト1 :日本経済新聞 なんて、人には厳しく自分には甘いという県民性のせいか、な? 6月19日現在の交通事故死者数 すでに108人…
学ばなければならない理由
誰もが「この勉強が何の役に立つのか」なんてことを考えた経験があると思うし、いくつになっても「何のために勉強するのだろう」なんて思う人も多い。そして明確に目的が分かっていたとしても、学ばない人たちが多いのも事実で、「勉強するよりはビール飲んで野球中継でも観てた方が楽しいも…