マイカーは必要か

日産自動車のリーフの販売がアメリカで始まった。受注台数が2万台あったそうだ。日本では20日から出荷を始めるそうだ。2010年度は6000台の販売予定だそうだけれど、わずか10日ほどでの数なのでけっこう多いという感じがした。
 
「ハンドルを握ったときにドキドキ、ワクワクするクルマをつくりたい」とトヨタ自動車の社長が言ったクルマとは少し違った方向に自動車は移りつつあるように感じる。豊田社長のこの言葉は電気化する自動車と、それに伴って衰退するであろう自動車産業への警鐘なのかもしれないと思う。だってクルマは「走る楽しみ」という趣味嗜好的な部分を全部捨てようとしているのだろうし…。
クルマは本当に必要なのだろうか。通勤とか買い物とか生活必需品としてマイカーを所有しているのは3割ぐらいしかいないのではないのだろうか。残りの7割は「便利だから」なんて理由でマイカーを持っているのだろうと思う。
クルマは必要だとしても、本当にマイカーは必要なのだろうか。例えば家、マイホームじゃなくてもアパートや賃貸マンションなんてところに住む人も多いし、そのほうが楽だという人も多い。住むという場所は必要であるのだけれど、マイホームでなければ生活できないというわけでもない。
それと同じでマイカーでなくてもレンタカーで十分だし、バスやタクシー、電車に飛行機、いくらでも移動手段はある。いつからマイカーを持つことが美徳とされだしたのだろうか。きっと大量生産大量消費という宗教に洗脳された結果だとは思うのだけれど。
「車、巨大な〝カネ食い虫″マイカーは必要か」という記事が12月10日発売の週刊ポストに掲載されていた。それによると、平均的なマイカー(200万円)を購入した場合の年間コストは
自動車ローンの支払い 42万円
車検代 7万5千円
駐車場代 12万円
ガソリン代 12万円
自動車保険代 5万円
自動車税 3万4500円
オイル交換 1万円
タイヤ交換 1万6000円
高速代、外出時の駐車場代 1万5000円
その他諸維持費(洗車代など)1万5000円
年間計 87万5500円
となっている。
軽自動車だったり、このケースのように6年ではなくて10年以上乗る場合は少なくなるだろうけれど、逆に高額な車や事故や修理費なんて出費がかさむ場合もあるのだろうから、平均するとこれぐらいになるのかなあ、と思っている。
年間87万円と言えば国民年金の年間総受給額に近い。国家が国民に対して強いている、いや保障している生活できるレベルの金額なのだ。
そして週刊ポストの記事では、マイカーを捨ててタクシーやレンタカーを利用するほうが経済的だと続く。

マイカーを捨てて……
・タクシーだけ利用すれば、
(1)初乗り710円で年間1100回以上乗れる。
(2)3000円ほどかかる距離なら3日に1回(年間135回)往復できる。
・レンタカーだけ利用すれば、
(1)小型車を1日6時間借りると約5250円、ガソリン代を含めても8000円程度なので、年間100回は借りられる。

というデータを示している。
週末に乗るぐらいならレンタカーのほうが、週末の混雑した繁華街に買い物に行くだけならばタクシーのほうが絶対お得だということになる。タクシーを利用すれば事故のリスクがなくなる。(自分が加害者になるというリスク)
危険でコストのかかるマイカーをわざわざ持つ必要がどこにあるのだろうか?特に高齢者はマイカーを捨ててタクシーに乗るほうが絶対に良いに決まっている。老後を刑務所で送るというリスクは避けられる。人殺しと言われれなが生きることは避けられる。自分の孫をバックしていてひき殺すなんてことも絶対ない。
それはすべての人に言えることなんだけれど、もうマイカーを捨てて、そうだタクシーに乗ろう。
日産、電気自動車「リーフ」20日発売 実質300万円切る  :日本経済新聞
名古屋駅前 イルミネーション
そういえば名古屋に行ってきた。とてもひさしぶりだった。

5件のコメント

  • blank

    >まささんへ
    そうですね。
    そのことについては「通勤とか買い物とか生活必需品としてマイカーを所有しているのは3割ぐらいしかいないのではないのだろうか。」として考えています。残りの7割の人についての問題として「必要なのだろうか」と思ったのですよ。
    ま、ボクもそういう地域の出身なので、その時には車を持っていましたし、ないと生死にもかかわる問題もあるしね。
    ということです。
    >なめこそばさんへ
    お久しぶりですね。
    元気ですか。
    駐車場代で年間10万円なんてことになるとね。車は金食い虫です。中古車も車体価格は安いのがあるのですが、やっぱり維持費を考えると、レンタカーで良いや、と思います。
    相変わらず自転車で生活していますが、通勤時間に雨、なんて日は年間数日だけだし、健康のためにも良いかなあ、なんて思っています。

  • blank

    こんばんは、とことんご無沙汰してました。
    自動車の維持費が高いことは、なんとなく分かっていましたが、こうして別の物に例えると分かりやすいですね。
    「タバコを20年吸わなければ、プリウス1台買えるよ~」とか言うよりも、よっぽど分かりやすいです。
    僕みたいに免許を取ったのが遅かったりすると、保険料も結構高いのかな~なんて思ってます。
    自動車の懸賞とかありますが、当選しても初期費用で30万円とか、月々の駐車場代とか保険料とか、余りメリットは感じませんね。
    まぁ、それだけ自分には必要のない物なだけですけどね…。
    車が必要な田舎より、車が不必要な家賃の高い都市の中心部のほうが、トータルでの出費は抑えられるかもしれませんね。
    家電量販店で電気自動車を売るような時代が来れば、優しい価格になっているかもしれませんね。

  • blank

    都会は公共交通機関が発達してるから、マイカーなくてもいいかもしれません。しかし、田舎はなくては通勤に買い物や病院に送り迎えなど。無いと生活出来ません。生活必需品です。

  • blank

    たくあんさん、こんにちは。
    会話しなければいいのですよ。
    出来れば会話したくないと思っている運転手も多いはずですから。
    無理に話そうとする人がいますけれど、そうなるとこちらも気を使いますし…。
    ま、捨てるほど金があれば買うでしょうけれど。それもプリウスなんてケチな、いやエコな車じゃなくて…。
    なくても困らないのなら買う必要もないかも。

  • blank

    タクシーは運転手と会話するのがツラい…
    こっち客なのに何故か気を使ってしまう
    会話が噛み合わない時のシーンとした時間がくるしい(^-^;)
    あとタクシー代ケチって三河田原駅-田原寮の微妙な距離を真夜中一時間以上かけて歩いてた
    歩いて帰ると通り過ぎるプリウスが眩しく見えたね
    新車が買えるくらい稼いでたらやっぱり車買うと思うなあ
    まあ今は買えないし必要ないけどねえ…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA