熊本地震でボクたちにできること

ボクたちができること、それは、ちょっと頑張って働いて、きちんと休暇を取って、その休暇にはちょっと頑張って消費すること、それが大切なんだろうと思う。この国の経済発展の速度がそのまま復興の速度に繋がる。

働け、そして消費しろ、なのだろうと思う。
(それはボクが忌み嫌う大量生産大量消費というシステムなのだけれど)

お金に余裕がある人は募金をすればいいし、時間に余裕がある人はボランティアに行けばいいのかなあ、なんて思っている。

売名だろうがなんだろうが寄付をすればいい。批判する人は、そんだけ出来るのか、と思う。出来ないくせに、例えば紗栄子さんの10分の1もできないくせに、がたがた言う。熊本と大分に500万円、出来るのか?

「不謹慎狩り」なんてことよりも、不謹慎でもなんでも復興に繋がれば良いんだということを、みんなが理解する必要があるんだと思う。ボクたちが出来ることを出来るだけ、それが大切なのだろうね。

熊本地震災害支援 – Yahoo! JAPAN(現在閉鎖されています)

【九州限定】食べて欲しいお取り寄せグルメ♡絶品10選 – NAVER まとめ(現在閉鎖されています)

クライシスレスポンス

非正規社員15万人

熊本市電 水前寺食堂があるあたり

2件のコメント

  • blank

    さといもさん、どうも。

    みんな被災された方のことを思い悩んでいるということは同じなんでしょうね。

    まあ、なんでもいいから、出来ることを出来るだけ、だろうし、結局は税金という形でみんなのお金が使われるわけだし、だからキチンと働くことも、いや働くことが最大の援助なのだろうと、思っています。

  • blank

    こんばんは。

    「不謹慎狩り」が表面化してきたのは東日本大震災のあたりからでしょうか。
     苦しんでいる方々が居るのに自分達だけいい思いするのはけしからん、苦しみは全国民で分かち合おうとの考えからでしょうが経済の事を考えると正しいとは思えない。
     それに被災地からそういった要望があるのならともかく過度な自粛はせずに普段通りの生活を送ってほしいといった意見が大半なのだから。
     但し被災地にて一部の行事が中止になってるのは住民感情とは別に安全等を考慮すると止むを得ないと思います。強行すると不謹慎と文句言ってくる連中から批判されるおそれもありますし。

     義捐金の額でその方の評価につながるような仕組みは疑問ですが犯罪で得た収益でもない限り多額の寄付が叩かれるのはおかしな事です。

     叩かれるべきなのは震災に乗じて被災地での犯罪行為や悪徳商法などをやる連中ではないでしょうか。

     今思えばリーマンショックの頃豊田市では派手な事はやめようといった雰囲気が一部にありましたがそれが正しかったかどうかといえば何ともいえません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA