月: 2011年1月
鳥インフルとタクシーとか
豊橋で鳥インフルエンザが発生した。 ということと関係あるのかないのか、JA豊橋産直プラザでは鳥胸肉が100グラム38円で特売されていた。ついついまとめ買い。同じく特売品だったタマゴについては販売中止という張り紙がされていた。 そういえばボクが子供の頃、病気のお見舞いにタ…
伊達直人ムーブメントで考えたこと
タクシー運転手の伊達直人がきっと現れると思っているのだけれど、多くの運転手は自分のことが精いっぱい、我が子のランドセルをタイガーマスクが持ってきてくれないかと思っているかもしれない。 豊かな国のはずなのに、かなりの数の孤児がいる。いったいどういうわけで孤児になったのだろ…
トヨタ、派遣社員400人を正社員に
1400人もいたんだね。 製造現場の期間従業員のことばかり気にしていたのだけれど、事務系派遣社員が1400人もいたとは驚き。 トヨタ自動車は一般職にあたる「業務職」の採用を再開する。現在トヨタで働く事務系派遣社員の中から400人を正社員として採用する。 トヨタ、派遣社員…
平野綾さんのタクシー事件について
さっき乗ったタクシーが本当に怖かった。目的地の住所を入れてほしかったけどナビが壊れていて、降りるって言ったら走り出して、お願いだから降ろしてって言っても怒鳴るばかりで降ろしてくれなくて、怖いから信号赤のうちにドアを開けて降りようとしたら急発進されてドアが開いたままずっと…
とにかくボクたちは・・・。
蒼井優さんから年賀状がきた。 それはそれでちょっとうれしかったりした。 TBS「ひるおび!」で松野明美さんとダウン症の次男健太郎くんがマラソン大会に出場したことをやっていた。かなり泣いた。そしてかなり勇気をもらった。 新年から辞めたい病。それもかなり重症。 大晦日から新…