月: 2013年6月

50歳からの期間工 期間従業員について

50歳からの期間工

国内での販売台数の好調さを受けてか、9月からの国内生産台数の増加を見込んでか、相変わらず期間従業員の募集は行われていて、田原工場も100人規模の受入が毎週あるようだ。夏季要員、社員の年休取得のための補助要員なのか、まあ、そんなところでこれまた相変わらず前途ある若者を使い…
Feedly タクシー物語

Feedly

Googleリーダーが2013年7月1日でサービスを終了するということなので、二か月前ぐらいにRSSリーダーをFeedlyにした。PCとスマホ、あとiPadでも利用するので、なんとなく評判の良いFeedlyにしたのだけれど、慣れてくれば特に困ることもなく、こっちのほうが…
Mt.Fuji becomes a world heritage site. タクシー物語

Mt.Fuji becomes a world heritage site.

富士山をはじめて見たのは、もうずいぶんと大人になってからだったと思う。それまで見える場所に行ったことがあったとしても、寝台車や夜行バスの中だったりしたので、そしてちょうど早朝とか深夜だったりして、見ることが出来なかった。いつはじめて見たのかということをハッキリと覚えてい…
トヨタ自動車のWebサイトが改ざん、1週間以上不正プログラムが実行される状態になった理由 トヨタ自動車について

トヨタ自動車のWebサイトが改ざん、1週間以上不正プログラムが実行される状態になった理由

結局、会社も従業員も全ての価値基準を「値段が高いか安いか」だけで判断しているからだろうね。要するにセコイってこと。 安全にはコストがかかるってことを、安全を最も意識しなければならない企業がすっかり忘れてしまっているということは、重篤な問題なのだ。トヨタの社員食堂が高くな…
愛知県の交通事故死者数がワースト1の理由 タクシー物語

愛知県の交通事故死者数がワースト1の理由

酒気帯び運転:愛知・大治町長また 道交法違反容疑で検挙- 毎日jp(毎日新聞) とか 愛知県警、交通事故死少なく計上 再集計で10年連続ワースト1 :日本経済新聞 なんて、人には厳しく自分には甘いという県民性のせいか、な? 6月19日現在の交通事故死者数 すでに108人…
学ばなければならない理由 タクシー物語

学ばなければならない理由

誰もが「この勉強が何の役に立つのか」なんてことを考えた経験があると思うし、いくつになっても「何のために勉強するのだろう」なんて思う人も多い。そして明確に目的が分かっていたとしても、学ばない人たちが多いのも事実で、「勉強するよりはビール飲んで野球中継でも観てた方が楽しいも…
偽装結婚承ります タクシー物語

偽装結婚承ります

兵庫や大阪でタクシー運転手が偽装結婚の相手として狙われるという事件が起きた。報酬目当ての結婚で、その金額は「50万円」。高いか安いかは別として、籍を入れるだけで50万円が手に入るのだから、独身男性、特に結婚する予定もなく、もうすでに人生を諦めている、そうボクのような男に…
赤塚山公園 タクシー物語

赤塚山公園

恋愛、結婚、妊娠、出産、一年とか二年の間に起こる様々な出来事、それは人間のほとんどの感情を伴っているて、それらの出来事の結晶というのが長子だったりするのだろう。産まれてからも、不安や焦りなんてものを毎日抱えながら、子が母親を頼るように、母親も子に頼ってしまう。長子への思…
父の日 タクシー物語

父の日

父親がボクの一番の理解者だったのだろうね。 病院に見舞いに行くと「食べているのか」と自分の病気のことよりもボクの生活のことを心配してくれていた。もうそんな食べることのできないような年齢でもなかったのだけれど、そしてもうそんな時代でもなかったのだけれど、いつもいつも「食べ…
13歳で結婚かあ タクシー物語

13歳で結婚かあ

プラン・ジャパンの「Because I am a Girl」のパンフレットが届く。 13歳で結婚。 14歳で出産。 恋は、まだ知らない。 Because I am a Girl 世界の女の子たちに、生きていく力を 口減らし、とか、労働力、あるいは売られて、なんてことで、…