菜時記

禁酒2日目

禁酒2日目

2024年8月24日
禁酒しよう、と決意をして、ではなく、買い置きがなかっただけ……そんな禁酒2日目 それに買いに行くのも面倒くさいし暑いし、と思ったのが昨日。今日も、夕方に風呂に入ってぼんやりしていたら、もういいや、と。トラックめいめい氏の[…]
京都国際が初優勝

京都国際が初優勝

2024年8月23日
京都国際が初優勝、あの延長戦は感動するわな。9回まで0対0、10回の裏、ツーアウト満塁……観ている方は感動、やっている方は緊張、それが異様な空気を醸しだしていたような甲子園だった… まあ、校歌のことで騒がれているけれど、[…]
耳の悪いタクシー運転手の話

耳の悪いタクシー運転手の話

2024年8月20日
耳が悪いタクシー運転手の安全性について疑問視する意見があります。しかし、2種免許を取得し毎年健康診断での聴力検査も行っています。さらに、出庫時に点呼も受けています。つまり、聞こえ難いことがあるかもしれませんが、運転に関し[…]
陽子の旅 故郷は遠い

陽子の旅 故郷は遠い

2024年8月19日
高校卒業と同時に、就職や進学で生まれた土地を旅立つ若者たちには、それぞれの陽子の旅をします。成功した者にとっては「故郷に錦」を飾る旅になるでしょう。しかし、挫折し敗北感やなにかしらの疾しさの中で、旅をする人も多い……。あ[…]
輝く都市 都市と移動問題について

輝く都市 都市と移動問題について

2024年8月18日
輝く都市とは、モダニズムの建築家ル・コルビュジエが提唱した理想都市です。1925年のパリ万博に展示された「ヴォアザン計画」を見ると、高層ビルが整然と建ち並び、公園や広場が配置された間を、直線道路が伸びています。高速道路の[…]
台風7号で計画運休

台風7号で計画運休

2024年8月17日
8月16日の東海道新幹線は、台風7号で計画運休を行いました。名古屋東京間は終日全便運休を、前日早い段階で発表しました。 計画運休を早めに出す、ことについての賛否…。JRとしては「安全第一」それに「何かあった時に」、と言う[…]
タクシー事業における労働組合の実態

タクシー事業における労働組合の実態

2024年8月16日
タクシー事業における「労働組合組織実態調査結果労働組合組織実態調査結果 一般社団法人 全国ハイヤー・タクシー連合会」から、タクシー事業における労働組合が機能しているか、という疑問について考えてみます。 タクシー事業におけ[…]